×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メンテ中です。
まー・・・・ラヴィエンテは逃げないので特に慌ててやる気もありませんが、
お祭りムードでやるのと、馴染んだ後では雰囲気が違うのでお祭りを少し楽しみたいところです。
本日メンテ明けから12/24 メンテ前まであるそうですな。2週間ですか、フムフムいい感じです。
これはメンテ明けからムッシュムラムラw
とはいえ、Lv100まで強化できる武器とか・・・特に興味ないのでw 剛種武器ですらノー眼中な私なので。
永く遊ぶ人へのちょっとした楽しみ程度にとらえておりますです。
それにしてもラビエンテどうなるか楽しみだ。
詳細はココを読んでもらうとして、色々な工夫がされており事前に一読しておく必要があるため、今の若人向けのコンテンツではないですな。今の子は何も読まずにまず他人に聞きますからな。それはそれでよいのですが、返事がなくて泣くのは勘弁なw それが社会ですので。嫌なら自分で読めばいいわけですから。
1.1ランド中に1匹のラビエンテ、32人参加可能
2.大討伐チャットで32人の連携が時として必要
パーティーチャットが大討伐チャットとなり、参加者32人とチャットできる。(オオオオオ!!)
3.参加できなかった支援者による支援砲撃でしか破壊できない部位あり(オオオオオ!)
4.ハンターの士気が0%になっても失敗(オオオオオ!信長の合戦か?w)
士気ゲージはライフの上に小さく表示される。
支援アイコンはMAPの上に表示され、支援状況がわかる。
5.人数が集まらないと大討伐は始まらない。時間内に24人以上32人以下(フムフム)
6.3フェーズの進行撃退を繰り返し、撃退、討伐となったら成功。宴フェーズ
このサイクルを期間中繰り返す。概ね1日程度内で参加>大討伐>宴 かな。
なるほど!焦るこたーないわけだ。
・大討伐フェーズ:最長3時間(ナガッツ!)3ターン9フェーズ
ゲーム時間1日目(1時間):朝-昼-夜 1フェーズ
以下3日目まで。この間に撃退か討伐しなければ失敗となる。
・宴フェーズ(討伐できた場合に大討伐参加者のみ):24時間(この時間内に頂くものを頂くわけね)
報酬クエを受注できる。1回だけ。しかも5分以内wwww 剥ぎ取るためだけに行くっぽい。
万が一リタイアを選ぼうものならダメw
あと、オカシラがなんかくれる。
7.独占ハメ回避
宴フェーズ中のハンターは次の大討伐には参加できない。(gj!)
でも、討伐報酬クエをやって、オカシラから貰った状態で空きがあれば参加可能。
8.猟団独占禁止法
大討伐のために同盟、猟団のみでランドを独占などした場合、もしくは
「ここは俺ら猟団のランドだ!よそものは出てけ!」的な発言がされた場合。
一時停止などの厳しい措置がとられるそうです。(gj!)
9.登録の仕方
・パローネキャラバンへ移動
・オカシラに話かけ登録
・24人以上になるのを待つ、時間まで待つ。
※登録中は、左上の時計のアイコン右下に「太陽と月」のアイコンが表示され、参加人数が出る。
※大討伐「登録」中、いわば集まるのを待ち状態の場合は、他のランドに移動、ログアウトできる。
10.参加中
・クエストガールに話しかけ、貼る。もしくは参加する。1パーティ4人。
※参加中は、アイコンが気球に変わる。
※大討伐「参加」となったら移動できない。移動、ログアウトすると参加がキャンセルされ、空きが出来る。
なげーなーw
クエスト中のルールは複雑なので軽く紹介。
通常のキャラバンに近いイメージ。
1.一時帰還があり、恐らくアイテムを補充。(ヒーーーー!これエクストラコース必須ってことじゃ。。。。)
2.ラヴィエンテの進行度が看板にでる。
3.一時帰還後、次のフィールドへ行く。
4.NPCのバスタが手伝い、ヒントらしいことを喋る。
5.画面左下に「ヒーとアップゲージ」が出現し、攻撃力、防御力が上がっていく。HR低い人でも凄腕級となる。
6.力つきても支援がある限り復活できるが、支援が途切れたら32人中誰か1人でも力尽きたらクエスト失敗となり強制送還。(ちょwwwwwwww 超シビア!!皆たすけてーーーー!!)でも、支援が入れば再度出発できる。(支援者はアイテムなどを納品するが・・・なんか利点あるのかね?)
7.支援は気球猫に話しかけることで実行できる。1人だけしか喋りかけられない。
8.支援猫との対話は「30秒」で強制的に会話が終了する。なので素早く支援する。
9.支援でしか破壊できない部位もある。逆鱗を沈めたり、毒状態にさせたり出来る。
10.支援が実行されると支援者に貢献Pが得られる。
11.支援時にはアイテムが必須。ポーチに入っているものからしか選べない。(余計にエクストラ・・んがんん)
が異なるなどなど。
さて、話変わって
メンテ明けは大賑わいとなりそうだ。
1ランドで32人しか参加できないそうなので最初は参加するだけで大変そうだ。
超高級耳栓がないと、ラビィの咆哮には耐えられないと予想されるため、はなっから防御力重視の装備でいこう。振動とかもありそうなので、やっぱ・・・フェルムでしょう!!w
まー・・・・ラヴィエンテは逃げないので特に慌ててやる気もありませんが、
お祭りムードでやるのと、馴染んだ後では雰囲気が違うのでお祭りを少し楽しみたいところです。
本日メンテ明けから12/24 メンテ前まであるそうですな。2週間ですか、フムフムいい感じです。
これはメンテ明けからムッシュムラムラw
とはいえ、Lv100まで強化できる武器とか・・・特に興味ないのでw 剛種武器ですらノー眼中な私なので。
永く遊ぶ人へのちょっとした楽しみ程度にとらえておりますです。
それにしてもラビエンテどうなるか楽しみだ。
詳細はココを読んでもらうとして、色々な工夫がされており事前に一読しておく必要があるため、今の若人向けのコンテンツではないですな。今の子は何も読まずにまず他人に聞きますからな。それはそれでよいのですが、返事がなくて泣くのは勘弁なw それが社会ですので。嫌なら自分で読めばいいわけですから。
1.1ランド中に1匹のラビエンテ、32人参加可能
2.大討伐チャットで32人の連携が時として必要
パーティーチャットが大討伐チャットとなり、参加者32人とチャットできる。(オオオオオ!!)
