忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 02 Sun 22:57 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 / 30 Fri 15:00 #ドーラ ×
不思議だよなー。
最近は携帯にもかかるような時代ですが、業者が電話をけけてくるパターンってのは非常に近時している。
かかる時はやたらめったらかかる。
最も多いのが月曜。まーこれはわかる。営業の週初めだからねぇ。
でも、曜日関係なく月の頭、最後、ってのはこれまたよーかかる。
これが面白いように重なるのだ。いかに、パターン化されているかがわかるねー。工夫がないというか・・。
結局はヤバクなったら動くとか心理的なもので、計画性が感じられない。

そのクソ電話に今日は4回もクエ中に落とされた!!
キー!!(って結局はソコかよw)
全部一歩だったのに。
はたとカレンダーを見ると月末ですよ。まったくもー!

以前も書いたけど電話教育すらろくに出来ていない業者ばかり。
俺が入社したころはア4かってほど怒られた典型的な悪い見本、対応ばかりしてくる。
今や某大手カード会社ぐらいだなーまともな電話できるの。
まー時代はNT○ですらヘタレ対応になっているぐらいだから下々の企業なんて悲惨なもんだろうね。
育ちが出るなーおい。
こういう1つ1つが企業の印象を悪くしているの気づかんのかねー。
第一声でもうわかるもん。ダメだこりゃって。だから、名乗らないんだろうねぇ。
いいもん、全部拒否登録してるからw 

全く、俺のクエかえしてくれ。
結局はソコwwwwww
もういいや今日は、多分またかかるからストレスがたまる。
あー・・戦果なしw

拍手[0回]

PR
09 / 30 Wed 19:43 #ドーラ ×
限定武器配信クエが予告なく始まりましたね。
気づかなかっただけか?w サプライーズ!
何やら今回もしかけがありそうな感じですが・・・現在は「月下の闘技場」が配信されてます。
ヒプ1匹クチバシ込破壊と99先生3匹捕獲。
穴もタマも支給にあるので楽しく狩れます。
レア4限定のクエなので、颯爽とキャラバン銃槍で!
mhf_20090930_153643_484.jpg
ラグイので耳のタレに気づかずにヌッコロしないようにw
玉を当てられてチンダという報告もあります。
 
生産できる武器は無属性の弓。
mhf_20090930_153842_015.jpg
独特な外観
石10ケが必要ですが、1回で3ケは確定です。いい感じ。
mhf_20090930_153727_359.jpg
たまたま1回目がスロ2でたので3回で済んだ。
mhf_20090930_163323_156.jpg
和風のような感じでありつつ羽があったりとw
無属性弓はお腹一杯なので、とりあえず強化してません。
300超えるなら強化したいな。
 
6.0神経衰弱も配信されました。
ダウンロードしてインスコしてサクっとクリア。
いきなり2コンボ!感が冴えているようだ。
神経衰弱をやると頭の調子がいい悪いがわかる。
mhf_20090930_152224_546.jpg
W特典のドレミカノンをゲット。
最終強化するにはヒプ稀少の素材が足りなかった。
純粋状態異常ガンランスってのは一線級のが無かったので貴重!ローゼン系が毒だけど砲撃レベル3どまりだし、攻撃力が並なのでちとつらい。麻痺に至っては無いに等しいし。SPLv7にしてもちと性能が厳しい。高い攻撃力に砲撃Lv5、充分な睡眠値、更に防御特性まで!言うことなし!ひゃっはー。今週はエキストラでしか配信されていないから来週やろう。

さてさて、月下クエは3つあるみたいだけど、他のはどのタイミングで配信されるのかな?ちょっと楽しみwむふw

拍手[0回]

09 / 05 Sat 00:03 #ドーラ ×
今日某氏からガンダムのデジフォトがメールで送られてきたw
あんがとw
いやーしかし凄いな!!凄い精密!!凄いリアル!!
超カッチョイイイイイイッス!!
あー・・・改めて見たかったなー。やっぱ経験せんと感覚がわからんのよね。

そういえば神戸にも超巨大ロボットが出現するそうですな。
ラジオで言ってましたが。
なんと・・・・鉄人28号だそうでwwww
ビル5F分の大きさがあるそうな。
でもさ・・・鉄人やでwwwww しかも元祖鉄人だから・・・でも、少し気になるwwww
巨大ロボブームですか?w
個人的にはスターウォーズに特別な思い入れがあるので、等身大スノーウォーカーやミレニアムファルコン号を作って欲しいのですw

