×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来週OBが始まります。今Fが面白いので悩んでしまいます。
でも、変形してオラオラしたいので多分参加しますよ。
ステージも増えて、機種も増えれば芋ブリッツオンラインも少しは変わるかと思います。
(まー基本かわらんと思うがw 多少色々できてマシかなとw)
SNSマスターはヴァンガードつかえての鉄鬼でしょうよ!とブログで書いてました。
まーそうなんですよ。
実際FPSは基本アサルトが使えないと無理なんです。
でも、アサルトが一番難しいのも事実。
特に私のように0.5秒以下の処理落ちが発生する環境ではアサルトで特攻するのはカモねぎってヤツなのでw
やる方もストレスがたまりますし、仲間にもストレスを与えます。
なのでやりたくても無理ですなー。
FSPはただでさえ高スペックPCが有利なのですが、ブーストがつくと更にその優位性は増します。
リアルスキルだけでは補いきれないんですね。仕方ないです。
インパルスでピザ配ったり、
ランパートで嫌がらせ射撃したり、
フォーヴォドゥンで隠密したり、
ベロックスで戦場ナースになるのが無難な線でしょう。
それにしても鉄鬼ですが、
非常に安定していいのですが、スケジュールの発表はいかんせん遅すぎですね。
モチベーションが保てません。
魅力的なゲームが多い昨今、これは結構致命的ですよ。
さりとてPSUみたいに「素人かよw」みたいな事態に陥ったら問題外の外です。また、スケジュールを当然のように守らなければ離れます。開始しておmヒーローみたいに課金しないとロクすっぽ遊べない状況になればマニアのみの戦場と化しますし、非常に運営の質が今は問われていると思いますよ。某ダメポみたいな運営では消えるでしょう。当然の摂理です。
そこで思うのですが、ゲームセンターみたいな感覚で24時間プレイで100円とかあかんのかなー。
MMOで某社が既にやってるけどRPGじゃ無理。時間あたりの金額が逆に高すぎる。RPGでやるには、時間あたりの充足感を考慮したゲームにしないといけませんので、最初からそういう作りにしないといけません。ドルアーガなんてそうだったでしょ。MMORPGなんて24時間ぐらいじゃなんもデケンよw でも鉄鬼やモンハンみたいにアクションで1クエごとの時間が短いなら充分意味あるんだけどね。
モンハンもさ、ゲーセン課金では全装備開放にして何でも出来るようにするのよ。下位クラスのクエに参加する場合は下位最強装備。上位、SP、剛種って感じでね。どのモードに参加するかで、その中から選べると。でもね、固定課金には一切装備も素材も移動できないって感じにすれば業者対策にもなるし、気軽にできてスカっと遊べるでしょ。Nポイントと同じでGポイントみたいなのがたまりオリジナル武器が使えるとかね。今のNポイントだって、俺からした驚きだよ。家できてるのにわざわざネカフェで寝泊りしてまでポイント貯めるってね。結構いるんだよねー。ならGポイントなんて全然ありでしょ!! しかもNは、ネカフェで気に入ってモンハンやる人なんて皆無だと思うけどGならありうるよ。お手軽さが違う。
これで気に入ったらやっぱり固定課金でマッパから育てたくもなるでしょーよ。既に去ったハンターだって、たまにはモンハンやりたいでしょーよ。試着用で課金してもいいしさ。モンハンで気に入らない、どうにかして欲しいのに試着がないことなんだけど。グラで見るのと試着では大違いなんだよ。ソノ点だけは信長は優れている。完全試着、試色がある。納得して生産できるし買えるんだよね。Gポイントいいと思うんだけどねー・・。ただ、金銭管理のシステム構築がかなり大変だろうけどさ。小額管理の手間って相当金かけないとヘボイシステムだと人間の方が大変だから。でもね、もうそういう時代になっていると思うよ。iTunesがそれを示唆していてCD上回ってるでしょ。1曲100円とか300円だしね。既にそういう時代だと思うんですよ。ゲーム会社も対応しないと。遅いぐらいですよ。少々の会社ならやれんやろうが、カプさんなら出来ると思うね。嘗て子供達が夢に描いた、家でゲーセンだよw DSやPSPで猿みたいに遊ばせたくない親にもうってつけだと思うんだけどね。Felicaキャンペーンとかしてさ、デバイス1000円とか実質タダにすんのよ。そしたらマジでゲーセン感覚でできるよ。今の都会の子供はSuicaやPASOMO持ってるしね。自分でチャージできるカードですよ。
って、結局はモンハンの話になっちゃったかw
鉄鬼ねー・・・CBやって思ったより面白くなくてかなりテンション下がっているんだよねー。高いスペックじゃないとあれは無理だよ。厳しいね。でも、キャンペーンモード(クエスト)とボスだけはやりたいなー。んー・・・。
あーそれにしても3日間遊びすぎてまだ頭痛いなー。
若くねーなーw
オサーンハンター、ヨレヨレw
でも、変形してオラオラしたいので多分参加しますよ。
ステージも増えて、機種も増えれば芋ブリッツオンラインも少しは変わるかと思います。
(まー基本かわらんと思うがw 多少色々できてマシかなとw)
SNSマスターはヴァンガードつかえての鉄鬼でしょうよ!とブログで書いてました。
まーそうなんですよ。
実際FPSは基本アサルトが使えないと無理なんです。
でも、アサルトが一番難しいのも事実。
特に私のように0.5秒以下の処理落ちが発生する環境ではアサルトで特攻するのはカモねぎってヤツなのでw
やる方もストレスがたまりますし、仲間にもストレスを与えます。
なのでやりたくても無理ですなー。
FSPはただでさえ高スペックPCが有利なのですが、ブーストがつくと更にその優位性は増します。
リアルスキルだけでは補いきれないんですね。仕方ないです。
インパルスでピザ配ったり、
ランパートで嫌がらせ射撃したり、
フォーヴォドゥンで隠密したり、
ベロックスで戦場ナースになるのが無難な線でしょう。
それにしても鉄鬼ですが、
非常に安定していいのですが、スケジュールの発表はいかんせん遅すぎですね。
モチベーションが保てません。
魅力的なゲームが多い昨今、これは結構致命的ですよ。
さりとてPSUみたいに「素人かよw」みたいな事態に陥ったら問題外の外です。また、スケジュールを当然のように守らなければ離れます。開始しておmヒーローみたいに課金しないとロクすっぽ遊べない状況になればマニアのみの戦場と化しますし、非常に運営の質が今は問われていると思いますよ。某ダメポみたいな運営では消えるでしょう。当然の摂理です。