3.参加できなかった支援者による支援砲撃でしか破壊できない部位あり(オオオオオ!)
4.ハンターの士気が0%になっても失敗(オオオオオ!信長の合戦か?w)
士気ゲージはライフの上に小さく表示される。
支援アイコンはMAPの上に表示され、支援状況がわかる。
5.人数が集まらないと大討伐は始まらない。時間内に24人以上32人以下(フムフム)
6.3フェーズの進行撃退を繰り返し、撃退、討伐となったら成功。宴フェーズ
このサイクルを期間中繰り返す。概ね1日程度内で参加>大討伐>宴 かな。
なるほど!焦るこたーないわけだ。
・大討伐フェーズ:最長3時間(ナガッツ!)3ターン9フェーズ
ゲーム時間1日目(1時間):朝-昼-夜 1フェーズ
以下3日目まで。この間に撃退か討伐しなければ失敗となる。
・宴フェーズ(討伐できた場合に大討伐参加者のみ):24時間(この時間内に頂くものを頂くわけね)
報酬クエを受注できる。1回だけ。しかも5分以内wwww 剥ぎ取るためだけに行くっぽい。
万が一リタイアを選ぼうものならダメw
あと、オカシラがなんかくれる。
7.独占ハメ回避
宴フェーズ中のハンターは次の大討伐には参加できない。(gj!)
でも、討伐報酬クエをやって、オカシラから貰った状態で空きがあれば参加可能。
8.猟団独占禁止法
大討伐のために同盟、猟団のみでランドを独占などした場合、もしくは
「ここは俺ら猟団のランドだ!よそものは出てけ!」的な発言がされた場合。
一時停止などの厳しい措置がとられるそうです。(gj!)
9.登録の仕方
・パローネキャラバンへ移動
・オカシラに話かけ登録
・24人以上になるのを待つ、時間まで待つ。
※登録中は、左上の時計のアイコン右下に「太陽と月」のアイコンが表示され、参加人数が出る。
※大討伐「登録」中、いわば集まるのを待ち状態の場合は、他のランドに移動、ログアウトできる。
10.参加中
・クエストガールに話しかけ、貼る。もしくは参加する。1パーティ4人。
※参加中は、アイコンが気球に変わる。
※大討伐「参加」となったら移動できない。移動、ログアウトすると参加がキャンセルされ、空きが出来る。
なげーなーw
クエスト中のルールは複雑なので軽く紹介。
通常のキャラバンに近いイメージ。
1.一時帰還があり、恐らくアイテムを補充。(ヒーーーー!これエクストラコース必須ってことじゃ。。。。)
2.ラヴィエンテの進行度が看板にでる。
3.一時帰還後、次のフィールドへ行く。
4.NPCのバスタが手伝い、ヒントらしいことを喋る。
5.画面左下に「ヒーとアップゲージ」が出現し、攻撃力、防御力が上がっていく。HR低い人でも凄腕級となる。
6.力つきても支援がある限り復活できるが、支援が途切れたら32人中誰か1人でも力尽きたらクエスト失敗となり強制送還。(ちょwwwwwwww 超シビア!!皆たすけてーーーー!!)でも、支援が入れば再度出発できる。(支援者はアイテムなどを納品するが・・・なんか利点あるのかね?)
7.支援は気球猫に話しかけることで実行できる。1人だけしか喋りかけられない。
8.支援猫との対話は「30秒」で強制的に会話が終了する。なので素早く支援する。
9.支援でしか破壊できない部位もある。逆鱗を沈めたり、毒状態にさせたり出来る。
10.支援が実行されると支援者に貢献Pが得られる。
11.支援時にはアイテムが必須。ポーチに入っているものからしか選べない。(余計にエクストラ・・んがんん)
が異なるなどなど。
さて、話変わって
1個つくってみました。
保障でえたNポイントなので、ネカフェでゲームとか考えられない自分としては2度と手に入らないでしょう。
なので慎重にしてました。
1ケつくると塊で生産できる武器や防具が見えますな。
本命はケベアハスタ白。ガンランスです。性能だけ考えると最早どうでもいい武器なのですが、Nポイント1000で最後まで強化できて使える武器といったらコレぐらいなので。ただ、ケベア系の概観は2本もっているので、やや飽きが・・・w 悩みます。他のデザインこないかなーっと!
ラヴィーっていきなるくるのかなー・・・保障でえたNポイントなので、ネカフェでゲームとか考えられない自分としては2度と手に入らないでしょう。
なので慎重にしてました。
1ケつくると塊で生産できる武器や防具が見えますな。
本命はケベアハスタ白。ガンランスです。性能だけ考えると最早どうでもいい武器なのですが、Nポイント1000で最後まで強化できて使える武器といったらコレぐらいなので。ただ、ケベア系の概観は2本もっているので、やや飽きが・・・w 悩みます。他のデザインこないかなーっと!
