×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日、月、火と過ごしやすい日が続いてますな。26度73%で湿度は高いけど気温がかなり低いです。
金曜日は34、5度までいったことを考えると8度前後も下がったということか。オソロシス
ソフトがバグらなければ仕事が捗る好条件ですが・・・ついに一部のデータがいかれポンチ。全部じゃないのが不幸中の幸いというところだが。それにしても、これだけ下がると逆に身体にきそうだな。
今日からまた気温が鰻上りだそうだから、確実に肉体へとしっぺ返しがきそう。
体力だ!体力つけなーあかん!!
金曜日は34、5度までいったことを考えると8度前後も下がったということか。オソロシス
ソフトがバグらなければ仕事が捗る好条件ですが・・・ついに一部のデータがいかれポンチ。全部じゃないのが不幸中の幸いというところだが。それにしても、これだけ下がると逆に身体にきそうだな。
今日からまた気温が鰻上りだそうだから、確実に肉体へとしっぺ返しがきそう。
体力だ!体力つけなーあかん!!
PR
あちくてトロケそうです。
蕁麻疹が全身をはいずって祭りが開催中。
なんで汗かくと蕁麻疹がでるかなー・・・ほんと俺の免疫機構はバカじゃないかね?
倒れて以来一層ひどくなったようです。ちょっと蕁麻疹についても調べないとなぁ~。
今も昔も抗ヒスタミン剤しかないのよねー。研究してねーのよか。
さて、34度60%と不快指数100%!
湿度が辛うじて58~60%だからいいけど、65%まで上がってたらさすがに冷房だな。
こんなクソ暑い中仕事してマフ。
頭も身体もトロケそうです。
蕁麻疹が全身をはいずって祭りが開催中。
なんで汗かくと蕁麻疹がでるかなー・・・ほんと俺の免疫機構はバカじゃないかね?
倒れて以来一層ひどくなったようです。ちょっと蕁麻疹についても調べないとなぁ~。
今も昔も抗ヒスタミン剤しかないのよねー。研究してねーのよか。
さて、34度60%と不快指数100%!
湿度が辛うじて58~60%だからいいけど、65%まで上がってたらさすがに冷房だな。
こんなクソ暑い中仕事してマフ。
頭も身体もトロケそうです。
持病に対する周囲の不理解というのは家族ですら酷いものだ。私の近所にも重度のアトピーの方がいらっしゃるが、都内に家を2件建つぐらい金を注いだ人もいるそうだ。
持病もちに意見できるのは、親でも子でも普通の医師でもない。同じ持病持ちか、それを専門に研究している医師のみ。実際それすら役に立たないこと も少なくはないぐらいだ。あくまで参考になる程度でしかない。だからそれ以外の人らの意見は害にすらなれど、薬にならない。それが理解できないようだ。
(続きを読む?)
持病もちに意見できるのは、親でも子でも普通の医師でもない。同じ持病持ちか、それを専門に研究している医師のみ。実際それすら役に立たないこと も少なくはないぐらいだ。あくまで参考になる程度でしかない。だからそれ以外の人らの意見は害にすらなれど、薬にならない。それが理解できないようだ。
(続きを読む?)
