二日目のギルドイベでした。基本的に同じですが、お初メンバーとも顔あわせ。気分はキャンプですなw 黄昏ダンジョンで狩りして、その素材をうっぱらい全員で山分けです。それにしても最早4回目となると作業作業ですなー。ただ、今回は釣りの練習をさせてもらいました。まー我ながら慣れたものです。ソロでやってるしね。わざわざ練習することもないんだろうけど、せっかくの好意なので受けました。内心・・
「Lv30で練習もなにも殴られたら即死じゃん?」と思ってましたw
没念していると思っていましたが、敢えて危機に立ち向かうのは嫌いではない。(ニヤ
そしてシシ神ちゃん即死wwww
「考えてみたらそうだよねー」
と気づいてくれました。当然の顛末です。
ダンジョンがツマラナイのはどこも仕様なのかな。あっさり黄金パターンが通るのが問題なんだよなー。ハメは作業を生み、作業は退屈を生む。んま、RPG自体=作業だから当然といえば当然だが、やはり面白くはない。2,3人ぐらいの方がかえってこのゲームは盛り上がるな。しかもPT中はあまりチャットに専念すると強制終了の憂き目を見るのでワイワイしすぎると危険だし。何より一番盛り上がらない理由は、演出がないからだと思った。モンハンの場合、ここぞという戦いでは必ず演出をはさむ。また、音楽が変わり俄然ムードが盛り上がるのだ!それに比べMMOは単調だ。信長もその点ではある程度打破している。完備の場合、マシンパワーの兼ね合いもあると思うが、ダンジョンないの音楽が静かに流れるだけで、ボスがいても音楽はきりかわらないし、当然演出もなく、呪文の声もない、しまいには効果音すらなくなり、静かな音楽のもと延々と蟻の戦争が繰り広げられる。シュールだ・・・シュールすぎる。1回なら新鮮だが、2、3度やると最早作業だ。まーシームレスなのは素晴らしいけどね。作業が前提なら演出はかえって邪魔になるし。
とはいえ盛り上がらないなーw それとPTでは個の存在が極めて希薄になるので気合が入らない。モンハンの場合だと、タゲられていなくてもモンスの一振りで全員がなぎ倒されるので気が抜けない。タゲられるよりも被爆が一番怖い。この手のMMOは全体技以外はタゲられている人だけが攻撃をうけるので周囲は余裕なのだ。まー一概に良し悪しは比較は出来ないので悪いとはいわないが、どーも私にはこうした単調な戦いは合わないなー。まだ、ソロってた方が緊張感がある。絡まれないようにペットコントロールしないといかんし。それと、これは完備固有なのだろうか?ギルドの親切も度が過ぎると口うるさい兄弟に囲まれた五男って感じな心境になり煩わしくなるwww ありがたいのだが程度もある。別に教えてもらうほどの内容でもないことのほうが多い。まーこれはこれで五男の宿命かw その分いい話しも聞けた。
例えば、精霊はキュア命!と今まで思っていたが、強敵とやる場合はヒールの方がいいらしい。ウィロウなんかヒールLv1で放置していた。ヒールは継続回復で、詠唱時間が短く重ねがけが出来る。すると回復量はキュアを上回るのだ。キュアは詠唱時間がヒールに比べ長いので間に合わないこともありうる。前衛が崩壊したらニベもなく全員抹殺されるのでとても重要らしい。納得w ヒールで重ねがけした方が安全に前衛を守れると。眠くなったので途中でイベを後にした後、スグにウィロウのヒールをLv2に上げといた。んーーーーSPが足りんw
「Lv30で練習もなにも殴られたら即死じゃん?」と思ってましたw
没念していると思っていましたが、敢えて危機に立ち向かうのは嫌いではない。(ニヤ
そしてシシ神ちゃん即死wwww
「考えてみたらそうだよねー」
と気づいてくれました。当然の顛末です。
ダンジョンがツマラナイのはどこも仕様なのかな。あっさり黄金パターンが通るのが問題なんだよなー。ハメは作業を生み、作業は退屈を生む。んま、RPG自体=作業だから当然といえば当然だが、やはり面白くはない。2,3人ぐらいの方がかえってこのゲームは盛り上がるな。しかもPT中はあまりチャットに専念すると強制終了の憂き目を見るのでワイワイしすぎると危険だし。何より一番盛り上がらない理由は、演出がないからだと思った。モンハンの場合、ここぞという戦いでは必ず演出をはさむ。また、音楽が変わり俄然ムードが盛り上がるのだ!それに比べMMOは単調だ。信長もその点ではある程度打破している。完備の場合、マシンパワーの兼ね合いもあると思うが、ダンジョンないの音楽が静かに流れるだけで、ボスがいても音楽はきりかわらないし、当然演出もなく、呪文の声もない、しまいには効果音すらなくなり、静かな音楽のもと延々と蟻の戦争が繰り広げられる。シュールだ・・・シュールすぎる。1回なら新鮮だが、2、3度やると最早作業だ。まーシームレスなのは素晴らしいけどね。作業が前提なら演出はかえって邪魔になるし。
とはいえ盛り上がらないなーw それとPTでは個の存在が極めて希薄になるので気合が入らない。モンハンの場合だと、タゲられていなくてもモンスの一振りで全員がなぎ倒されるので気が抜けない。タゲられるよりも被爆が一番怖い。この手のMMOは全体技以外はタゲられている人だけが攻撃をうけるので周囲は余裕なのだ。まー一概に良し悪しは比較は出来ないので悪いとはいわないが、どーも私にはこうした単調な戦いは合わないなー。まだ、ソロってた方が緊張感がある。絡まれないようにペットコントロールしないといかんし。それと、これは完備固有なのだろうか?ギルドの親切も度が過ぎると口うるさい兄弟に囲まれた五男って感じな心境になり煩わしくなるwww ありがたいのだが程度もある。別に教えてもらうほどの内容でもないことのほうが多い。まーこれはこれで五男の宿命かw その分いい話しも聞けた。
例えば、精霊はキュア命!と今まで思っていたが、強敵とやる場合はヒールの方がいいらしい。ウィロウなんかヒールLv1で放置していた。ヒールは継続回復で、詠唱時間が短く重ねがけが出来る。すると回復量はキュアを上回るのだ。キュアは詠唱時間がヒールに比べ長いので間に合わないこともありうる。前衛が崩壊したらニベもなく全員抹殺されるのでとても重要らしい。納得w ヒールで重ねがけした方が安全に前衛を守れると。眠くなったので途中でイベを後にした後、スグにウィロウのヒールをLv2に上げといた。んーーーーSPが足りんw
PR
TRACKBACK URL :