メンテ明けは大賑わいとなりそうだ。
1ランドで32人しか参加できないそうなので最初は参加するだけで大変そうだ。
超高級耳栓がないと、ラビィの咆哮には耐えられないと予想されるため、はなっから防御力重視の装備でいこう。振動とかもありそうなので、やっぱ・・・フェルムでしょう!!w
武器はガンランスのデッドウィングSP7といいたいが、初見の敵には危険なので無属性の大剣にしようと思います。最高クラスの攻撃力、ガードも出来るし、獲物を選ばない唯一の武器!!やはり大剣は優秀だな。まさにモンハンの歴史そのものである。
PR
禁断症状が出てきた。
「ハァハァ。。。新しいガンランスが欲しいようぉ」
「カス銃か剛種武器しかないよ?」
「剛種はめんどくさいよぉー、カスでもいいよぉ、カッコよければいいよぉ、、ハァハァ」
「じゃー・・・チェーンガンランス系しかないね」
一線では到底使い物にならない武器か、剛種武器しかもう選択肢がなくなったガンランス。
剛種はとにかく素材がめんどくさい。そのために同じモンスを狩るのはアフォくさのでやりたくないとなれば性能無視、外見重視でやらざるおえないだろう。今更何の役にもたたないナナノヴァは作る気がない。あの武器は、「私はドMです!」って宣言しているような武器だ。クソ面白くもないナナちゃんと何度も向き合うなんて考えられん。性能も変種では特にロンゴミニアトの方が総合力で上となる。そこでスルーしていた外見すら見たことがないチェーンガンランス系に手をだす。
まずは、ゴクウの鋭牙が足りないのでソロへ。![mhf_20091208_203454_421.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c7e9a04b33f9f97f8dbd91813c615821/1260323920?w=356&h=657)
オオオオオ!!
ガトリンランスの概観のままカラーが違う。
う、美しい・・・。
元々ガンランスそのもののデザインのくせにランスだったこいつ。
本来あるべき位置にきたのだ。どんなリロードなんだろう・・・ハァハァ。
想像しただけでいきり立ってくる。
ソノ前に・・
![mhf_20091207_121223_914.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c7e9a04b33f9f97f8dbd91813c615821/1260323953?w=341&h=500)
ローク装備Lv1ですが完成しました。
全身で水撃剣+2その他汎用性のあるスキルがつきます。
ガンランスにわりと向いている。
ロビーですら見かけない装備なのでロビー用ですが、
案外目立って人がよってきます。
![mhf_20091208_144203_750.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c7e9a04b33f9f97f8dbd91813c615821/1260323922?w=400&h=194)
キャメル系!なんとピンクですよ。
なるほど、ロビーで1回だけ見たことがあるわ。
雷属性に派生するが、
タワーに対して、属性、武器倍率 に劣る劣化銃槍。
2段階強化で贅沢にも虹色鉱石を7ケぐらい使う。
![mhf_20091208_144208_609.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c7e9a04b33f9f97f8dbd91813c615821/1260323921?w=400&h=199)
ノォォォォォォォォォォォォォォ!!
ファランクス超カッチョイんですけど!!
双属性だが、強化がなくこれで打ち止め。
上位でならともかく凄腕クラスのハンターが使う武器ではない。
同じ双属性のホワイトブラストと比較して、
攻撃力、武器倍率、属性値、砲撃Lvどれをとっても頭2,3下。
これはイジメか・・・
こんな最強のデザインに対して失礼な!!
そんなわけで
(続きを読む?)
「ハァハァ。。。新しいガンランスが欲しいようぉ」
「カス銃か剛種武器しかないよ?」
「剛種はめんどくさいよぉー、カスでもいいよぉ、カッコよければいいよぉ、、ハァハァ」
「じゃー・・・チェーンガンランス系しかないね」
一線では到底使い物にならない武器か、剛種武器しかもう選択肢がなくなったガンランス。
剛種はとにかく素材がめんどくさい。そのために同じモンスを狩るのはアフォくさのでやりたくないとなれば性能無視、外見重視でやらざるおえないだろう。今更何の役にもたたないナナノヴァは作る気がない。あの武器は、「私はドMです!」って宣言しているような武器だ。クソ面白くもないナナちゃんと何度も向き合うなんて考えられん。性能も変種では特にロンゴミニアトの方が総合力で上となる。そこでスルーしていた外見すら見たことがないチェーンガンランス系に手をだす。
まずは、ゴクウの鋭牙が足りないのでソロへ。
オオオオオ!!
ガトリンランスの概観のままカラーが違う。
う、美しい・・・。
元々ガンランスそのもののデザインのくせにランスだったこいつ。
本来あるべき位置にきたのだ。どんなリロードなんだろう・・・ハァハァ。
想像しただけでいきり立ってくる。
ソノ前に・・
ローク装備Lv1ですが完成しました。
全身で水撃剣+2その他汎用性のあるスキルがつきます。
ガンランスにわりと向いている。
ロビーですら見かけない装備なのでロビー用ですが、
案外目立って人がよってきます。
キャメル系!なんとピンクですよ。
なるほど、ロビーで1回だけ見たことがあるわ。
雷属性に派生するが、
タワーに対して、属性、武器倍率 に劣る劣化銃槍。
2段階強化で贅沢にも虹色鉱石を7ケぐらい使う。
ノォォォォォォォォォォォォォォ!!
ファランクス超カッチョイんですけど!!
双属性だが、強化がなくこれで打ち止め。
上位でならともかく凄腕クラスのハンターが使う武器ではない。
同じ双属性のホワイトブラストと比較して、
攻撃力、武器倍率、属性値、砲撃Lvどれをとっても頭2,3下。
これはイジメか・・・
こんな最強のデザインに対して失礼な!!
そんなわけで
(続きを読む?)
なるほど、そういうことか。
新シーズンの前にかならず逆クエ大行進があるようだ。ゼニーためて新シーズン迎えようぜ!って感じなのだろう。
逆トトスお腹一杯だったがやってるとやりたくなるのもまた人情w
新シーズンの前にかならず逆クエ大行進があるようだ。ゼニーためて新シーズン迎えようぜ!って感じなのだろう。
逆トトスお腹一杯だったがやってるとやりたくなるのもまた人情w
ふと所持金をみたら@10万ぐらいでミリオン行きそうだったので、12/8の逆クエ最終日にやっておくことに。
ノォォォォォォ!!