今年4度目か5度目の草むしり。逞しい生命力・・・わけて欲しい。
日中やったらドラキュラ伯爵は灰になってしまうので、やれません。
完全に日が落ちた午後7から開始。1時間かかるもまだ終わらず。
足腰ガタカタになったところで力つきますた。
続きは明日にでも・・・。
完全武装で臨みましたが、草にカブレ、汗にかぶれ、蚊に2発やられました。
ナム
日中やったらドラキュラ伯爵は灰になってしまうので、やれません。
完全に日が落ちた午後7から開始。1時間かかるもまだ終わらず。
足腰ガタカタになったところで力つきますた。
続きは明日にでも・・・。
完全武装で臨みましたが、草にカブレ、汗にかぶれ、蚊に2発やられました。
ナム
江戸川乱歩先生の高名な小説だが子供心にその恐ろしさは忘れられない。
恨み憎しみ怒りのあまり1夜にして真っ白になる。
科学的に1夜にしてはありえないそうだが(生え変わるサイクル的にありえない)、実際になった人は少なくない。
私も身に覚えがなくはない。
もちろん全部ではないが、調子がとことんまで悪いといつの間にか毛髪の5%ぐらいは白髪になってしまう。
鏡をみて我ながらビックリして「ジーチャンやん!」と叫ぶ。
両サイドとトップスが見事に白髪になるのだ。20代後半から白髪は2,3%あるにはあったし、今もあるが、疲れた時の白ときたらシルバーがごとくツヤツヤの白で目立つのだ。
ところが、体調が良くなるとつの間にか髪が黒くなるし、白さも控えめになる。不思議だ。最近は黒いというよりブラウンだが。人体の神秘だ。やはり健康には嫌っていうほど気を使ったほうがいい。
恨み憎しみ怒りのあまり1夜にして真っ白になる。
科学的に1夜にしてはありえないそうだが(生え変わるサイクル的にありえない)、実際になった人は少なくない。
私も身に覚えがなくはない。
もちろん全部ではないが、調子がとことんまで悪いといつの間にか毛髪の5%ぐらいは白髪になってしまう。
鏡をみて我ながらビックリして「ジーチャンやん!」と叫ぶ。
両サイドとトップスが見事に白髪になるのだ。20代後半から白髪は2,3%あるにはあったし、今もあるが、疲れた時の白ときたらシルバーがごとくツヤツヤの白で目立つのだ。
ところが、体調が良くなるとつの間にか髪が黒くなるし、白さも控えめになる。不思議だ。最近は黒いというよりブラウンだが。人体の神秘だ。やはり健康には嫌っていうほど気を使ったほうがいい。
1ヶ月ぶりぐらいに晴れたかも。
清々しい青空で29度65%とすっきり爽やかな天候です。
まさに快適!1年中これぐらいの天候の国とか地域ってないかな。
多分この天候なら俺長生き出来そう。
洗濯が気持ちいぃぃぃ!
清々しい青空で29度65%とすっきり爽やかな天候です。
まさに快適!1年中これぐらいの天候の国とか地域ってないかな。
多分この天候なら俺長生き出来そう。
洗濯が気持ちいぃぃぃ!
コーヒーを飲もうとして火傷した。なんかダルくてヌボっとしていたのがマズかった。100度のお湯が指にぶっかかり「マイガー!」と咆哮。(口癖だ) しかし声とは裏腹に動揺せず。ゆっくりマグを置き、床をふきふき。過去の経験から動揺すると一層被害は広がる。一人暮らしの知恵だ。
でも指は痛い・・。普通火傷したらすぐ冷やせというが私は冷やさない。あえて痛みがある程度沈静化するまで耐える。痛みが消えたら冷やす。そのほうが痛みは短時間で済む。細胞にとってはよろしくないんだろうけどね。
(続きを読む?)
でも指は痛い・・。普通火傷したらすぐ冷やせというが私は冷やさない。あえて痛みがある程度沈静化するまで耐える。痛みが消えたら冷やす。そのほうが痛みは短時間で済む。細胞にとってはよろしくないんだろうけどね。
(続きを読む?)