そこで思うのですが、ゲームセンターみたいな感覚で24時間プレイで100円とかあかんのかなー。
MMOで某社が既にやってるけどRPGじゃ無理。時間あたりの金額が逆に高すぎる。RPGでやるには、時間あたりの充足感を考慮したゲームにしないといけませんので、最初からそういう作りにしないといけません。ドルアーガなんてそうだったでしょ。MMORPGなんて24時間ぐらいじゃなんもデケンよw でも鉄鬼やモンハンみたいにアクションで1クエごとの時間が短いなら充分意味あるんだけどね。
モンハンもさ、ゲーセン課金では全装備開放にして何でも出来るようにするのよ。下位クラスのクエに参加する場合は下位最強装備。上位、SP、剛種って感じでね。どのモードに参加するかで、その中から選べると。でもね、固定課金には一切装備も素材も移動できないって感じにすれば業者対策にもなるし、気軽にできてスカっと遊べるでしょ。Nポイントと同じでGポイントみたいなのがたまりオリジナル武器が使えるとかね。今のNポイントだって、俺からした驚きだよ。家できてるのにわざわざネカフェで寝泊りしてまでポイント貯めるってね。結構いるんだよねー。ならGポイントなんて全然ありでしょ!! しかもNは、ネカフェで気に入ってモンハンやる人なんて皆無だと思うけどGならありうるよ。お手軽さが違う。
これで気に入ったらやっぱり固定課金でマッパから育てたくもなるでしょーよ。既に去ったハンターだって、たまにはモンハンやりたいでしょーよ。試着用で課金してもいいしさ。モンハンで気に入らない、どうにかして欲しいのに試着がないことなんだけど。グラで見るのと試着では大違いなんだよ。ソノ点だけは信長は優れている。完全試着、試色がある。納得して生産できるし買えるんだよね。Gポイントいいと思うんだけどねー・・。ただ、金銭管理のシステム構築がかなり大変だろうけどさ。小額管理の手間って相当金かけないとヘボイシステムだと人間の方が大変だから。でもね、もうそういう時代になっていると思うよ。iTunesがそれを示唆していてCD上回ってるでしょ。1曲100円とか300円だしね。既にそういう時代だと思うんですよ。ゲーム会社も対応しないと。遅いぐらいですよ。少々の会社ならやれんやろうが、カプさんなら出来ると思うね。嘗て子供達が夢に描いた、家でゲーセンだよw DSやPSPで猿みたいに遊ばせたくない親にもうってつけだと思うんだけどね。Felicaキャンペーンとかしてさ、デバイス1000円とか実質タダにすんのよ。そしたらマジでゲーセン感覚でできるよ。今の都会の子供はSuicaやPASOMO持ってるしね。自分でチャージできるカードですよ。
って、結局はモンハンの話になっちゃったかw
鉄鬼ねー・・・CBやって思ったより面白くなくてかなりテンション下がっているんだよねー。高いスペックじゃないとあれは無理だよ。厳しいね。でも、キャンペーンモード(クエスト)とボスだけはやりたいなー。んー・・・。
あーそれにしても3日間遊びすぎてまだ頭痛いなー。
若くねーなーw
オサーンハンター、ヨレヨレw
PR
遊びすぎです。
水曜日AM2時まで、木曜日AM3時まで、そして昨夜1時まで・・・
初日が10時間、他12時間ぐらいほぼ座りっぱ。
口内炎も出てきました・・・座りすぎて腰も、ケツも痛い・・・。手が冷たく、浄血作用の著しい低下もみられます。今日もやる気マンマンだけど、いい加減自粛しよう。若くないんだからさ、ゲフゲフ。でもねー80才になってもさ、「やっぱガンランスだよ」って20代の若人と熱く語り合いたいものですなw それこそ伝説のハンターだよwwwww 「あの人83歳だってよ」「すげー!」みたいなwwwwww 何十年後だよwwwww
水曜はラヴィとバレッタクエ、開拓にヒャッホイ。
木曜はメレティキットの強化に奔走。
金曜は残りの強化、以後剛ナズチ、上位ナズチの連戦に明け暮れました。
とりあえず恒例のバレッタクエは完了。
今回が一番楽で楽しいかも。サブもやれば出ることがあるので凄腕クラスならソロ5分針も余裕。
一気に6枚とか出ることもあるので3回で終了。髪型も凄いゴージャスアイリンで気に入ってます。
パリア・バレッタ
ガロン・バレッタ
ラヴィ・バレッタ
と各代表的なモンスの名を冠した頭装備ですが、装備というより髪型ですな。
性能はどれも同じよう。記念品です。
時折過去のバレッタみますが、素敵な髪型もあるようです。
ラヴィは初日しかやってません。
まー期間限定とはいえ、ホボいつでも出来ますので。
どうやら討伐できたハンターがポロポロ出てきたようで2日目からは素でクリアしているようです。
慣れてきたんでしょうな?やはり、笛支援は重要のようですが、他に何かコツがあるんですかね?
まーまたそのうち。
![mhf_20091212_121259_781.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c7e9a04b33f9f97f8dbd91813c615821/1260703708?w=400&h=500)
ガンナーは赤にした。
赤で今までいい色はなかったが、コレはいい!
学者風の頭装備が際立つ。
胸装備のくすんだ鋼色とデザインがいまいち。実におしい。
配色も完璧である。縁のピンクがアクセントになっている。
![mhf_20091210_203633_109.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c7e9a04b33f9f97f8dbd91813c615821/1260703793?w=400&h=332)
凛々しいねーーーー!!w
メレティ・キットが木曜14時から発売開始。イイです。フェルムほど気に入ってませんがエエです。
色合いも今までと少し違う感じでエエです。剣士は白、銃は赤にしました。
学者風の今までにない感じ。弓と太刀の性能が実に素晴らしく、剛種武器にひっ迫するほど。
スキルも充実しており、剣士はキレアジ+1をはじめラビィに有効なスキルが。
「ひろい食い」初めて発動しましたが、これ癖になるスキルやなw 肉が実質いりませんw
何口にしてもスタミナが25回復するので常時150をキープといった感じ。
気絶無効は、ラビィの攻撃が気絶値の高い攻撃なので非常に有効です。
ラビィでいえば、気絶、麻痺、耐震 攻撃をしてきますね。だから、フェルムに猫耳つけると完璧w
でもそれだと攻撃がすぐはじかれるので、耐震はスルーしてメレティに猫耳でバッチリ!