拍手[0回]

08 / 06 Thu 00:02 #ドーラ ×
季節を感じる野菜のお届け物をいただきました。
世間では日照不足による葉ものの野菜の高騰(1.8倍)から北海道でもジャガイモが成長不測で今後1.5倍になるとも言われているそうです。そんな最中に送られた豊作の野菜たちに感謝かんしゃです。日本の大地にはまだこんな力があるのか!と希望を感じます。生命力のない土地で野菜を無理矢理育て、それを食っとるから都会の日本人は元気と健康が失われているんだ!と思ってしまう。遺伝子組み換え?シャラップ!!そんなことをやりだしたから人間はおかしくなってるんだ!!サプリも論外!!ちゃんとエエもん食べている人は昔ながらの元気さを失っていないのでは? 思わず我が病のシツコサに想いをはせました。菓子ばっか食ってエラソーなこと言っている甥っこに、「おめー・・・後で死ぬほど後悔するぜ(ニヤ」って脅すことも。脅すというより忠告ですな。実際・・・なった時は後の祭りですよ。「私が照明よ!」(某CM風に)

昨日は久しぶりに絶好調だったのが、一転今朝から絶不調・・・。
腹が消化不足で重く、食欲がない・・・。暴慢感も相当なもので早々ない。結構なレベルと察し、腹が痛くても食べてしまう私ですら、昼飯の量を減らさざる終えないと考えていた。ホルモン異常サイクルにも入り昼まで戦々恐々とする。辛うじて体操やら何らで凌ぐがホルモン異常は凄いな。抗いがたいダメージだ。ただ、甲状腺があまり腫れていない。ほっほー・・・これは良い兆候だ。ここ数日は久しぶりに溺れそうなほど痰が出て、甲状腺も腫れ気味だったのでぶり返したのか!!と思い、「アヒー」って一人叫んでいた。体調がいいのに甲状腺だけはまるで呪いをかけられたごとく体調と別個に推移していた。
戦々恐々としたなか昼に野菜が届いたのだが、師匠からある依頼を受け探し物。嫌な予感。「ないよ・・・・」魔の月間の探しものは見つからないことが多い。あったーきて、4時間探したが、なんと肝心なものだけがない!!他は全部あるのに。なんなんすか!!www なんの恨みがあってこーも・・・・クー。夕方になり断念。セーフラインは必ずとる私なので、止む終えずセーフラインのデータを納品する手配をする。ここでまた一問題があったが・・・。
スパッ!と諦めて昼に届いた野菜を仕分け。ニュースからそんなにこないだろうと思っていたら、山のように大量に届き驚く。野菜は水ものだから、採れるときと採れない時に並が大きいんだねー。命ですなぁ・・・。野菜を頂く、お肉を頂く、水を頂く、全てこれは命を頂くってことだなーと思い、改めてありがたやー。野菜のおすそ分けにと、親族宅へ連絡を入れ野菜をハンドキャリー。そこでしばし野菜談義をし談笑。

帰宅し昼ごはん、というより夕飯を準備する。
多少おなかは落ち着いていたものの、まだ食欲はない。新鮮なうちに出きるだけ食べようと頂いた野菜をさばきながらまず貴重な枝豆を塩ゆでする。枝豆は買うと高いが、売ってる枝豆なんたチョチョっとつまんだらサクっとなくなって物足りない。せっかくなのでドサッと茹でて、茹であがったのを摘みながら他の食事の準備。枝豆は足がはやいの遠慮は無用だ。つづいてモロコシをカットして塩茹でにする。モロコシが茹で上がるころには、二日分ゆでようとおもった枝豆が半分胃袋へw 胃袋の調子が出てきたのか、粗熱をとったモロコシに塩を振らずにかぶりつくと、アンマーw これまた2日分のつもりで2本ゆでたが、他の食材を調理してるうちにゴチソウさんwww 腹いっぱいに入らないのでは?と思ったが、いよいよ調子が上がってきたのか、胃から「まだまだいけるでー!」のサインが。ならば!と、マーボー茄子とこれは毎週とっている有機栽培の小松菜と人参をハンドミキサーでジョリジョリし食べる。

あっはー!!マーボ茄子うましwwww これまた手が止まることなくジョリジョリ生野菜と一緒に完食!もーね、この時しかマーボ茄子食べないのよw 茄子を美味しく手っ取り早く食べるっていうたらこれしか思いつかん。まー色々料理法はあるのだろうが、茄子みるとマーボ茄子を食べたくなるのでw この時期に1年分食べるのよね。んで、また来年wwww 普段中華はお腹の都合や食生活の都合で一切食べない。なんかこー・・・夏といえばマーボ茄子!!って感じになりつつあります。茄子とピーマンを大量に頂いているので5日間はマーボ茄子!!になりそうです。夏=茄子!茄子=マーボ茄子!ひゃーふー!