昨日からようやく夏が戻ってきた。
今日は28度76%と相変わらず湿度が高く、梅雨も明けていない。平年20日明けなので1週間ほど遅れそう。
当初心配された水不足も台風4号やその前後の雨で解消され水がめも満タン。よかったよかった。
ラニーニャだから猛暑といわれていた予報も案の定大はずれとなる。来週には8月だ。
自然様の前には所詮人間の技なんぞこの程度ですな。やはり人間は謙虚にならんといかんね。
昨日は展示会の準備したり部屋掃除したり洗い物したり、作品の草稿が一昨日できたので書くための現場準備をして過ごす。こんな感じで身体と頭をバランス良く使える1日はいい。リフレッシュできる。
そして夜は、2週間ぐらいズレたけど誕生パーティやらん?と兄夫婦から提案があり祝って頂く。豆腐と夏野菜の定食を食べまったり会話。案外近所にも色々なお店があるようだ。帰宅後兄嫁殿のお手製バナナシフォンケーキを食べる。ウマー!ケーキはまだまだ別腹のようだ。甥っ子は食べすぎでノックダウン。ご就寝。最後は恒例の婚期話。逆玉を狙おうと笑って終える。
仕事がメッキリ遅れているので今週は仕事にも精を出さないとね。
今日は28度76%と相変わらず湿度が高く、梅雨も明けていない。平年20日明けなので1週間ほど遅れそう。
当初心配された水不足も台風4号やその前後の雨で解消され水がめも満タン。よかったよかった。
ラニーニャだから猛暑といわれていた予報も案の定大はずれとなる。来週には8月だ。
自然様の前には所詮人間の技なんぞこの程度ですな。やはり人間は謙虚にならんといかんね。
昨日は展示会の準備したり部屋掃除したり洗い物したり、作品の草稿が一昨日できたので書くための現場準備をして過ごす。こんな感じで身体と頭をバランス良く使える1日はいい。リフレッシュできる。
そして夜は、2週間ぐらいズレたけど誕生パーティやらん?と兄夫婦から提案があり祝って頂く。豆腐と夏野菜の定食を食べまったり会話。案外近所にも色々なお店があるようだ。帰宅後兄嫁殿のお手製バナナシフォンケーキを食べる。ウマー!ケーキはまだまだ別腹のようだ。甥っ子は食べすぎでノックダウン。ご就寝。最後は恒例の婚期話。逆玉を狙おうと笑って終える。
仕事がメッキリ遅れているので今週は仕事にも精を出さないとね。
昨日珍しくTVをみたらやっていた。最近の肥満度チェック方らしい。
体重÷(身長×身長)=肥満度 ※体重はkg単位、身長メートル単位
22なら理想、25以上なら肥満らしい。その間は理想ではないけど肥満というほどでもないユラギのはざま。
このラインは一番人口多いんちゃうかね。
具体的に私を例にさらすと、67kg、170cmなので、
67÷(1.7×1.7)=約23.2 となる。まさに理想ではないが肥満でもない。理想寄りなのがせめてもの救いだが、実際まだ少し重いと感じていた。
私の身長からイメージする理想体重は63~65kgだった。63を意識しつつ、65を超えない体重を目指している。昔からある標準体重の計算法では俺は58kgぐらいが標準となるが、俺の感覚では明らかに少なすぎると感じていた。この計算ならまさに俺の理想とする体重とドンピシャ!!
(続きを読む?)
体重÷(身長×身長)=肥満度 ※体重はkg単位、身長メートル単位
22なら理想、25以上なら肥満らしい。その間は理想ではないけど肥満というほどでもないユラギのはざま。
このラインは一番人口多いんちゃうかね。
具体的に私を例にさらすと、67kg、170cmなので、
67÷(1.7×1.7)=約23.2 となる。まさに理想ではないが肥満でもない。理想寄りなのがせめてもの救いだが、実際まだ少し重いと感じていた。
私の身長からイメージする理想体重は63~65kgだった。63を意識しつつ、65を超えない体重を目指している。昔からある標準体重の計算法では俺は58kgぐらいが標準となるが、俺の感覚では明らかに少なすぎると感じていた。この計算ならまさに俺の理想とする体重とドンピシャ!!
(続きを読む?)
26度68%ようやく気候も徐々に上向きかな?もう一声か。
6月の中盤ぐらいからずっと天候不順だったせいで、ここ1ヶ月体調が思わしくなかった。
そのせいもあり何もかもが進まずイライラ。今日にきてようやく身体が軽くなった。
夏風邪の初期症状だったのだろう。体力つけなーなー。最初のお師匠様(82歳)と話しが合うぐらいだから、相当肉体が弱い。今のうちに体力つけておかないと60歳ぐらいで老衰を迎えてしまいそうだ。徐々に徐々に肉体改造に着手したい。
6月の中盤ぐらいからずっと天候不順だったせいで、ここ1ヶ月体調が思わしくなかった。
そのせいもあり何もかもが進まずイライラ。今日にきてようやく身体が軽くなった。
夏風邪の初期症状だったのだろう。体力つけなーなー。最初のお師匠様(82歳)と話しが合うぐらいだから、相当肉体が弱い。今のうちに体力つけておかないと60歳ぐらいで老衰を迎えてしまいそうだ。徐々に徐々に肉体改造に着手したい。