メレティの武器強化は簡単で一安心。
値段も今までより気持ち安くできます!!ナイス配慮w
ただ、肉球コインに鉛、鉄、鋼と追加され、コインが必要なので少し手間取りました。
何よりも武具です。
レウスの鱗、ガロン鋭爪、茄子の上鱗、眠鳥の爪 が数は多くないものの全身に必要で剣士、ガンナーの2セット強化するとかなりの数。当然足りなくなるので、レウスとヒプはソロ、ガロンと茄子はパーティーで奔走しました。基本的に出やすい素材なのでまだやる気をおこさせてくれますな!こういう強化はgj!これが1箇所3枚とか1強化に必要だとパスw 実質このメレティの強化に丸1日を要するw その後、何の珠をはめるかとっかえひっかえして3時間ぐらいかかるし、珠の素材たりねーしで色々テンパリました。幸い、コインに必要な証は一杯持っていたので苦労しませんでしたが、苦労した人は多そうです。
それでも今は肉球ガルルいけば5枚は確定なので随分楽になりましたね。以前は猫闘技場で1枚だからね・・。
剛ナズチのガンランスがとりあえず欲しいと思い、めっきり募集の減ったナズチいってきました。ユーザーの分散化が進み人気あるナシで明暗わかれてきましたねー。拡散祭りに当初参加していたものの、今週はEXコースクエだし、募集する人、参加する人が異常に少ない。5枚目にしてようやく連戦者が現れバンバンやりました。自由装備だということで弓で参戦。早速メレティについていた龍弓シリウス=ドラグーンが大活躍です。この子デザインがイイ上に音もいい。剛種のシスネダオラと同じ?感じ。カッチョヨイです。意気投合し、猟団にスカウトいただきました。「ガンランス好きに悪い人はいないと思いましてw」 だそうで、称号とか皆見てるんだなーと痛感。私は基本的に人さまのステータスは一切見ないので驚きかつ新鮮でしたw 地味に役にやってますねーこの称号w 少し話し込み猟団名などをメモる。
猟団・・・驚いたことに、猟団優遇措置化はすすみかっこよい武器とか猟団チケで多くなってきた。それならまだしもスキルカフ、(豚服につけるスキル)にも猟団チケッツがー!!あーひーーー!一匹狼には世知辛い世の中になってきたようです。まー継続意欲をわかせる重要なキーですから仕方ないですね。
さて、剛種チケッツですがどうにか11枚確保。真面目にやれば結構揃うもんですな。んが、他の素材が全く足りませんwww どうやらクシャだかテオだかやらんとあかんようです。だから剛種武器って嫌い。基本狩りそのものも楽しくないのに、作業を強要される。
上位のナズチにも行ってきました!狙いは宝玉。ナズチは割りとで安いほうなので気も楽です。
「龍王騎槍ゲイボルガ」が欲しくて仕方ありません。強化したくて以前より気がのればやろうと狙ってました。まずはコイン。コイン・・・これはいつの間にかたまっているということがない世界なので笛クシャでここしばらくソロったりパーティったりしてました。ようやく10枚揃う。(地味にメンドクサ!)そして宝玉、1ケもともとあったので@1ケです。デスレイザーの最新強化版が実装されたのであっちにも使いたいですが、強化の素材が地味にハードルが高く、値段も高いので初期生産したものの強化をパスしますw こっちに使えます。適当に3回ほど合間でやりゲット。驚きましたが、ガンナー体力100だと400以上の防御力あってもナズチの特攻って即死なんですなw 火事場だそうかと体当たりを受けたらチンでしまいました。失礼<(_ _)>
そして完成!6.0から神王が実装されているのですが、古龍種の血が全くありませんw オワタw 剛種をこえる武器倍率に攻撃力、剛種並の価格、と遂に剛種をこえる通常兵器の登場ですが、いかんせんキレアジゲージは所詮通常兵器です。剛種は武器倍率とゲージのアドバンテージが大きい。でも欲しいのです!色ぐらい変わっても罪はないと思うのだが・・・色すらも変わらないようです。それだけは残念。会心-40%も健在w
スキルカフクエにもいってきました。鼻くそみたいなカフしか作れないのは仕様のようですw
カフに関してはカプコンさん稼ぎモード全開ですな。課金8枚1式で1000円ですよ。それならサクっと希望のカフが作れるというブルジョア狙い。「払わないぞ!」せめて猟団チケットぐらいはなんとかしたいものですが・・まだ自由を楽しみたい。スカウトして頂いた団長にも、そう言って丁重にお断りしました。気が向いたらあの猟団でもいいかな。Webはないようですが、話した感じ、ノリの感じがいいです。ただ、猟団の歴史は半年ぐらい。出来れば1年以上はたっている猟団がいいが・・。古巣が消えるのは寂しいものです。
剛ナズチをやっていたら深海銃槍[乙姫]が完成しました!ひゃーふー!55万z払う。いつの間にか300万zほど使ったようです。結構初期段階で諦める人が多い銃槍ですが、作りやすく抜群に性能がいいです。さっそく肉球ガルルへw 水といえばガルルw 肉球ガルルはニーズのないガルルをやれるのと、仙人珠に必要なクチバシが得られ、証が手に入るので気に入ってます。剛力珠が欲しくなってきましたが、あのためにギャラリーやる気も沸きません。Nポイントは武器に使いたいし・・・悩ましい。剛力は規格外に性能がよすぎる!!(ねたみw)
あ!新スキルも体験してみました。
「超高級耳栓」
「だから?」ってな感じですな。ガロンとかでは試してないですが、あれは範囲攻撃みたいなものだから防げないと思われます。さりとて、ラヴィはあまり咆哮しないので実はあろうがなかろうが大した影響もないかと。発動に25Pいるので現状では基本的に用無しかなー。
「絶倫」
これは弓ラーや双マニアにはいい。まともに発動させるのは厳しいのですが、お手軽に「先見のピアス」をランナー装備にあわせれば発動します。いいねコレw 実用的です。スタミナの減りかたがかなり違います。それこそメッサはしれますな。
街では着ぐるみにしか見えないラビィ装備やロビー武器でチラホラみかけるようになりました。さて・・・バランスブレイカーにならなきゃいいが。猿のようにやっている人はやっているようですね。まー私としては武器どうのより、ラビィ戦自体が度派手で好きです。それとあの独特な一体感がね。
(続きを読む?)
水曜日AM2時まで、木曜日AM3時まで、そして昨夜1時まで・・・
初日が10時間、他12時間ぐらいほぼ座りっぱ。
口内炎も出てきました・・・座りすぎて腰も、ケツも痛い・・・。手が冷たく、浄血作用の著しい低下もみられます。今日もやる気マンマンだけど、いい加減自粛しよう。若くないんだからさ、ゲフゲフ。でもねー80才になってもさ、「やっぱガンランスだよ」って20代の若人と熱く語り合いたいものですなw それこそ伝説のハンターだよwwwww 「あの人83歳だってよ」「すげー!」みたいなwwwwww 何十年後だよwwwww
水曜はラヴィとバレッタクエ、開拓にヒャッホイ。
木曜はメレティキットの強化に奔走。
金曜は残りの強化、以後剛ナズチ、上位ナズチの連戦に明け暮れました。
とりあえず恒例のバレッタクエは完了。
今回が一番楽で楽しいかも。サブもやれば出ることがあるので凄腕クラスならソロ5分針も余裕。
一気に6枚とか出ることもあるので3回で終了。髪型も凄いゴージャスアイリンで気に入ってます。
パリア・バレッタ
ガロン・バレッタ
ラヴィ・バレッタ
と各代表的なモンスの名を冠した頭装備ですが、装備というより髪型ですな。
性能はどれも同じよう。記念品です。
時折過去のバレッタみますが、素敵な髪型もあるようです。
ラヴィは初日しかやってません。
まー期間限定とはいえ、ホボいつでも出来ますので。
どうやら討伐できたハンターがポロポロ出てきたようで2日目からは素でクリアしているようです。
慣れてきたんでしょうな?やはり、笛支援は重要のようですが、他に何かコツがあるんですかね?
まーまたそのうち。
ガンナーは赤にした。
赤で今までいい色はなかったが、コレはいい!
学者風の頭装備が際立つ。
胸装備のくすんだ鋼色とデザインがいまいち。実におしい。
配色も完璧である。縁のピンクがアクセントになっている。
凛々しいねーーーー!!w
色合いも今までと少し違う感じでエエです。剣士は白、銃は赤にしました。
学者風の今までにない感じ。弓と太刀の性能が実に素晴らしく、剛種武器にひっ迫するほど。
スキルも充実しており、剣士はキレアジ+1をはじめラビィに有効なスキルが。
「ひろい食い」初めて発動しましたが、これ癖になるスキルやなw 肉が実質いりませんw
何口にしてもスタミナが25回復するので常時150をキープといった感じ。
気絶無効は、ラビィの攻撃が気絶値の高い攻撃なので非常に有効です。
ラビィでいえば、気絶、麻痺、耐震 攻撃をしてきますね。だから、フェルムに猫耳つけると完璧w
でもそれだと攻撃がすぐはじかれるので、耐震はスルーしてメレティに猫耳でバッチリ!