カンストというヤツが起きるなんて思いもしてなかったので計算外w
15万ほどドブにwwww
あー・・・先に武器強化しときゃよかった。
逆トトやれば簡単に入る10万、15万も、普通に稼ぐには恐ろしく大変である。
仕方ない。
ひっそりと終える。
カンストというヤツが起きるなんて思いもしてなかったので計算外w
15万ほどドブにwwww
あー・・・先に武器強化しときゃよかった。
逆トトやれば簡単に入る10万、15万も、普通に稼ぐには恐ろしく大変である。
仕方ない。
ひっそりと終える。
木登り訓練施設12/1に完成。
かしこさ-2
運動力+1
がんばり力+3
・・・ちょwwww 酷い仕打ちだ。
かしこさ減り過ぎちゃうん?
筋肉バカになるってことか・・・。何気に豚の調整マンドクサイ。
かしこさがあれば充分使えていたので、木登りいらんかったかなー。
やや後悔。
している矢先に、
かしこさ-2
運動力+1
がんばり力+3
・・・ちょwwww 酷い仕打ちだ。
かしこさ減り過ぎちゃうん?
筋肉バカになるってことか・・・。何気に豚の調整マンドクサイ。
かしこさがあれば充分使えていたので、木登りいらんかったかなー。
やや後悔。
している矢先に、
モンハンの猿のように回るで思い出したが、若いって凄いw
48時間フル稼働テストの時に12時間以上素でやっているプレイヤーが意外に多いこと。
初日1800位ぐらいだったのだが、
2日目900位、
3日目535位とプレゼント対象の500位が目前だった!!
が・・・3日目から48時間接続テスト開始。
しかも、かなりテンションダウンしていた私はそれほどプレイせず、だだ下がりw
4日目800位ぐらいになり、
5日目は1時間半しかやらなかったので結果1100位ぐらいwwwww
若いって凄いねぇ。
時間と肉体の浪費は計画的にw
昔、俺のエロ先輩が言った。
先輩「ドラ、後悔チンぽ立たずだぞ」
俺「え?どういう意味ですか」
先輩「前さ、超美人に告白されたんが断ったんだよ」
俺「めっずらしー!望まれてなくても押せ押せなのに」
先輩「その子さ、真面目な子だから遊んじゃ可愛そうかなーとおもってな」
俺「ひゃー慈悲の心あったんすかw」
先輩「結果、ヤラなかったんだ」
俺「そらーそうでしょ」
先輩「その夜さギンギンで眠れなくてさw よっぽど電話してゴメン、ヤラセテって言いそうになったよ」
俺「そんなご無体なw」
先輩「無理だったよ。そらーな・・・OKだからヤロウってのはないよな」
俺「それがなんでその言葉になるんです?」
先輩「そのままだよ。ヤルでけやっときゃよかったなーってギンギンのモノ一人で眺めても空しいだろう」
俺「ちょwwwwwww」
48時間フル稼働テストの時に12時間以上素でやっているプレイヤーが意外に多いこと。
初日1800位ぐらいだったのだが、
2日目900位、
3日目535位とプレゼント対象の500位が目前だった!!
が・・・3日目から48時間接続テスト開始。
しかも、かなりテンションダウンしていた私はそれほどプレイせず、だだ下がりw
4日目800位ぐらいになり、
5日目は1時間半しかやらなかったので結果1100位ぐらいwwwww
若いって凄いねぇ。
時間と肉体の浪費は計画的にw
昔、俺のエロ先輩が言った。
先輩「ドラ、後悔チンぽ立たずだぞ」
俺「え?どういう意味ですか」
先輩「前さ、超美人に告白されたんが断ったんだよ」
俺「めっずらしー!望まれてなくても押せ押せなのに」
先輩「その子さ、真面目な子だから遊んじゃ可愛そうかなーとおもってな」
俺「ひゃー慈悲の心あったんすかw」
先輩「結果、ヤラなかったんだ」
俺「そらーそうでしょ」
先輩「その夜さギンギンで眠れなくてさw よっぽど電話してゴメン、ヤラセテって言いそうになったよ」
俺「そんなご無体なw」
先輩「無理だったよ。そらーな・・・OKだからヤロウってのはないよな」
俺「それがなんでその言葉になるんです?」
先輩「そのままだよ。ヤルでけやっときゃよかったなーってギンギンのモノ一人で眺めても空しいだろう」
俺「ちょwwwwwww」
今週稀少種2匹がでるクエでやたら人気。
「これは何かあるな・・・(キラン」
参加してみると、なんてこたーない。2匹出るってだけ。
でも、「さて。。。」と思い当たる節があった。
剛種ランスの雷光縛りの人もあったので能率重視していことから想像できた。
入魂がうまいに違いない。
某猟団ブログを読んだら予想的中、案の定入魂がうまいらしい。それで猿みたいに回している人が多いのか。
あっという間に枠がうまるからどんだけうまいのかと思ったが、猟団にまだまだ興味がない自由人の私はパスw
それでもグログジャスティスでツンツンしたり、逆トトスのお陰で完成をみたホワイトブラストでガンガン撃てたので楽しかった。
今朝なんか早起きしてしまったので、ついつい遊んでいたら5時半もやってるしwwww
12時半までに来週一週間の食材を注文しなきゃいかんかったのに気づいたら12時35分・・・・
「オーマイーガーッ!!w」
全然余裕だと思って後まわしにしたのが災いした。遊びすぎて途中から完全に忘れるし。
来週は一人ラマダンだな・・・・・・うそうそw
近所で買ってくればいいだけだ。あーマズイ野菜を食べるしかないか。ま、安いからいいけどw むふー
やっぱモンハンは面白いなー。
何をするでもなく遊んでしまう。やりだしたらきりが無いね。
本末転倒になってしまう。俺の貴重な眼時間を5時間半もゲームに浪費してしまうとは・・・
「アリーベデルチ!!」
豚ちゃんには「木登り施設」を建設したので、明日から訓練させよう。
ポイントを消費した直後、
穴からメラルー型ロビンフット(ちゃんと手にも弓もってる)とアフロメラルーガマ口猫のフルセットがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「手遅れ・・・orz」
滅多に・・・滅多にみないのに・・・エウエウ・・・。
仕方ない。豚ちゃんに張り切ってもらおう。アクラ変種やってたら支給秘薬2ケおとしていってくれた。gjw
「これは何かあるな・・・(キラン」
参加してみると、なんてこたーない。2匹出るってだけ。
でも、「さて。。。」と思い当たる節があった。
剛種ランスの雷光縛りの人もあったので能率重視していことから想像できた。