ジャガイモは色々調理法があるし保存もきくので少しづつ食べようかと。イモさえ頑張ってくれれば9月までひっぱれそうなんだが。なんか野菜マジに食べるとジャガイモってお菓子みたいなウマサがあるからヤバイんだよねー。脂肪ぶとりしちゃうw それ以後は恒例の痰洪水以外は調子がうなぎのぼりで良かったよ。腹もあんだけ食べたのに全然平気だ。まー特性スープ食べなかったけどね。あれが辛いんだよ・・・。あー今日はなんか充実した1日だったなー。そうえいばうちに師匠がス○インの某国際美術館の公式選考委員に推挙されたそうで、着実につながってますなー。いやー俺だけ迷走してるわw まーなるようにしかならんな。同時に所詮プロダクションの力なんて遠く及ばないもんだと思ったよ。あんだけデカイこと言っていたのに何一つ実らず。今回の一件だって過去数十年い及ぶ積み重ねで繋がってるからね。連鎖反応の中での出来事ですよ。やっぱ、運と実力って一つなんだねー。こえー・・・・。人間の努力なんて本当に回りだした運にはハナクソ程度の意味しかないなー。だけど、的確にやることをやってないと運もキャッチできねーし。師匠が俺によく言う「努力していると思っている時点で、もーダメなんだよねぇ。僕は努力なんてしたことがないよ」 って意味が身に染みてわかるぜよ・・・。あー準備できてねーよオレわよー。身体さえこの有様だしなー。

拍手[0回]

08 / 03 Mon 23:47 #ドーラ ×
ここんところロクなことがない私ですw
物は次々と壊れ、買ったものがハナっから壊れており自分で修理したり、仕事は減り、体調はよくならず。
ひゃーふー!!
更に追い討ちをかけるがごとく体調が一時的に悪化。どうやら夏風邪気味らしい。オフっ!
今日親族でバーベQをやる予定だったが。ギリまで悩んだが一人不参加にする。
案の定、甥を送り届ける途中も甲状腺が風船のように腫れ「ヤッヴェー」と一人焦っていた。ロクに喋れなくなる。かろうじて家かえってからしばし安静にする。夕方までフレンズ>イルジメ>午後のロードショーと横になりながら観て、ようやく腫れがひいたところで遅いご飯とした。今朝まで左耳の奥が腫れて耳垂れがでていたが、それも夕方には収まった。ふぅ、いかなかったのは正しい判断だったようだ。あー・・・いきたかったなー。

せめて身体だけでもどうにかなってくれんもんかのー。甲状腺の腫れさえ完全に収まれば、今ほど肉体的に健康な状態はないのだが・・・。思えば幼い時より肉体の病との闘いの歴史だった。スネイプ先生が言うように、生きるとは不公平なものだ。悪いクジ引いて生まれちまったものだ。まーしゃーねーな。


拍手[0回]

07 / 30 Thu 14:26 #ドーラ ×
ミニコンポのカセットが完全にお亡くなりになった。
あー俺のテープを食いやがったよー!!
さすがに魔の月間であるが・・・それにしても次から次へと壊れすぎ。
助けてw
物が壊れる時や他人のためにお金を失う時は厄払いといいますが、
大いなる厄払いであって欲しいですな。
次から次へと壊れすぎですよ。
ネットも相変わらず復旧せんし。やっぱコレ、ルーターというよりルート回線の問題くさいな。
DT○ちゃんと発表しろw 

甲状腺の腫れも酷いものだ。
頑張れ俺の身体!!

拍手[0回]

07 / 29 Wed 17:48 #ドーラ ×
どうもどうも!