メレティの武器強化は簡単で一安心。
値段も今までより気持ち安くできます!!ナイス配慮w
ただ、肉球コインに鉛、鉄、鋼と追加され、コインが必要なので少し手間取りました。
何よりも武具です。
レウスの鱗、ガロン鋭爪、茄子の上鱗、眠鳥の爪 が数は多くないものの全身に必要で剣士、ガンナーの2セット強化するとかなりの数。当然足りなくなるので、レウスとヒプはソロ、ガロンと茄子はパーティーで奔走しました。基本的に出やすい素材なのでまだやる気をおこさせてくれますな!こういう強化はgj!これが1箇所3枚とか1強化に必要だとパスw 実質このメレティの強化に丸1日を要するw その後、何の珠をはめるかとっかえひっかえして3時間ぐらいかかるし、珠の素材たりねーしで色々テンパリました。幸い、コインに必要な証は一杯持っていたので苦労しませんでしたが、苦労した人は多そうです。
それでも今は肉球ガルルいけば5枚は確定なので随分楽になりましたね。以前は猫闘技場で1枚だからね・・。
剛ナズチのガンランスがとりあえず欲しいと思い、めっきり募集の減ったナズチいってきました。ユーザーの分散化が進み人気あるナシで明暗わかれてきましたねー。拡散祭りに当初参加していたものの、今週はEXコースクエだし、募集する人、参加する人が異常に少ない。5枚目にしてようやく連戦者が現れバンバンやりました。自由装備だということで弓で参戦。早速メレティについていた龍弓シリウス=ドラグーンが大活躍です。この子デザインがイイ上に音もいい。剛種のシスネダオラと同じ?感じ。カッチョヨイです。意気投合し、猟団にスカウトいただきました。「ガンランス好きに悪い人はいないと思いましてw」 だそうで、称号とか皆見てるんだなーと痛感。私は基本的に人さまのステータスは一切見ないので驚きかつ新鮮でしたw 地味に役にやってますねーこの称号w 少し話し込み猟団名などをメモる。
猟団・・・驚いたことに、猟団優遇措置化はすすみかっこよい武器とか猟団チケで多くなってきた。それならまだしもスキルカフ、(豚服につけるスキル)にも猟団チケッツがー!!あーひーーー!一匹狼には世知辛い世の中になってきたようです。まー継続意欲をわかせる重要なキーですから仕方ないですね。
さて、剛種チケッツですがどうにか11枚確保。真面目にやれば結構揃うもんですな。んが、他の素材が全く足りませんwww どうやらクシャだかテオだかやらんとあかんようです。だから剛種武器って嫌い。基本狩りそのものも楽しくないのに、作業を強要される。
上位のナズチにも行ってきました!狙いは宝玉。ナズチは割りとで安いほうなので気も楽です。
「龍王騎槍ゲイボルガ」が欲しくて仕方ありません。強化したくて以前より気がのればやろうと狙ってました。まずはコイン。コイン・・・これはいつの間にかたまっているということがない世界なので笛クシャでここしばらくソロったりパーティったりしてました。ようやく10枚揃う。(地味にメンドクサ!)そして宝玉、1ケもともとあったので@1ケです。デスレイザーの最新強化版が実装されたのであっちにも使いたいですが、強化の素材が地味にハードルが高く、値段も高いので初期生産したものの強化をパスしますw こっちに使えます。適当に3回ほど合間でやりゲット。驚きましたが、ガンナー体力100だと400以上の防御力あってもナズチの特攻って即死なんですなw 火事場だそうかと体当たりを受けたらチンでしまいました。失礼<(_ _)>
そして完成!6.0から神王が実装されているのですが、古龍種の血が全くありませんw オワタw 剛種をこえる武器倍率に攻撃力、剛種並の価格、と遂に剛種をこえる通常兵器の登場ですが、いかんせんキレアジゲージは所詮通常兵器です。剛種は武器倍率とゲージのアドバンテージが大きい。でも欲しいのです!色ぐらい変わっても罪はないと思うのだが・・・色すらも変わらないようです。それだけは残念。会心-40%も健在w
スキルカフクエにもいってきました。鼻くそみたいなカフしか作れないのは仕様のようですw
カフに関してはカプコンさん稼ぎモード全開ですな。課金8枚1式で1000円ですよ。それならサクっと希望のカフが作れるというブルジョア狙い。「払わないぞ!」せめて猟団チケットぐらいはなんとかしたいものですが・・まだ自由を楽しみたい。スカウトして頂いた団長にも、そう言って丁重にお断りしました。気が向いたらあの猟団でもいいかな。Webはないようですが、話した感じ、ノリの感じがいいです。ただ、猟団の歴史は半年ぐらい。出来れば1年以上はたっている猟団がいいが・・。古巣が消えるのは寂しいものです。
剛ナズチをやっていたら深海銃槍[乙姫]が完成しました!ひゃーふー!55万z払う。いつの間にか300万zほど使ったようです。結構初期段階で諦める人が多い銃槍ですが、作りやすく抜群に性能がいいです。さっそく肉球ガルルへw 水といえばガルルw 肉球ガルルはニーズのないガルルをやれるのと、仙人珠に必要なクチバシが得られ、証が手に入るので気に入ってます。剛力珠が欲しくなってきましたが、あのためにギャラリーやる気も沸きません。Nポイントは武器に使いたいし・・・悩ましい。剛力は規格外に性能がよすぎる!!(ねたみw)
あ!新スキルも体験してみました。
「超高級耳栓」
「だから?」ってな感じですな。ガロンとかでは試してないですが、あれは範囲攻撃みたいなものだから防げないと思われます。さりとて、ラヴィはあまり咆哮しないので実はあろうがなかろうが大した影響もないかと。発動に25Pいるので現状では基本的に用無しかなー。
「絶倫」
これは弓ラーや双マニアにはいい。まともに発動させるのは厳しいのですが、お手軽に「先見のピアス」をランナー装備にあわせれば発動します。いいねコレw 実用的です。スタミナの減りかたがかなり違います。それこそメッサはしれますな。
街では着ぐるみにしか見えないラビィ装備やロビー武器でチラホラみかけるようになりました。さて・・・バランスブレイカーにならなきゃいいが。猿のようにやっている人はやっているようですね。まー私としては武器どうのより、ラビィ戦自体が度派手で好きです。それとあの独特な一体感がね。
(続きを読む?)
砂漠の開拓を開始。
6番の地下水脈の鉱石をはじめました。さて、どうなるか?
砥石が案外枯渇するので砥石補充もかねてます。
開拓資金2万CP・・・桁が多すぎてわかりにくいw 130万CPあるので当分は余裕です。
砂漠にした理由は、ディアがすきだから・・w それだけです。
開拓猫にも給料を上げて1日1000CP。
203航路で1万CPは入るので、1週間に1回やれば余裕で払えます。
狩人珠も2段階目にしてしまったので、半強制的にやらざるおえません。(2から劣化するので)
アミクス大剣で久しぶりに203いきました。アミクス壮絶に強いと実感w サクっと終了。
ナナだと実感なかった。ラスタの麻痺大剣も相性がいい。
せっかくなので、開拓クエストも公開。自分ではり、自分でやってみました。
お!景色が少し違うね。オブジェクトの配置が異なります。
それと猫が働いており、モンスがくると一緒に戦ってくれます。
でも、寝ているのをコタルで起こした日には泣けますなw
緊急メンテで落とされました。間に合わんかったかー。カプさん失礼しました。
さて、
6番の地下水脈の鉱石をはじめました。さて、どうなるか?