入魂がうまいに違いない。
某猟団ブログを読んだら予想的中、案の定入魂がうまいらしい。それで猿みたいに回している人が多いのか。
あっという間に枠がうまるからどんだけうまいのかと思ったが、猟団にまだまだ興味がない自由人の私はパスw
それでもグログジャスティスでツンツンしたり、逆トトスのお陰で完成をみたホワイトブラストでガンガン撃てたので楽しかった。
今朝なんか早起きしてしまったので、ついつい遊んでいたら5時半もやってるしwwww
12時半までに来週一週間の食材を注文しなきゃいかんかったのに気づいたら12時35分・・・・
「オーマイーガーッ!!w」
全然余裕だと思って後まわしにしたのが災いした。遊びすぎて途中から完全に忘れるし。
来週は一人ラマダンだな・・・・・・うそうそw
近所で買ってくればいいだけだ。あーマズイ野菜を食べるしかないか。ま、安いからいいけどw むふー
やっぱモンハンは面白いなー。
何をするでもなく遊んでしまう。やりだしたらきりが無いね。
本末転倒になってしまう。俺の貴重な眼時間を5時間半もゲームに浪費してしまうとは・・・
「アリーベデルチ!!」
豚ちゃんには「木登り施設」を建設したので、明日から訓練させよう。
ポイントを消費した直後、
穴からメラルー型ロビンフット(ちゃんと手にも弓もってる)とアフロメラルーガマ口猫のフルセットがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「手遅れ・・・orz」
滅多に・・・滅多にみないのに・・・エウエウ・・・。
仕方ない。豚ちゃんに張り切ってもらおう。アクラ変種やってたら支給秘薬2ケおとしていってくれた。gjw
今日で課金がきれた。
7.0のパッケージを買わないのでクーポンはない。
丁度12/8までWebマネーのキャンペーンをやっているのでそれで支払う。
金がだいぶ目減りしているので1ヶ月にしようかと一瞬頭を過ぎったが、2ヶ月分かうw
どうせ力尽きる時はこの程度の金額差など大差ないのであるうちに買ってしまおうと思った。
それにしてもWebマネーってよく出来ているね。
これでどうやって儲けるんだ?ってのが不思議でならない。電子マネーの業界はほんと不思議だ。
これでまた2ヶ月できる。
シーズン7.0では大暴れしたいね!
7.0のパッケージを買わないのでクーポンはない。
丁度12/8までWebマネーのキャンペーンをやっているのでそれで支払う。
金がだいぶ目減りしているので1ヶ月にしようかと一瞬頭を過ぎったが、2ヶ月分かうw
どうせ力尽きる時はこの程度の金額差など大差ないのであるうちに買ってしまおうと思った。
それにしてもWebマネーってよく出来ているね。
これでどうやって儲けるんだ?ってのが不思議でならない。電子マネーの業界はほんと不思議だ。
これでまた2ヶ月できる。
シーズン7.0では大暴れしたいね!
なんだかんだ言ってメカがすきなおれ。
CB終了30前にオンラインし2試合こなし、サーバー切断までいる。
参加者の皆様お疲れ様でした!!
この、ちょこちょこっと遊ぶのにこの手のゲームはむいている。
既にあちこちで芋ゲーと言われているが、
仕様上防衛よりの機体が多いことからも致し方ない側面がある。
私も本音を言えばヴァンガードでオラオラしたいw
しかし先日書いたように描画速度の差によるダメージはリアルスキル以前の問題でストレスしか生まない。
ストレスをためるために遊ぶのはア4らしいので、結果いたしかたなくヴェロックスをセレクトする。
ヴェロックスは当然防衛機なので前へは出ないとスパイラルに入る。
芋ゲーは確かに攻める側のストレスがためる。意味もないポイントで待つスナイパーや一箇所にとどまったままのスナイパーを主に芋スナというが、この行為は戦いの脈動感を阻害しストレスをためる行為だ。しかし、実際前へ出るプレイヤーというのはそれなりにリアルスキルあってのことで、ないと攻めてもストレスしか溜まらない。「無駄な突っ込みはヤメロ」とか怒号もとぶ。その結果として芋スナを排出するが、中にはスキルがあるのにウマイからという理由でこもりだすから厄介だ。これが厄介さを深める。しかしそれも仕方がない。打開する仕様になっていないからだ。その点、鉄鬼は8機体あるうちの4機体は完全に支援型で、前へ出られない人も貢献できるようになっている。結果芋具合が仕様的に加速するのだが、使用上打開できる機体もあるので遊び用があると想像している。
この改善には恐らく前衛の貢献度を挙げることで多少解消されるのではないだろうか?前衛で困るのはDの山である。激しく突入するので当然迎撃される。Dが増える。それはブリッツのような狙撃機体、戦地を渡り歩くヴェロのような機体より桁違いである。そこで、私が考えたのは移動距離を貢献度に加算したらどうだろうか。ヴァンガードや鉄火面(デュアル)のような機体はとにかく戦場を突っ込んでは引き返しを繰り返すので移動距離が長い。ブリッツは当然移動距離が短い。移動距離に対する貢献度を機体ごとに設定してはどうだろうか。戦場をかき乱すことも重要な役割の軽量型はまさにこのポイントが重要になるのではなかろうか。芋スナはとにかく一箇所に係留し前衛の努力をおいしく頂くことがおおいので、どうだろう。元々単にKDだけではない部分で貢献度が計算されているので、既にそのような気がしなくもないが、足りないと思う。当然エースパイロットとなるとKDでも上で移動距離も上なので貢献度が上がりすぎるかもしれないが、ウマイので仕方ないだろうw 芋うまくねーっていう仕様には「動かせる」というのが重要だと思う。
私はヴェロックスをやっていても一箇所でとどまることは少ない。常に前後左右の味方の体力に焦点をあわせ行ったり着たりを繰り返し遠くに敵影をみたらグレネードを打ち込むようにしている。足をとめたらゲームの脈動感が失われてしまう。根っからのオラオラ好きなので本当はオラオラしたいが、いかんともしがたいスペックの差があるとわかっている以上は単においしく頂かれるのは我慢ならんw 支援機で今後も貢献し、勝利を我らが手に!w あーインパルスやフォーヴィドゥン、そしてランパートの曲射砲をはやくやりたい。
CB終了30前にオンラインし2試合こなし、サーバー切断までいる。
参加者の皆様お疲れ様でした!!
