忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 04 Tue 21:39 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07 / 18 Wed 11:54 #ドーラ ×
寒いですよ先生。23度78%で何月ですかって話し。
布団はさすがに出すの面倒だから長袖長ズボン毛布2枚で寝たけど、それでも寒かった。

今日超久しぶりに夢を見た。なぜかホテルで寝たきりの俺w(ちょ、まてやー!)だが、金はあるようだ。
どうやら独身のようで彼女がいる。彼女はいつも俺の右隣に立っているか添い寝している。
いつも二人は笑顔でいる。何やら会話をしているのだが内容が全く覚えていない。
その彼女はまさに実在の人物。いつも出る。夢とは不思議だ。毎回彼女が登場する。

人生において痛烈な印象をもった女性が二人いる。その一人で、最も私に影響を与えた。
随分前に結婚しているが今も交流がある。夢の中の彼女とは随分趣が違う。
彼女の力になりたいという気が今でもどこかにあるのだろうか・・・。

それにしても寒い・・。

拍手[0回]

PR
07 / 17 Tue 13:00 #ドーラ ×
 びぇーっくしょい!とくりゃ~。

困ったものです。夏も真っ盛りだというのにこの寒さ。洗濯物が乾かなくてオイニーがします。
なぜ私は長袖をきているのでしょうか・・・。ハイ、寒いからです。
夜寝るときも最近は長袖長ズボンに、冬用毛布1枚と夏用タオルケット1枚で寝てます。
室温26度湿度76% うん、寒いわけだ。
夏モードになった身体にとっては寒いですな。28度はないと。

 調子が上がったり下がったりで安定しませんよ。

拍手[0回]

07 / 14 Sat 16:32 #ドーラ ×
身体ってほんと不思議。というか面白い。人間ってやっぱり自然物なんだなーと思う。
肉体にとって、仕事のために座っているダメージも、気晴らしにYouTubeとかみたらりサーフィンするので座っているダメージも同じこと。身体にとって一番休まるのは横になることだから、それ以外は結構なダメージが蓄積される。特に同じ姿勢をとりがちな座っているときのダメージは想定外にでかい。
だからなるべく雑事をして合間合間に動くようにとは思うんだけど、つい、気晴らしもパソになっちゃうよねー。更に、ムカツク緊張も、楽しくて仕方がない緊張も肉体に与えるダメージは基本同じだし。まさに生きるとはダメージとエネルギー充填の繰り返しなんだなー。なるべくダメージはプラスになる範囲でとどめたいが、これが精神性が絡んでくるとまた話しが複雑になる。

何事も修行か。

拍手[1回]

07 / 11 Wed 12:40 #ドーラ ×
誕生日がキター。
普段はまったく気にしないが今年は特別だ。最初にして最後の闘いが始まる。
縁起がいいか悪いか分からないが、仕事だ。
帰ってからもやることが山積している。

拍手[0回]

07 / 10 Tue 19:46 #ドーラ ×
去年ぐらいから甥っ子の手伝いでプラモデルを作ることもしばしば。今はグフカスタムを作っている。2000円以上すんのな!!驚くぜよ。見たこともないのにガンダムが好きらしく、贅沢なことにHGシリーズ(2000円以上する)を作る。まーこれは親の方針。やすっこいの作るならイイのを!ってな具合。結構なことじゃないですか。

んが、最初見たときは「なんじゃコリャァァァァーッ!」って咆哮した。
1/144スケールが常識だった俺のガンプラライフから想像すると、超精巧かつ緻密なパーツと複雑な仕組み。
挙句に動きやがる!色も塗る必要ないし。
出来のよさにとにかく驚いた。

手伝っているうちに色塗るプラモが作りたくなってきたなぁ。
あのシンナーの匂いが懐かしい・・・ハァハァ。

拍手[0回]

06 / 30 Sat 13:05 #ドーラ ×
この話を聞いた時は、
 嘘でしょ
と思ったけど、どうやら本当らしい。まぁ、一部の学校であるにはあるのだろうが、そこは極端でもそれに類する学校は着実に増えいているそうな。
日本の大人も地に落ちたというか、それを通り越して呆れてものが言えない。学校の先生にほんと同情するヨ。そりゃノイローゼになるよ。そりゃ日本もおかしくなるわ。

拍手[0回]


(続きを読む?)
06 / 29 Fri 15:38 #ドーラ ×
もとい、ウツが広がっている。冗談じゃない。マジで。
先日NHKでも30代のうつとして特集をやっているのを見たが、一般の方が思っているより事態は深刻だし症状も重く辛い。私にとっても他人事ではない。とはいえ私自身はウツとは縁遠い性格をしている。ただ、知り合いにウツやウツ予備軍が数人いるのだ。復帰した人もいる。

先日俺の知人にまた一人うつ病が出た。
痛恨の極みだ。
その人とは年下ながらも仲が良かった。
だから余計に鎮痛だ。
言葉は思い浮かばない。

拍手[0回]


(続きを読む?)
06 / 20 Wed 17:21 #ドーラ ×
早朝からノンストップで仕事に従事し、気づけば昼を過ぎて小堺さん登場タイム。
一旦休んで昼シャワー、昼飯を作って、昼の海外ドラマみながらモグモグ。(ドラマ内の女性のヒステリックにイライラし番組チェンジ)
食後に、椅子にもたれて昨日とったサンマちゃんの番組を笑いながら鑑賞。
したら猛烈に眠くなり、仮眠のつもりが2時間経過。
さて、また働くか。

拍手[0回]

06 / 20 Wed 07:09 #ドーラ ×
だからといって必ず暑いわけではないらしい。
過去に何度かラニーに見舞われたが、そのうち何回かは冷夏だったそうな。特に今年のラニーは教科書通りの形じゃない変形ラニーらしくて予報士も困ってるっぽいよ。ぶっちゃけ、ワガンネwだそうな。梅雨なのに、雨降ってないなー。これで酷暑だったらマジに水心配だよ。

もう10日もすれば7月になろうってのに暑いか寒いか安定しないし。
今朝も2時~4時までグーッと冷えた。寒いのよ。でも、寝る直前は暑いのよ。
んで、身体はクールダウンしないと眠りにもっていかないから、充分くたびれて頭は眠いのに寝てくんないのよ。
扇風機あてて眠くなる頃には逆に冷えすぎて寒くて目がさめるのよ。
んで、また消すと徐々に気温が上がってきて今度は暑いのよ。こまったねー。

そういやYouTubeの日本語版ようやくできたね。
もー眠れそうにないからとりあえず仕事するかぁ。

拍手[0回]

06 / 16 Sat 13:44 #ドーラ ×
以前TV番組で聞いて驚いたことがある。後で考えてみれば理にかなっている。
精神的に心地よい期待感溢れるドキドキと、嫌で嫌で仕方が無いドキドキ。
これらは肉体にとって同質のダメージを与える。
勿論精神的な反応は真逆なので、回復力や免疫反応に大きな差があるだろう。
ただ、この基本的にダメージであるということに驚いた。

集中している時と、ストレスを感じている時も同じで、
肉体からしたら同様にダメージになっている。
肉体というのは自然そのものなのだと痛感する。
精神とは別個のもの。入れなければ出ない。出たら入れなければならない。
自然律そのものだ。

拍手[0回]


(続きを読む?)
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.