砥石が案外枯渇するので砥石補充もかねてます。
開拓資金2万CP・・・桁が多すぎてわかりにくいw 130万CPあるので当分は余裕です。
砂漠にした理由は、ディアがすきだから・・w それだけです。
開拓猫にも給料を上げて1日1000CP。
203航路で1万CPは入るので、1週間に1回やれば余裕で払えます。
狩人珠も2段階目にしてしまったので、半強制的にやらざるおえません。(2から劣化するので)
アミクス大剣で久しぶりに203いきました。アミクス壮絶に強いと実感w サクっと終了。
ナナだと実感なかった。ラスタの麻痺大剣も相性がいい。
せっかくなので、開拓クエストも公開。自分ではり、自分でやってみました。
お!景色が少し違うね。オブジェクトの配置が異なります。
それと猫が働いており、モンスがくると一緒に戦ってくれます。
でも、寝ているのをコタルで起こした日には泣けますなw
緊急メンテで落とされました。間に合わんかったかー。カプさん失礼しました。
さて、
スタンプ貰いました?w
なんか小学生のラジオ体操を思い出します。
スタンプが押されるさまが気持ちいいw
1週間に1個押されるので、押し忘れないように。
水曜日に押すのが理想的だね。でないと忘れそうw
さて、
ラヴィです。
士気について熟読しましたが、あの記事かいたやつ出て来い!w
わざとわかりづらく書いているようなのはわかりますが、中途半端です。
恐らく、ターンスケジュールあたりのラヴィのダメージが足りてないと士気が減少していくようです。
つまり、
やはりHR17~とうたっていながら、17がいきなり参戦すると絶対倒せないんですね。酷いです。コレはかわいそうです。これは全く信長でLv60以下は足軽程度にみられ、敵からもカモにされる図式とよーく似ています。まー、あそこまで酷くないがw でも、やはり配慮が必要でしたねー。今度の練り直しに期待でしょう。
私からのアイデアとしては、ヒートアップゲージの上がり具合で参加できるHRが徐々に下がるようにしてはどうかと思います。それなら「もう、悩まない!(某CM風に」で済みます。いきなり17から参加可だと誤解しますね。あんまりです。
士気とは、経過時間に対する本来クリアするのに必要なダメージを数値化しバーにしたもの。
のようです。つまり、予定よりダメージが遅れているとどんどん下がるわけですね。これが実に厄介!!全く減っていなかったのが、いきなり猛烈に減りだすので、やっているハンターも青天の霹靂です。これも改善すべきでしょう。士気の減少を支援者がある程度食い止める手立てが欲しいところです。もしくは、支援者が気球からバリスタのような武器で撃てるようにして、ダメージの加勢が出来るとかね。これはラオと同じ発想なので、地続きでありかと思います。
では、振り替えしましょう!
ラヴィは画像でみると、やるでは大違いなのでバンバン画像はっていきますw
(続きを読む?)
ブースターのタダ券配布されたのでメクリました。
ランスでした。んー・・・まあまあだな!丁度ランスブームきてるし。
強化するとSP無属性ランス並の性能になる。まー@5枚必要だけどね。
とりあえず作りました。
異星人が作ってそうなデザインです。ギミックが面白い。
ブースター4の裏もめくりましたが、ライトボウガンです。HR100以上のを作りました。
こっちは5枚で出来るのでお買い得w 最終強化までサクっと強化しましたが、0zはいいねw
Canさんがガンランスにはまってきたとの対話が!w
素晴らしい!!ガンランスは面白いです。おくが深いです、飽きないです。
羨ましいことに剛種のネブを作るようです。私も欲しいですが、まずはドドンゲイザーを完成させようかな。
そうそう!ラスタLv11まで開放しましたが、ドドン・キャノン装備できるしwwwwwww 凄いねw
それとギアスオブキャットに強化ツリーが追加!!ただ、ラスタは無理ぽ。
他にも色々みましたが、わかりませんでした。あ・・・ファランクス。。。今回も強化ツリー追加見送り・・・ガッデム。
明日は学者さんのキットを買います。
ぬぉ!
Webマネーキャンペーンまたあんのかよ。かっちまったで!!マイガーーーーーッ!!
2000円以上かえば性能はパっとしませんがフェアネスと同じデザインのガンランスがもらえるようです。
更新おせーよ・・・エゥエゥ。他の支払い方法で3000円チャージしちゃった。
まー・・・しゅーない。どのみちハンターライフは継続するので2000円払ってチャージしておきますか・・。
それにしてもダレポのチャージ端数どうにかならんかのー。40円絶対に余るって!!
ねよ。
ランスでした。んー・・・まあまあだな!丁度ランスブームきてるし。
強化するとSP無属性ランス並の性能になる。まー@5枚必要だけどね。
とりあえず作りました。
異星人が作ってそうなデザインです。ギミックが面白い。
ブースター4の裏もめくりましたが、ライトボウガンです。HR100以上のを作りました。
こっちは5枚で出来るのでお買い得w 最終強化までサクっと強化しましたが、0zはいいねw
Canさんがガンランスにはまってきたとの対話が!w
素晴らしい!!ガンランスは面白いです。おくが深いです、飽きないです。
羨ましいことに剛種のネブを作るようです。私も欲しいですが、まずはドドンゲイザーを完成させようかな。
そうそう!ラスタLv11まで開放しましたが、ドドン・キャノン装備できるしwwwwwww 凄いねw
それとギアスオブキャットに強化ツリーが追加!!ただ、ラスタは無理ぽ。
他にも色々みましたが、わかりませんでした。あ・・・ファランクス。。。今回も強化ツリー追加見送り・・・ガッデム。
明日は学者さんのキットを買います。
ぬぉ!
Webマネーキャンペーンまたあんのかよ。かっちまったで!!マイガーーーーーッ!!
2000円以上かえば性能はパっとしませんがフェアネスと同じデザインのガンランスがもらえるようです。
更新おせーよ・・・エゥエゥ。他の支払い方法で3000円チャージしちゃった。
まー・・・しゅーない。どのみちハンターライフは継続するので2000円払ってチャージしておきますか・・。
それにしてもダレポのチャージ端数どうにかならんかのー。40円絶対に余るって!!
ねよ。
のっけから参加してきました!
2回参加して5時間・・・うぷw
目も頭も破壊されてしまいましたが、ラビィは討伐ならず・・・。
パローネでは絶叫がこだましたのは言うまでもありません。
1回目は皆、要領わからず。
2回目は慣れたもので、かなり順調でした。
ラヴィの状況を示す看板も最後の頭がクルクルた回転し、ラビィあと少し!ってなところまで行ったものの、
士気0で終了w
実際2回とも士気0で終了しております。
この士気ってのがワケわからん。
ラヴィにダメージを与えているうちは下がらないというランド内の会話だったが、どーも解せない。
妙なタイミングで一気に下がりだし止まらなくなることも。
あ4くさw
それまでは超盛り上がりで、「だめだー!」とか「これ無理だよ!」とかの声に、皆が「負けるな!まだやれる」と励ましあい32人が一心同体少女体となったが、挙句に失敗w あそこまでいって士気0で失敗はないよ。既に、ラヴィ武器じゃねーと倒せないのでは・・・と諦めムードが蔓延している。
わかったこと。
1.HR17からですが前半は支援に回ってください。
ラヴィの一撃は防御700の凄腕ハンターでも即死する攻撃があるため、HR100以下の防具では紙同然。
ラヴィが動いているだけでチネるようですw
ただし、後半のストレスマッハゲージが上がりきればHR17でも凄腕クラスと同程度の攻撃、防御になるのでようやく戦えるように。
2.支援は超重要!
