忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 19:50 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 / 28 Tue 13:34 #ドーラ ×
実際痩せてみて驚いたのは、痩せるのは実に簡単であることかということ。いくつかポイントがあったので描いておきます。

・無理をする人は絶対に維持できません。
・徐々に減らす、徐々に質を高めること。
・ダイエットを自覚しない。
・体脂肪にのみ着目する。
・体重と体脂肪を計ることを習慣にする。
・2年~スパンで気長に構える。
・覚悟

これがポイントです。本当は徐々に減らす必要もありません。徐々に食の質を高めれば勝手に痩せます。実際私はも痩せる痩せないを意識していた時より、全く意識しなくなってからの減り方が半端ないです。つまり意識無意識関係なく痩せます。意識とは単に精神的な負担の問題です。

一番重要なのは覚悟です。「痩せるぞ!」ではなく、「老いても健康でいたい!」って覚悟です。老いは凄いです・・・。実感しないと1000%わからないと思いますが圧倒的力です。勝手には健康になってくれません。一方的に弱ります。まぁ、それはおいておいて、医者ですら勘違いしがちなのは痩せるイコール健康という考えだと思います。質のいい太り方はむしろ健康です。しかし太った状態で健康でいるのは、痩せた状態で健康でいることよりずっと難しいので、管理をしやすくするには結局痩せた方が負担が少ないってだけの話です。もしあなたが太ってバリバリ健康ならそれは最高だと思います。理想といってもいいでしょう。しかし体脂肪の管理は楽ではありません。体型は変わらないのにいつの間にか体脂肪が激高していることもあるので注意が必要です。

二番目に重要なのは体重ではなく体脂肪に注目することです。体脂肪が減れば体重は半端なく減ります。逆に体脂肪が高いのに体重が減るのは命の危険につながります。痩せていて体を壊す人の典型はコレです。全ての問題は体重ではなく、体脂肪なのです。私も自分の体脂肪の異常な数値に着目し、途中から体脂肪を減らす食生活にのみ注視したら体重は劇的に減りました。体脂肪が低くて体重が高い場合、それは素晴らしい健康体であると言えます。理想的です。痩せる必要は皆無です!体重を減らすのはなく、体脂肪を減らすことに注目すれば勝手に体重は落ちざる終えません。体重が落ちきって問題になるのは筋肉の激減です。筋肉は肉体活動に欠かせないので、コレが落ちるきるのは命にかかわります。んが、実際猛烈に落ちるのです。そして一旦落ちた筋肉は生半可なことでは戻りません。今の私がソレ状態です。2ヶ月ずっと運動してますが以前として戻りません。体重が落ちて筋肉が落ちると並行して体力も落ちます。これは極めて危険な状態で、だから体重がみるみる減っても喜んでいられません。しかもそこまで減ると今度は肉体が危機を察し、体脂肪がいきなり減らないどころか増えだします。2重にヤバイです。なのに体重は減るという矛盾状態がおき、なお一層筋肉が減ります。ヤバイです助けてイッセマーン!!体重の危険領域は、平均体重-7キロらしく、このラインをきると急速に体力が落ちるようです。日常生活ではこれより減っても問題ないのですが、いざ鎌倉って時にパワーが持続しないであっという間に枯渇してしまうのです。私は先日まさにこのラインを軽々と踏み越えてしまい、慌ててカロリーの高いジャンクフードを導入し無理矢理戻しましたが、冷や汗ものです。
とにかく痩せたい人はマニュアルは捨てることです。バナナダイエットがキッカケでもいいのですが、他人の土俵では必ず失敗します。今の自分の体重と体脂肪を計り常に把握し、「どうしたら体脂肪が減るかなー?」ってことを自分なりに考え、実行することです。この意識があれば「あれ食った時には体脂肪に変動があったな」とか「あれした時に体脂肪が減ったな」とか日々計っていればわかるようになり自分なりに興味が湧き全く無理なく痩せることが出来ます。とにかく体脂肪は滅多なことじゃ減りません。私も当初男の癖に34%もありましたが、あまりに減らないので、「体脂肪って減らないんじゃない?」とかあ4なこと考えたぐらいです。ここで具体的にどうやって痩せたかかいてもハッキリ言って無駄です。他人のレシピを聞こうとした時点でそのプランは失敗します。自分で探すのです。それしかありません。というのは、続かないと意味がないからです。個体差というのは物凄くて、Aさんでは完璧かつ効果的に機能していたのにBさんでは明確には機能しないということは多々あります。それで挫折しちゃうんです。所詮は他人の土俵であーだこーだ言っている次元で終わってしまいます。体脂肪が平均か平均より少なくて体重はあったら痩せるこたーありません。それが最高なんです。今猛烈に私が欲しいのがソレです。体重がしっかりあって体脂肪が標準内。これは理想中の理想です。私は結果的に体脂肪を標準にもってこうとしたら危険領域に来てしまったってだけです。つまり肉体環境がやはりおかしい。故にそれを改善しているわけですが・・なかなか。

拍手[0回]