モンハンはここのところクエはしてません。日課として管理人さんからポイントもらったり豚に餌やったり、舞ちゃんの高感度上げたりするだけで遊んでませんでした。管理人さんとかなりラブラブだと思っていたのですが、ギルド依頼のクエがめくれていないのでまだまだなのでしょう。豚ちゃんはいい加減かなり肥えましたw モス級です。おいしそうです。
というのも、いい加減遊び過ぎだな俺!と思い、やりたいクエは一杯あるのだが、一杯あるからこそあえて自粛しております。フェスタだけ押さえれば、後のクエは月に最低1回はやってくれるのでガツガツやらんでもええかと。ゴスペルとアークのキー素材も揃いましたが、やっぱり金と素材がなくて結局作ってないしねw 実際、ラムちゃん装備は超欲しいっす!! ハンター生活後半に主要装備としたいので鬼鉄狙いでいきたいのですが、募集が少ない、しても集まらず、挙句に難易度高めで人気ありません。鬼神装備は男も女もピカイチにカッチョヨイ!!実戦投入するにはかなりの素材と金が必要そうですが、あいつを最終強化してヒャッハーするのが夢です。ジュゲが大人になった感じ!!をイメージしてます。今週は、フェスタ第3弾の黒!といよいよというか、ようやくというかリオデュオ装備クエが配信です!!出たてのクエは割と次に来るまで長いのでリオクエも押さえたいですな。今週はフェスタとリオ!これに時間を集中させようかと。

とにかく残務が夢の島ごとくたまりにたまってもう・・「アカーーーーーーーーーーーーーーーン!」(by宮川大輔) ってな具合になってしまったのでw まー致し方ないです。スペシャルなイベント以外はそのうち周回するのでその時にやればいいや。まーとにかくここんところ慌しかったです。体調も思わしくなく、俺って・・・検討違いでもっと重い病気なのかな・・・と思わず調べてしまいました。甲状腺の病気って似たような感じなのに真逆の治療方法だったりすると知り、下手すりゃ怖いんだなーと今更に驚いた。ただ、悪化はしてないのでこのままノー薬、ノー医者、イッツマイライフ! といきたいと思います。まーかなり苦痛ですが・・苦痛ということは俺の免疫軍団も頑張っているということだし、心術の訓練にもなるのでドーントいってみよー!!先日あたりはかなり唐突にキツク、さすがに弱気になりかかりましたが、心術の回避性能+2 で無効化しました。

色々おかしな兆候は把握できるようになったのですが、夜になるとやはり37度3分まで上がるね。暑く感じないのはどうやら体温が高いからみたいだ。そのため軽い熱中症になりやすく、今日みたいに湿度が70%ありながら室温が33度もあると暑く感じないのに頭痛がしてくるんで、常にリンパは冷やすようにしてます。すると、すーっと頭痛が取れる。お隣さんも退院し、病気話に花をさかせましたが・・・なんかやっぱ俺達の世代から肉体がおかしいよな。親達世代のしてきたツケを身をもって払わされているわけですよ。こえーなー。衣食住と生活習慣だな。

拍手[0回]

07 / 15 Wed 10:54 #ドーラ ×
暑いでんなー!今夏はじめて室温が35度に達しました。ここはスペインか!?(スペインは素で40度以上になるらしい) よくこの暑い中平気でクーラーも扇風機もかけずに眠れたなー俺。途中で2度ほど起きちゃったけどさ。

それはそうと、まーなんちゅーか金が出ますわーw 魔の月間に入ると思わぬものが壊れたりお付き合いで金が出たり止む終えず必要だったりとか本人の意思とは関係なく金が突然動きます。お金って動き出すとどんどん動く。入るほうも出るほうもね。必要なものを必要の範囲で買うぶんにはいいけど、油断していると余計なもんまで手をだしかねない。昨夜は漫画を注文。私が個人的に応援しているセさんがモンハンムックの漫画家として参加した本が出版されたのでね。売れようが売れまいが本人の収入は変わんないでしょうが気持ちですな。

本屋さんガンガン潰れちゃうわけよ。買うのが決まってたらネットの方が楽だら。本来は本ってのは出合いだから本当は本屋いったほうが思わぬ本と出合えるもんだけどねー。

更に来週一泊で旅行することになった。魔の月間は避けたかったので延ばし延ばしにしていたんだけど、いよいよ極まって煮詰まった。それなら、暇なうちに、金がまだあるうちにってことでいきなり来週に決定。これまた動けば動いただけ金が出るし。すっかり忘れていたけどETC設置もあるし。壊れた照明器具まだ買ってないから買わないとあかんし。いやー出るなー。我ながら呑気だねー。得意先とびそうなのにねぇ。まー呑気でいられるうちは呑気でいたほうがエエけどね。戦いがはじまったら否応なしだしさ。