支援がないとどうにもなりませんw
特にラビィの怒り心頭は、即死マンセーになりがちで支援は鍵となります。
3.エクストラコースは必須
ないと、アイテムの補充できませんw 店で買えるアイテムでは渡りえない。
4.秘薬、いにしえの備蓄を
鬼のようなダメージで秘薬が水のごとく消えていきますw
支給品はあるのですが、1回やられると体力100になるので。100では何くらっても即死級です。
死なないことは結構大切なようで、死んでばかりだと士気ゲージに影響するような気がします。
5.ラビィの咆哮は攻撃の合図
ラヴィの攻撃はステージごとに変化するため覚えるしかありませんが、基本的に咆哮すると何かやってきたり、大移動したりします。
特に、尻尾攻撃はほぼ即死なのでダイハードジャンプで交わすか、クレータに入りシャガムしかありません。
方位がまずいのかわかりませんが、尻尾が向かってくる方向にガードしても体力130でチニました。ガード不能と思われます。+2なら可能かな? とにかく攻撃は多彩なので覚えるしかありません。
6.武器について
ガードがないと洒落になりません。色々なものが飛んできますw 色々なところから・・・。
また、青ゲージじゃないと攻撃は通りません。
なので、ガンランスは有効です。笛の弾かれ無効と旋律支援は非常に効果的なので、色々な攻撃をダイハードジャンプだけでかわせるのなら、紫+緑+赤の 旋律は特に有効です。
リーチも大切です。
剛種のオリュンポスがマメ粒に見えるぐらいでかいので、長ければ長いほど有効です。
効果的な属性は不明ですが、やはりラヴィ武器からすると龍なのかな?
7.落し物
拾ったことないのですが、ラヴィが潜ると落し物をするようです。拾いましょう。拾えませんでしたw
8.豚をいかす
豚がいると色々落としてくれるので、豚をつれていきましょう。とにかく回復薬をガブのみなので。
あーチカレター。
なんか燃え尽きたなw 士気0の秘密を把握できないと倒せそうにない。
でも!!
見てください、やってください大討伐!!!32人全員チャットや、支援要請などの一体感は凄いです。
ラオをはじめてみたときの驚きも相当でしたが、それを上回るいまだ嘗てない戦いが待っています!!メッサ燃えますよ。マジでw これでももう少し分かりやすかったらなー。ちょっと色々未消化なきがします。あしたメルティ装備かったら、また行こうかな。強化できたらだけど。キレアジ+1ないとあっという間にハジカレ地獄に・・・。
ちなみに開拓もはじめましたw
場所は砂漠。
猫の雇用ポイント高すぎるよ・・・ママン。
あ、それとマイハウスにギルドのおねーさんが来てたので話しかけると、マイトレの高感度と同じ反応が。
ほむほむ、何かありそうだね。
そうえいばクエストの一覧もかわりましたね。
最初は超みずれーw と思ったけど、検索が出来るので超便利に。
えーっとどこやったかなーと、めくる必要がなく、サクっとヒットしてくれます。
色々かわったようでますます便利に!!素晴らしいねーモンハンは。Fが最高やで。
2回参加して5時間・・・うぷw
目も頭も破壊されてしまいましたが、ラビィは討伐ならず・・・。
パローネでは絶叫がこだましたのは言うまでもありません。
1回目は皆、要領わからず。
2回目は慣れたもので、かなり順調でした。
ラヴィの状況を示す看板も最後の頭がクルクルた回転し、ラビィあと少し!ってなところまで行ったものの、
士気0で終了w
実際2回とも士気0で終了しております。
この士気ってのがワケわからん。
ラヴィにダメージを与えているうちは下がらないというランド内の会話だったが、どーも解せない。
妙なタイミングで一気に下がりだし止まらなくなることも。
あ4くさw
それまでは超盛り上がりで、「だめだー!」とか「これ無理だよ!」とかの声に、皆が「負けるな!まだやれる」と励ましあい32人が一心同体少女体となったが、挙句に失敗w あそこまでいって士気0で失敗はないよ。既に、ラヴィ武器じゃねーと倒せないのでは・・・と諦めムードが蔓延している。
わかったこと。
1.HR17からですが前半は支援に回ってください。
ラヴィの一撃は防御700の凄腕ハンターでも即死する攻撃があるため、HR100以下の防具では紙同然。
ラヴィが動いているだけでチネるようですw
ただし、後半のストレスマッハゲージが上がりきればHR17でも凄腕クラスと同程度の攻撃、防御になるのでようやく戦えるように。
2.支援は超重要!
支援がないとどうにもなりませんw
特にラビィの怒り心頭は、即死マンセーになりがちで支援は鍵となります。
3.エクストラコースは必須
ないと、アイテムの補充できませんw 店で買えるアイテムでは渡りえない。
4.秘薬、いにしえの備蓄を
鬼のようなダメージで秘薬が水のごとく消えていきますw
支給品はあるのですが、1回やられると体力100になるので。100では何くらっても即死級です。
死なないことは結構大切なようで、死んでばかりだと士気ゲージに影響するような気がします。
5.ラビィの咆哮は攻撃の合図
ラヴィの攻撃はステージごとに変化するため覚えるしかありませんが、基本的に咆哮すると何かやってきたり、大移動したりします。
特に、尻尾攻撃はほぼ即死なのでダイハードジャンプで交わすか、クレータに入りシャガムしかありません。
方位がまずいのかわかりませんが、尻尾が向かってくる方向にガードしても体力130でチニました。ガード不能と思われます。+2なら可能かな? とにかく攻撃は多彩なので覚えるしかありません。
6.武器について
ガードがないと洒落になりません。色々なものが飛んできますw 色々なところから・・・。
また、青ゲージじゃないと攻撃は通りません。
なので、ガンランスは有効です。笛の弾かれ無効と旋律支援は非常に効果的なので、色々な攻撃をダイハードジャンプだけでかわせるのなら、紫+緑+赤の 旋律は特に有効です。
リーチも大切です。
剛種のオリュンポスがマメ粒に見えるぐらいでかいので、長ければ長いほど有効です。
効果的な属性は不明ですが、やはりラヴィ武器からすると龍なのかな?
7.落し物
拾ったことないのですが、ラヴィが潜ると落し物をするようです。拾いましょう。拾えませんでしたw
8.豚をいかす
豚がいると色々落としてくれるので、豚をつれていきましょう。とにかく回復薬をガブのみなので。
あーチカレター。
なんか燃え尽きたなw 士気0の秘密を把握できないと倒せそうにない。
でも!!
見てください、やってください大討伐!!!32人全員チャットや、支援要請などの一体感は凄いです。
ラオをはじめてみたときの驚きも相当でしたが、それを上回るいまだ嘗てない戦いが待っています!!メッサ燃えますよ。マジでw これでももう少し分かりやすかったらなー。ちょっと色々未消化なきがします。あしたメルティ装備かったら、また行こうかな。強化できたらだけど。キレアジ+1ないとあっという間にハジカレ地獄に・・・。
ちなみに開拓もはじめましたw
場所は砂漠。
猫の雇用ポイント高すぎるよ・・・ママン。
あ、それとマイハウスにギルドのおねーさんが来てたので話しかけると、マイトレの高感度と同じ反応が。
ほむほむ、何かありそうだね。
そうえいばクエストの一覧もかわりましたね。
最初は超みずれーw と思ったけど、検索が出来るので超便利に。
えーっとどこやったかなーと、めくる必要がなく、サクっとヒットしてくれます。
色々かわったようでますます便利に!!素晴らしいねーモンハンは。Fが最高やで。
3000円ダレポ購入!!ヒーハー!!
