忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 18:04 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 / 03 Tue 22:33 #ドーラ ×
私は007が好きだ。(ロジャームーアまでw)
ブルースリーを何十回も見たように、007も何十回もみた。
まー記憶力がいいほではないのでかなり忘れているがw 忘れているからこそ毎回新鮮に見れるw
今でも主題歌集を聞いても少年のように「やっぱ最高やね!」と一人興奮する。
そんな007がDVDシリーズとなった。CMでやっているアレだ。
全部買う気は毛頭ない。だからDVDボックスとかも無視してきた。
LDで全作品買ってしまったのでまた買う気はないのだ。そんな金もない。みたけりゃLDでみりゃーいい。
しかし、あのクソでかいディスクを扱うのも面倒なので実際は見ない日々が続く。
「あーお気に入りの作品だけ欲しなー」
と思っていた矢先に007DVDコレクション発売である。まさにヒャフー!
第1作は思い入れも強いゴールドフィンガーですよ!
今考えるとしょーもない話であるが、シリーズの中でもシュールな作品である。
これまた主題歌が実に素晴らしい!!

裏話とか読みたい!ってなことで購入してきましたw 今後はどうしても押さえたいって号だけは買いたい。忘れるんだけどねーw フォーユア・アイズオンリーなんてロマン派の私としては当時胸キュンものでした。30回は見たんちゃうかねー。もうラーブwって感じで、生涯で唯一女優に憧れたかもしれない。あのフィギュアスケーター役の女優さんですよ。今みればどーってことないけどね。若気の至りってやるですか、丁度シンクロしちゃたようで。もう寝てもさめても彼女のことが忘れられませんでしたよ。作品としては原点に戻ろうとしただけあって多彩で飽きさせないアクションが見所かな。この作品以降の007は完全にオワタwって感じでもう興味ありません。ずーっと根性で見てたけど、もう耐えられないねー。カジノロワイヤルも興味ありません。007は2度死ぬは日本を舞台にした作品で有名ですね。これも押さえたい。当時の私としては作品として全然好きじゃなかったので全く見直すこともない映画でした。だから今ならかえって新鮮な目で見れると思います。

なんだかんだで買っちまいそうだなー。クー!!ええ顧客やんw でも恒例の2号目からは普通の値段なのであんま大判ぶるいまいもできんぞいw ついでに、「日本のうた、心のうた」の2,4も買ってしまった。2号のとうりゃんせは私の大好きな歌だ。これは非常に不思議な歌で、これをテーマにホラーだかなんだか映画つくった人もいたね。ゾゾっと来るような不思議な歌なんですねー。八百万の神様の世界ですよ。昔から好きです。4号の仰げば尊しなんて聞く前から泣きそうですw 卒業式にはこれ歌って泣きたかったけど、うちは違ったのよねー。蛍の光も好きな歌ですよ。昔は辛気臭くて嫌いだったけどね、今聞くと非常に日本的でいい歌だと思います。3号も聞きたい歌だあったのですが、それほどでもないし、キリもないので止めときました。このシリーズもまた買っちまいそうですw さーて泣くぞー!w ほんと歳のせいかちょっとしたことで涙出るねー。話には聞いていたけど何か感じるものがあるんだねぇ。デジタルリマスターされた007も楽しみだなーっと!

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.