この、ちょこちょこっと遊ぶのにこの手のゲームはむいている。
既にあちこちで芋ゲーと言われているが、
仕様上防衛よりの機体が多いことからも致し方ない側面がある。
私も本音を言えばヴァンガードでオラオラしたいw
しかし先日書いたように描画速度の差によるダメージはリアルスキル以前の問題でストレスしか生まない。
ストレスをためるために遊ぶのはア4らしいので、結果いたしかたなくヴェロックスをセレクトする。
ヴェロックスは当然防衛機なので前へは出ないとスパイラルに入る。
芋ゲーは確かに攻める側のストレスがためる。意味もないポイントで待つスナイパーや一箇所にとどまったままのスナイパーを主に芋スナというが、この行為は戦いの脈動感を阻害しストレスをためる行為だ。しかし、実際前へ出るプレイヤーというのはそれなりにリアルスキルあってのことで、ないと攻めてもストレスしか溜まらない。「無駄な突っ込みはヤメロ」とか怒号もとぶ。その結果として芋スナを排出するが、中にはスキルがあるのにウマイからという理由でこもりだすから厄介だ。これが厄介さを深める。しかしそれも仕方がない。打開する仕様になっていないからだ。その点、鉄鬼は8機体あるうちの4機体は完全に支援型で、前へ出られない人も貢献できるようになっている。結果芋具合が仕様的に加速するのだが、使用上打開できる機体もあるので遊び用があると想像している。
この改善には恐らく前衛の貢献度を挙げることで多少解消されるのではないだろうか?前衛で困るのはDの山である。激しく突入するので当然迎撃される。Dが増える。それはブリッツのような狙撃機体、戦地を渡り歩くヴェロのような機体より桁違いである。そこで、私が考えたのは移動距離を貢献度に加算したらどうだろうか。ヴァンガードや鉄火面(デュアル)のような機体はとにかく戦場を突っ込んでは引き返しを繰り返すので移動距離が長い。ブリッツは当然移動距離が短い。移動距離に対する貢献度を機体ごとに設定してはどうだろうか。戦場をかき乱すことも重要な役割の軽量型はまさにこのポイントが重要になるのではなかろうか。芋スナはとにかく一箇所に係留し前衛の努力をおいしく頂くことがおおいので、どうだろう。元々単にKDだけではない部分で貢献度が計算されているので、既にそのような気がしなくもないが、足りないと思う。当然エースパイロットとなるとKDでも上で移動距離も上なので貢献度が上がりすぎるかもしれないが、ウマイので仕方ないだろうw 芋うまくねーっていう仕様には「動かせる」というのが重要だと思う。
私はヴェロックスをやっていても一箇所でとどまることは少ない。常に前後左右の味方の体力に焦点をあわせ行ったり着たりを繰り返し遠くに敵影をみたらグレネードを打ち込むようにしている。足をとめたらゲームの脈動感が失われてしまう。根っからのオラオラ好きなので本当はオラオラしたいが、いかんともしがたいスペックの差があるとわかっている以上は単においしく頂かれるのは我慢ならんw 支援機で今後も貢献し、勝利を我らが手に!w あーインパルスやフォーヴィドゥン、そしてランパートの曲射砲をはやくやりたい。
スゲ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やはりモンハンチームは他の運営とは桁が違う。
ゲームの世界感を無尽蔵に破壊しきることもなく、常にユーザーの想像の上をいこうとする努力が垣間見れる。
なーなーでやってないねー!!金稼ぐことのみを主眼においている圧倒的大多数とは大違いである。
そんなことを感じさせた第4回更新。
こりゃー・・・鉄鬼やってる場合じゃねーぞw メカ好きの私はOBが始まったら、また鉄鬼に入り浸るつもりだっただがモンハンチームの魅力あるコンテンツはメカ好きの俺すらも凌駕する発想のようだ。
1.ラビエンテ映像
でけーーーーなんてもんじゃーぞwwwwww
そしてラオBGMにのって流れる映像のなんとヒャッホイなことか!!
相変わらずウマイ!!めっさ興奮するw
まさにハンターがムシケラそのものだ。
いまだかつてアクションゲームで、しかもオンラインでここまでのモンスがあったろうか。
期待モリモリである。
2.気球猫にできること
気球猫が実装される。まさかそんな使い方を考えていたとは!?
パローネのコンテンツでありながら異質なコンテンツ「開拓」が追加!!
ちょwwwww 信長の「知行」思い出すんですけどーーーーーーーーwwww
でもさすがこのチームは出来が違う!!コー○ー土下座しろwwww
これはある意味俺が毎回アンケートに出していた、
「ストーリー性のある連続イベントみたいなクエスト」が今後必要なのでは?]
という意見に応えてなお上を行っている。しかも開拓には更に広がりが・・・
パローネ活性化をこういう形でやろうとは・・・グッジョーーーーーーブ!!