600ダレポ、エクス寅1ヶ月充当!ひーはー!!
2400ダレポ、メルティキッス充当予定!!明日14時から発売!ヒーハー!!
俺のワクワク・・・プライスレス。
受けたダメージ・・・プライスレス。
まてよ、今月だけで5000円ぐらいコレに使っているな・・・・・・・・・ムフーッ!w
このシーズンより導入されるスタンプサービスgj!
今まで、2ヶ月購入者に限りってのの代わりみたいだな。
あれだと、俺みたいに2ヶ月サービスある時だけ2ヶ月かってみたいなハンターおるんよ。俺そうだしw
これだとソレが出来ない。でも、ずーっと買ってもいいし、途中中断しても必要なスタンプは最低限もらえるからいつでも始められるし、いつでもやめられる。
なので、メーカーにとってもユーザーにとっても利点のあるサービスだ。
さすが!gj!!
600ダレポ、エクス寅1ヶ月充当!ひーはー!!
2400ダレポ、メルティキッス充当予定!!明日14時から発売!ヒーハー!!
俺のワクワク・・・プライスレス。
受けたダメージ・・・プライスレス。
まてよ、今月だけで5000円ぐらいコレに使っているな・・・・・・・・・ムフーッ!w
このシーズンより導入されるスタンプサービスgj!
今まで、2ヶ月購入者に限りってのの代わりみたいだな。
あれだと、俺みたいに2ヶ月サービスある時だけ2ヶ月かってみたいなハンターおるんよ。俺そうだしw
これだとソレが出来ない。でも、ずーっと買ってもいいし、途中中断しても必要なスタンプは最低限もらえるからいつでも始められるし、いつでもやめられる。
なので、メーカーにとってもユーザーにとっても利点のあるサービスだ。
さすが!gj!!
来るぞー来るぞーと思っていたらやっぱきました!
(待ちきれずに飯くいながら散策w)
ブースターパック第5弾。1パックサービスです。
んーヴォルっぽい装備だなーと思ったら、ブースターでしたか。予感的中です。
武器にはギミックつき。これかー。既存のものはつかないのかー残念。
デザイン的には好みはあるものの、個人的にはイマイチ。でもまー、独特な外観に統一されたコンセプトを感じるのでマーマー。前作より色合いもこってますな。
あ!
第4弾のブースターチケット、まだ使ってませんが今回裏が実装されたので早速みてみました。
ガンスこい!!・・・ハズレw 今回の裏ガンスはSP以外では初の無属性SP相当の性能!!まー、デッドあるからいらないけどさw あちらなら変種でのアドバンテージもあるので、やはり総合性能では上。でも概観が注射器みたいでイイのよね。
さて、No6の裏はライトボウガンですな。これだと1パック分あれば完成するので悪くないかな。状態異常弾が全てうてて、Lv1通常と火炎が速射対応。ふむふむ、持ってないな。ブースター4はデザインだけは悪くないのでいい感じです。ボウガンもカッチヨイ。これ生産しちゃいましょうw
ブースター5の表は大剣が一番いいデザインだ。無属性でカイデンブレイドと同等。カイデンが大変なのでいいじゃん。ま、白星のあれがあるから実用では足りてるけど、気分で選べるのはいいね。あれ?つまりブースター1のあれと同じか。ま、よいのでは。ガンスは龍属性で平均的な性能。変種相手には攻撃力が高いほうが有利なので会心もついているロンゴ最強は変わらず。でも、バランスがいい銃槍だ。デザインはすきくないけど悪くもない。ギミックがグルルンって動くのはいいね。当たって欲しいなーっとw
メルティキット発売。
あの学者風のやつはブースターか?と囁かれていましたが、恐らくプレミアムかと思い狙ってましたw
7.0パックがイマイチセットだったので、プレミアム買おうと思ってましたよ。
性能がアレなら欲しくないですが、キレアジ+1!!きたねーーーー!! 鬼神以外にも欲しかった。デザインもまぁまぁです。まーやはりフェルム最高!と言わせていただきますが・・ニヤ。
武器はランスかガンスを期待してましたが、やはり一般性に乏しいためまた太刀と弓wwww
もーーーーーーー!!仕方ないか・・・。ほんとガンランスいないねー。ランスもだけど。面白いのにね。
でも、太刀のリーチ長ですよ!性能も一線級。これは悪くない。火太刀は凄腕武器ありあますが、それを軽く凌駕w長太刀の催眠はキリンなど一部の敵に有効ですな。これはよく見る性能です。デザインはシンプル。まぁまぁかな。もうすこし武具にあわせてもいいと思う。ただ、下手にこういうので懲りすぎているとカッコ悪いが、シンプルが度が過ぎるとつまらなくなるしね。
お!弓のデザインエエやん!今までにない独特な外観でいて学者っぽくいいよ。
おお!性能がまた素晴らしい。剛種を除き龍弓としては最高の性能ですな。おおお!もう1つは雷弓じゃないですか。フルフル6を上回る性能!!ちょwwwwwww しかも全瓶装填可、Lv4が貫通4、完璧にフル6の上w これで逆トトスの10分針は不動のものとなる。
こうくると買うしかないでしょーーーーーwww カラーパターンがいまいちだなー。白は?・・・あーネカフェかーちっきしょー。標準カラーと赤かなー。青も悪くない。黒は今回パス。いまいちピンとこないね。地味すぎる。その点では赤も地味か・・・。青にしようかな。標準カラーが剣士でガンナーが青だな。この標準カラーは独特な風合いで日本的だな。うんうん
さーて金がとんでくぞーw 飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで、回って回って回って♪
むむむ!!スキルカフセットが高い!!!
1000円とな!!うへー。
8枚セットとはいえ、これはたまらんなー。
なるほど、7.0プレミアムが高いわけだ。これでパリア服をいれたらあれもけして高くはないわけだ。
でも、7.0パックいいや。
1000円かー・・・・・きっついなー。
課金速度あがってるなーカプコンさん・・・ちょっと心配だ。
勿論素材でも生産できる系統があるのはさすがの配慮です。
めんどうならお金を、だ・し・てw テへw ってことだろう。
にしても1000円は高い!!
500円にまからんかいな?
1パック100円でさ、
8パックに相当するから500円で300円ぶん安い的な。
生産にかけようw
(待ちきれずに飯くいながら散策w)
ブースターパック第5弾。1パックサービスです。
んーヴォルっぽい装備だなーと思ったら、ブースターでしたか。予感的中です。
武器にはギミックつき。これかー。既存のものはつかないのかー残念。
デザイン的には好みはあるものの、個人的にはイマイチ。でもまー、独特な外観に統一されたコンセプトを感じるのでマーマー。前作より色合いもこってますな。
あ!