拍手[0回]

07 / 10 Fri 20:05 #ドーラ ×
昨日は猛暑&熱帯夜ということもあり初のクーラー30度設定で寝た。
暑い日が続きだした。去年は5月ぐらいから異常なほど暑かったような。とにかく異常の一言につきた。
今年は暑さがスロースタートってこともありかなり平気だ。気温がここまで安定しないまま暑いってのも非常に困ったがようやく安定したくさい。

食生活により極陽性生活を続けたおかげか暑さが昨年より平気に近い。まー肌はそうはいかんが。情け容赦なく汗をかくと悲惨なことに。自分の汗で自分がダメージになるとは・・・くー!
さて、氷嚢を首の毛細血管が集中するあたりにまいておくと実際かなり暑くさは平気になる。熱射病対策になるのでおすすめです。オーバーヒートさおこさなかければいいので肝心な部分は冷やし、肉体全体としては冷やさないほうが人間はいい。お陰で団扇で扇ぐ程度で過ごしてきて平気だった。

んが、さすがに今日は扇風機を出すことに。掃除して綺麗にして回す。うはー超涼しい。でも今年は扇風機も回しっぱなしはやめようと思っている。クーラーなんて尚更だ。やっぱクーラーは気持ち悪い。なんか身体が気持ち悪いと訴えている。ぎりっぎりまでつかいたくない。それと今年はいよいよ暑い時には動くことにしている。動くと暑さは若干和らぐ。暑いのにじっとしている脳が錯覚をおこすからで、この作戦はなかなかいい。

それにしても魔の月間に入ったなーと実感することがここ2日ほど続いた。
ふと気づくとの7月だった。きたか・・・。
私は7月に生まれておきながら夏があまり好きではない。中から眺めるには好きだが、一年で最も外出しない時期である。紫外線を直接5分以上あびるとケロイドっぽく日焼けしてしまったりととんでもない話である。昔はそこではいかなかったが日焼けを通り越して焼けどになっていたのは記憶にある。そういったこともありいい思い出がない。

それだけではない。決まってロクなことが起きないのも7-9月で特に8月だ。7月は予兆レベルの些細な問題が起きる。8月が直撃、9月は緩やかに調子が戻りだす。ここ数年はとくにそうだ。8月下旬が中でも超暗黒週でこの時期に判断を誤ることが少ない。同時にこの時期に体調を致命的に壊したりする。7月はその魔のラインに入ったことを思わせる出来事が増えてくる。トラブルが舞い込むのもこの時期で、今までの人生で超クソ野郎と思う輩とトラぶったのもこの時期だ。普段は良好な間柄の人に全然たいしことないことでキレやれるのも8月である。無理難題をいきなり言われるのだ。それを突っぱねればいいのだが、こっちもいい加減キレて要求をきいたりすると不幸のチェーンドライブがかかる。

思えば去年もそうだった。亜急性にかかり今でも引っ張っている。あの日は仲の良かった元後輩からの誘いだったが異常に体調が辛く、更になんかしらんが行かないほうがいい予感がビンビンしていた。会は楽しかったのだが、当日死にかかった上に、それがきかっけで甲状腺炎に10ヶ月も苦しむことになった。あの日だけだ!8月でまともに出かけたのは、それなのに!!である。仕事でてんぱっていた。一昨年もそう。思い出すとほんと嫌なことばかりだ。ただ、いい加減わかったので8月中旬から下旬は気をつけよう。この時期はとにかく遊びも仕事ものめりこまないことがいいようだ。適当isイッツマイライフでいこう。

とはいえ、それを世間が許さなかったりして結局ド壷にはまったりするが・・。とにかくキレないよう、短絡的な結論は出さないように気をつけよう。


拍手[0回]

06 / 13 Sat 17:53 #ドーラ ×
自己の内実が充実していないのに、
どうして外へ向かって力を発揮できようか。
甥っ子と遊ぶ時は最低限度のある程度のラインに達していないと会いたくはない。
なぜなら彼には与えたいからだ。自分のエネルギーを。
貰っているようでは一大人として情けない。
子供には与えるものだ。
でないとスカスカな人になってしまう。
大きくなって与えようとしてもほとんどロスしてしまう。
大きくなると観念に支配されてきて、感受性が損なわれるからだ。
むき出しの感受性で生きていける社会ではない。
子供のうちはそれが唯一できる。

拍手[0回]

 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.