開拓にはCPが必要なのでパローネにいかざるおえない。まさに上級者の楽しみだ。
しかも開拓クエストの1シーンに開拓猫が一緒に!??? おー?wwwww
3.迎賓邸の2階開放!!
謎に包まれいてい階上に鎮座するオサーンw
でも知名度要求レベルたけーーーーーーっすwwwwww
まーでもさ、そういうのは必要ですな。
楽しみがある。
4.ラスタ更に開放!?
更なる武具の開放はもとより貢献度の使い道が増える。
罠おいてくるみたいやん!?すげーーーーーーーーーw
イメージビジュアルに鬼神のガンナー版が出てる。すげーなー。
ラスタがガンガン強くなるなーおいw 恐らくアルゴリズムもまた改善されているだろう。
楽しみだ。
いやーやっぱモンハンFはすげーなーおい。
更新ごとにこうして盛り上げるのは大変だと思う。まー6.0の盛り上がりは今ひとつだったがwwww
1年に2度驚かせたらたいしたものである。
こりゃー鉄鬼どころじゃねーわなわりーけど。サービスの次元が違う。
やはりモンハンチームは他の運営とは桁が違う。
ゲームの世界感を無尽蔵に破壊しきることもなく、常にユーザーの想像の上をいこうとする努力が垣間見れる。
なーなーでやってないねー!!金稼ぐことのみを主眼においている圧倒的大多数とは大違いである。
そんなことを感じさせた第4回更新。
こりゃー・・・鉄鬼やってる場合じゃねーぞw メカ好きの私はOBが始まったら、また鉄鬼に入り浸るつもりだっただがモンハンチームの魅力あるコンテンツはメカ好きの俺すらも凌駕する発想のようだ。
1.ラビエンテ映像
でけーーーーなんてもんじゃーぞwwwwww
そしてラオBGMにのって流れる映像のなんとヒャッホイなことか!!
相変わらずウマイ!!めっさ興奮するw
まさにハンターがムシケラそのものだ。
いまだかつてアクションゲームで、しかもオンラインでここまでのモンスがあったろうか。
期待モリモリである。
2.気球猫にできること
気球猫が実装される。まさかそんな使い方を考えていたとは!?
パローネのコンテンツでありながら異質なコンテンツ「開拓」が追加!!
ちょwwwww 信長の「知行」思い出すんですけどーーーーーーーーwwww
でもさすがこのチームは出来が違う!!コー○ー土下座しろwwww
これはある意味俺が毎回アンケートに出していた、
「ストーリー性のある連続イベントみたいなクエスト」が今後必要なのでは?]
という意見に応えてなお上を行っている。しかも開拓には更に広がりが・・・
パローネ活性化をこういう形でやろうとは・・・グッジョーーーーーーブ!!
開拓にはCPが必要なのでパローネにいかざるおえない。まさに上級者の楽しみだ。
しかも開拓クエストの1シーンに開拓猫が一緒に!??? おー?wwwww
3.迎賓邸の2階開放!!
謎に包まれいてい階上に鎮座するオサーンw
でも知名度要求レベルたけーーーーーーっすwwwwww
まーでもさ、そういうのは必要ですな。
楽しみがある。
4.ラスタ更に開放!?
更なる武具の開放はもとより貢献度の使い道が増える。
罠おいてくるみたいやん!?すげーーーーーーーーーw
イメージビジュアルに鬼神のガンナー版が出てる。すげーなー。
ラスタがガンガン強くなるなーおいw 恐らくアルゴリズムもまた改善されているだろう。
楽しみだ。
いやーやっぱモンハンFはすげーなーおい。
更新ごとにこうして盛り上げるのは大変だと思う。まー6.0の盛り上がりは今ひとつだったがwwww
1年に2度驚かせたらたいしたものである。
こりゃー鉄鬼どころじゃねーわなわりーけど。サービスの次元が違う。
絆クエの大剣を強化するのに赤ラオの角が2本たいりなことを思い出した。
剛種武器に迫るほどの龍大剣なので強化しておきたい。
「今度でいいかなー」
と思っていたが、今度いこーる2週間後だ。
「ソロでやろうw」
と超久しぶりに赤ラオへラスタを引きつれいく。ラスタもダメージのたしになるだろう。
角さえとれればいいので撃退で充分である。
ヘビガン調合撃ちなら討伐できるだろうが、めんどくさいw
火事場アカム弓で行き追い返す。
部位破壊も全てできた。火事場弓だと実に簡単に破壊できるなー。
鉄鬼のスピード感に疲れていたので、やはりモンハンは俺のリズムにあっていると一層痛感した。
逃げるラオをラスタが追いかけて、後ろ足で引かれているさまに思わず笑ってしまう。
ラオはいつやっても癒しだw
ラスタが1クエで2度ほどラオをダウンさせたのにも驚いた。やるなーw
まー基本的には前足にひかれまくって役に立たないが、完璧なソロよりNPCとはいえ動く仲間がいるのはいい。気分が違う。そういう意味では、アイルーを連れてあるくよりラスタのほうがいいね。よく考えられたシステムだ。尻尾の下で意味もなくガード、はじかれて後ずさりしまくった挙句にスタミナぎれで結局ひかれたり、ラオのラスタ行動には癒しすら感じるw
強化できたのでナナ行って来た。
頭と翼の部位破壊だけなら15分で終わるのでかなり助かる。しかし尻尾が無駄に高いポジションにあり届かないの実にイラっとくるな。やはりマジになるならオリュンポスは最低欲しいか・・・。