第4弾のブースターチケット、まだ使ってませんが今回裏が実装されたので早速みてみました。
ガンスこい!!・・・ハズレw 今回の裏ガンスはSP以外では初の無属性SP相当の性能!!まー、デッドあるからいらないけどさw あちらなら変種でのアドバンテージもあるので、やはり総合性能では上。でも概観が注射器みたいでイイのよね。
さて、No6の裏はライトボウガンですな。これだと1パック分あれば完成するので悪くないかな。状態異常弾が全てうてて、Lv1通常と火炎が速射対応。ふむふむ、持ってないな。ブースター4はデザインだけは悪くないのでいい感じです。ボウガンもカッチヨイ。これ生産しちゃいましょうw
ブースター5の表は大剣が一番いいデザインだ。無属性でカイデンブレイドと同等。カイデンが大変なのでいいじゃん。ま、白星のあれがあるから実用では足りてるけど、気分で選べるのはいいね。あれ?つまりブースター1のあれと同じか。ま、よいのでは。ガンスは龍属性で平均的な性能。変種相手には攻撃力が高いほうが有利なので会心もついているロンゴ最強は変わらず。でも、バランスがいい銃槍だ。デザインはすきくないけど悪くもない。ギミックがグルルンって動くのはいいね。当たって欲しいなーっとw
メルティキット発売。
あの学者風のやつはブースターか?と囁かれていましたが、恐らくプレミアムかと思い狙ってましたw
7.0パックがイマイチセットだったので、プレミアム買おうと思ってましたよ。
性能がアレなら欲しくないですが、キレアジ+1!!きたねーーーー!! 鬼神以外にも欲しかった。デザインもまぁまぁです。まーやはりフェルム最高!と言わせていただきますが・・ニヤ。
武器はランスかガンスを期待してましたが、やはり一般性に乏しいためまた太刀と弓wwww
もーーーーーーー!!仕方ないか・・・。ほんとガンランスいないねー。ランスもだけど。面白いのにね。
でも、太刀のリーチ長ですよ!性能も一線級。これは悪くない。火太刀は凄腕武器ありあますが、それを軽く凌駕w長太刀の催眠はキリンなど一部の敵に有効ですな。これはよく見る性能です。デザインはシンプル。まぁまぁかな。もうすこし武具にあわせてもいいと思う。ただ、下手にこういうので懲りすぎているとカッコ悪いが、シンプルが度が過ぎるとつまらなくなるしね。
お!弓のデザインエエやん!今までにない独特な外観でいて学者っぽくいいよ。
おお!性能がまた素晴らしい。剛種を除き龍弓としては最高の性能ですな。おおお!もう1つは雷弓じゃないですか。フルフル6を上回る性能!!ちょwwwwwww しかも全瓶装填可、Lv4が貫通4、完璧にフル6の上w これで逆トトスの10分針は不動のものとなる。
こうくると買うしかないでしょーーーーーwww カラーパターンがいまいちだなー。白は?・・・あーネカフェかーちっきしょー。標準カラーと赤かなー。青も悪くない。黒は今回パス。いまいちピンとこないね。地味すぎる。その点では赤も地味か・・・。青にしようかな。標準カラーが剣士でガンナーが青だな。この標準カラーは独特な風合いで日本的だな。うんうん
さーて金がとんでくぞーw 飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで、回って回って回って♪
むむむ!!スキルカフセットが高い!!!
1000円とな!!うへー。
8枚セットとはいえ、これはたまらんなー。
なるほど、7.0プレミアムが高いわけだ。これでパリア服をいれたらあれもけして高くはないわけだ。
でも、7.0パックいいや。
1000円かー・・・・・きっついなー。
課金速度あがってるなーカプコンさん・・・ちょっと心配だ。
勿論素材でも生産できる系統があるのはさすがの配慮です。
めんどうならお金を、だ・し・てw テへw ってことだろう。
にしても1000円は高い!!
500円にまからんかいな?
1パック100円でさ、
8パックに相当するから500円で300円ぶん安い的な。
生産にかけようw
改めてUP内容みてみると、
1回読んだだけでは把握できなないほどの量だなーw
5.0UP時並の壮大なUPだ。
個人的には1週間で1スタンプもらえる長期プレイサービスが特に気になるw
貰いにいかないともらえないというのもgj!
あー・・・ラヴィーの件もあるし、エクストラコースはいっちゃおうかなー・・・エクストラコースって・・・値段のわりにウマミがないんだよねぇ。あれで600円はないよ。
ま、1つづつ把握していくか。
文字で読むとと必要以上に凄く感じるけど、やってみるとなんてこたーないこと多いしw
そうそう、既存のモンスに行動パターンが増えるのも楽しみだね。
さーて今日は・・・モンハンデーかー!!オイ!!wwww
飯くってラビーに備えよう・・・ハァハァ。
いかん・・・
メッサ興奮してきた。
毒舌マシンの俺を絶賛させるFチーム・・・さすがだ!!
6.0がいまいちだっただけに、余計にw まーあれも0.5Upだからしゃーないか。1.0上がると桁違いだな。
その桁違いと思わせるカプコンの意気込みにエクストラコース投資するかー。
1回読んだだけでは把握できなないほどの量だなーw
5.0UP時並の壮大なUPだ。
個人的には1週間で1スタンプもらえる長期プレイサービスが特に気になるw
貰いにいかないともらえないというのもgj!
あー・・・ラヴィーの件もあるし、エクストラコースはいっちゃおうかなー・・・エクストラコースって・・・値段のわりにウマミがないんだよねぇ。あれで600円はないよ。
ま、1つづつ把握していくか。
文字で読むとと必要以上に凄く感じるけど、やってみるとなんてこたーないこと多いしw
そうそう、既存のモンスに行動パターンが増えるのも楽しみだね。
さーて今日は・・・モンハンデーかー!!オイ!!wwww
飯くってラビーに備えよう・・・ハァハァ。
いかん・・・
メッサ興奮してきた。
毒舌マシンの俺を絶賛させるFチーム・・・さすがだ!!
6.0がいまいちだっただけに、余計にw まーあれも0.5Upだからしゃーないか。1.0上がると桁違いだな。
その桁違いと思わせるカプコンの意気込みにエクストラコース投資するかー。
とてもいいサービスだったが終了するらしい。
今回で最終回である。
今のうちに参加したい方は是非ご一報を・・・ムフ。
とはいえ、既存のサービス形態を終了するのであって他の何かをやるのだろう。
カプコンと他所ではココが違う。
その証拠に、
長期プレイサービスを7.0から開始される。
信長にもあったが、クソみたいなもんだった。おっと失礼。
カプコンさんはセンスの光る武器や防具を実装していただきたい。・・言うまでもないかw
スタンプ形式でたまるという発想もMHFらしくその辺のインターフェースの気遣いも流石である。
家具屋がスタンプだからね。それと地続きな感じがする。信長は実にわかりづらかった。センスがない。
思うにコー○ーはセンスがない。三国もそうだった。全部数字、数字、数字。やり方がいちいちセンスがない。
食費を削ってでもやるぞ!という気まんまんの自分からすると楽しみがまた増えた。
モンハンシリーズはどれも最低1年は遊んできたので、これも1年は遊ぶだろう。これが遊べなくなった日にはいよいよだ。このハラハラ感がまたたまらない。
今回で最終回である。
今のうちに参加したい方は是非ご一報を・・・ムフ。
とはいえ、既存のサービス形態を終了するのであって他の何かをやるのだろう。
カプコンと他所ではココが違う。
その証拠に、
長期プレイサービスを7.0から開始される。
信長にもあったが、クソみたいなもんだった。おっと失礼。
カプコンさんはセンスの光る武器や防具を実装していただきたい。・・言うまでもないかw
スタンプ形式でたまるという発想もMHFらしくその辺のインターフェースの気遣いも流石である。
家具屋がスタンプだからね。それと地続きな感じがする。信長は実にわかりづらかった。センスがない。
思うにコー○ーはセンスがない。三国もそうだった。全部数字、数字、数字。やり方がいちいちセンスがない。
食費を削ってでもやるぞ!という気まんまんの自分からすると楽しみがまた増えた。
モンハンシリーズはどれも最低1年は遊んできたので、これも1年は遊ぶだろう。これが遊べなくなった日にはいよいよだ。このハラハラ感がまたたまらない。