久しぶりのナナはつまらない・・・。ラオの癒しに対し、イラツクだけの敵だ。こっちの状態にほとんど関係なく特攻、飛び込み攻撃を予備動作なしに延々と繰り返す。90度以上の当たり判定がある猫パンチといい回避不能の攻撃オンパレードで実に鬱陶しい。何度でも言うが、この行動パターン考えたヤツでてこいw モンハンで唯一しょーもないモンスだ。部位破壊無視できるなら構わないが、ナナをやる理由はほぼ部位破壊で得られる素材なので余計に腹立たしい。ヤツの尻尾をつかんでジャイアントスイングしたくなるw ナナのせいで、やる気がいっきにうせ落ちた。(ナナのお陰で落ちれたともいえるw)
そしてマイトレ。
豚ちゃんの頭脳がカンストした。次にがんばり力を伸ばす段階にきたが・・・どうしよう。出発施設だと1ポイントしか伸びない。ちょっとまてw少なすぎるだろう。挙句に知能が落ちる。んー。。。豚ちゃん・・・・ファイトw ポイントが@2日で30Pいくので木登り施設に回そうか悩み中だ。木登りは「がんばり」が大幅に伸びる。知能がやや落ちるが、それは障害物運動であげればいい。運動力は何やらせても上がるので問題ない。運動力もカンストしそうである。まー・・・全てをMAXさせても豚ちゃんが覚醒するわけでもないので必死になることもないが、出発施設でがんばりあげるには単純に255日以上かかることを意味する。ちょっとまてw という話だ。それと、今まで豚ちゃんを2匹飼う意味はなかったが、豚の服に装備させるカフが7.0で実装されるので2匹以上飼う意味も出てくる。そうなるとやはり訓練施設は必要になるので今のうちに子育てしやすい環境があって損はないかな。酒屋をLv2にするには50Pもいるし、Lv2したところで酒屋は何が変わるというわけでもなさそうだし。せいぜいどんな猫が現れるか楽しみなぐらいで、かなりオマケである。集金力が上がったとしてもマイトレの収入なんぞ冒険猫が1回旅に出れば赤字やし。
おし!木登り施設を豚ちゃんの為に作るか。ゴスペル服はセーラー服っぽい感じのデザインだが、この服をきて必死に木登りする様が今から目に浮かぶ・・・ムフーw しばし癒しの光景となるであろう。
剛種武器に迫るほどの龍大剣なので強化しておきたい。
「今度でいいかなー」
と思っていたが、今度いこーる2週間後だ。
「ソロでやろうw」
と超久しぶりに赤ラオへラスタを引きつれいく。ラスタもダメージのたしになるだろう。
角さえとれればいいので撃退で充分である。
ヘビガン調合撃ちなら討伐できるだろうが、めんどくさいw
火事場アカム弓で行き追い返す。
部位破壊も全てできた。火事場弓だと実に簡単に破壊できるなー。
鉄鬼のスピード感に疲れていたので、やはりモンハンは俺のリズムにあっていると一層痛感した。
逃げるラオをラスタが追いかけて、後ろ足で引かれているさまに思わず笑ってしまう。
ラオはいつやっても癒しだw
ラスタが1クエで2度ほどラオをダウンさせたのにも驚いた。やるなーw
まー基本的には前足にひかれまくって役に立たないが、完璧なソロよりNPCとはいえ動く仲間がいるのはいい。気分が違う。そういう意味では、アイルーを連れてあるくよりラスタのほうがいいね。よく考えられたシステムだ。尻尾の下で意味もなくガード、はじかれて後ずさりしまくった挙句にスタミナぎれで結局ひかれたり、ラオのラスタ行動には癒しすら感じるw
強化できたのでナナ行って来た。
頭と翼の部位破壊だけなら15分で終わるのでかなり助かる。しかし尻尾が無駄に高いポジションにあり届かないの実にイラっとくるな。やはりマジになるならオリュンポスは最低欲しいか・・・。
久しぶりのナナはつまらない・・・。ラオの癒しに対し、イラツクだけの敵だ。こっちの状態にほとんど関係なく特攻、飛び込み攻撃を予備動作なしに延々と繰り返す。90度以上の当たり判定がある猫パンチといい回避不能の攻撃オンパレードで実に鬱陶しい。何度でも言うが、この行動パターン考えたヤツでてこいw モンハンで唯一しょーもないモンスだ。部位破壊無視できるなら構わないが、ナナをやる理由はほぼ部位破壊で得られる素材なので余計に腹立たしい。ヤツの尻尾をつかんでジャイアントスイングしたくなるw ナナのせいで、やる気がいっきにうせ落ちた。(ナナのお陰で落ちれたともいえるw)
そしてマイトレ。
豚ちゃんの頭脳がカンストした。次にがんばり力を伸ばす段階にきたが・・・どうしよう。出発施設だと1ポイントしか伸びない。ちょっとまてw少なすぎるだろう。挙句に知能が落ちる。んー。。。豚ちゃん・・・・ファイトw ポイントが@2日で30Pいくので木登り施設に回そうか悩み中だ。木登りは「がんばり」が大幅に伸びる。知能がやや落ちるが、それは障害物運動であげればいい。運動力は何やらせても上がるので問題ない。運動力もカンストしそうである。まー・・・全てをMAXさせても豚ちゃんが覚醒するわけでもないので必死になることもないが、出発施設でがんばりあげるには単純に255日以上かかることを意味する。ちょっとまてw という話だ。それと、今まで豚ちゃんを2匹飼う意味はなかったが、豚の服に装備させるカフが7.0で実装されるので2匹以上飼う意味も出てくる。そうなるとやはり訓練施設は必要になるので今のうちに子育てしやすい環境があって損はないかな。酒屋をLv2にするには50Pもいるし、Lv2したところで酒屋は何が変わるというわけでもなさそうだし。せいぜいどんな猫が現れるか楽しみなぐらいで、かなりオマケである。集金力が上がったとしてもマイトレの収入なんぞ冒険猫が1回旅に出れば赤字やし。
おし!木登り施設を豚ちゃんの為に作るか。ゴスペル服はセーラー服っぽい感じのデザインだが、この服をきて必死に木登りする様が今から目に浮かぶ・・・ムフーw しばし癒しの光景となるであろう。