PR

(続きを読む?)
10 / 28 Tue 12:32 #ドーラ ×
世間ではバナナダイエットが人気だそうで、お陰様で毎日バナナを普通に食べていた私がバナナを食べられなくなってしまったわけで・・・ゴルァァァ日本人あ4かぁ!これじゃ政治家のせいにばかり出来ないねぇ。やっぱり国民の責任だよ、こうなったのはさ。被害者は子供だけだ・・・。ジークジオン!!マスコミに踊らされるのも大概にしなさないって。学習能力がないというか、もーっ!まぁ・・・踊るアホゥに見るアホゥってやつもアリだけどさ。実際んところ真剣にバナナだけで痩せられると勘違いしている人は極僅かでしょ、話のネタとして踊るアホゥを自覚してやっている人は多いのよね日本人って。でも、昔はほんと踊るアホゥを自覚してたんだけど、最近の日本人って自覚できなくなってるぐらい自らの尊厳を自ら放棄している人も多いって話もあるけどさ。まーニッポン沈没まで踊るってのもまた人生かな。

バナナはサンタマルタの有機栽培バナナを直送で食べてしました。爽やかなバナナです。まーそれが一時の大騒ぎで食べられなくなってますが・・・まぁ、それはそれでいいんです。リンゴがありますから。そもそもバナナダイエットってのは聞くからに嘘みたいなもんで、バナナで痩せるんじゃないわけで、単にバナナしか食べないから痩せるわけで・・・まだリンゴダイエットの方がましです。はっきり言ってバナナは消化がいいので腹にたまりませんから速攻で減りますよ。だからランニング中に食べても平気なわけで・・・。腹もちは最高に悪いです。食べ終わったそばから減ります。痩せるのも太るも実際わかってしまうと簡単です。攻略本なんかいりません。今の私は痩せが止まらなくてちょっとヤバイです。

拍手[0回]


(続きを読む?)
10 / 25 Sat 14:13 #ドーラ ×
先日いささか動揺し、同時にガッカリする事があった。身体はゆっくりながらも順調に回復し、声も9割がた普通に出るようになった。打ち合わせ時にも全く問題ないし、特に気をつける必要もなかった。もう98%がた苦しさも感じない。ここまで来るのに2ヶ月かかった。ここまで来ればもう精神的に動揺することはないと思っていたが、心の傷というのはそういえないもののようだ。驚いた。心の傷というのは全く意識を越えた別のところに存在している。ニュースで見る精神的ケアうんぬんを全く未経験なだけに、どこか軽く受け止めていたが見方が180度これで変わった。まぁ、なんともしたくない経験をしたものだ。しかし、既にことは済んでいるので仕方がない。これを糧にするしかない。一度刷り込まれた恐怖は何の因果関係がなくても、まるで何物かにスイッチを握られたように動作するという経験をしてしまった。

展示会の打ち合わせに出かけたのだが、隣に十中八九不安神経症の人が座っている。彼の動きが典型的な動きを繰り返す。最初は別に気にしていなかった。人は人それぞれの戦いをしているものだ。俺には俺の戦いがある。彼を隣で感じながら、「疲れたなぁ」と思っているとアレが突然きそうになる。アレが来る精神的感触はもう覚えてしまった。何せ50時間以上同居した。すると瞬時に動揺が走る。意識は「え?なんで?どこにその理由が?」と探るが、自分に見当たらなかった。彼の動作が彼の精神性を反映し、その精神性とはまさにアレなのだ。触発されアノ時に恐怖が電撃のように身体を駆け抜ける。死よりも恐ろしい体験だ。意識は当然理由がないため、勝手に理由なきパニックを起こしそうになる。右脳系の仕業だ。「うへー・・マジかよ」と左脳は思ったが、この2ヶ月の経験から心術で、かろうじて平静さを取り戻すことが出来た。

ショックだったのは、深い傷というのは直接的因果関係がなくても勝手にスイッチが入ってしまうということだ。意識を超えているのでどうにもならない。右脳を再教育するしかないのだ。これは慢性的身体の病とまるで同じ反応をするということを知った。身体の慢性疾患が全く同じである。簡単に言うとどれも免疫機構による過剰防衛反応なのだ。肉体をコントロールしている無意識下のこの動きも過剰防衛反応なのだ。意識をしなくても生きているのは無意識が肉体をコントロールしているからだ。

「あー・・・身体って心もやっぱり肉体と同じなんだなぁ・・」

と感じてしまった。攻殻のシロウさんがそう言っている。心も機械で再現できるというのはまさに彼の弁だ。最初は「シロウさん好きだけどあ4か!」と思ったが体感してしまった。肉体反応そのものは確かに機械でもできそうだ。パソコンがウィルスによって悪さをするように右脳や脳幹による無意識下の肉体反応もまた傷によって正常な行動が出来ない。理屈としてはわかるが、実際に自分が経験することになろうとは思わなかった。済んでしまったこととはいえ、したくもない経験をしてしまったものだ。ただ、してない人と違ってしたためにこの感覚を小説に書くことが出来そうだなぁ。実際これは課題だった、PSO外伝のCOOLZとDOORAというアンドロイドを最終的にどう消化するか、それは実際ツメの部分が課題としてあった。最終的な扱いが消化しきれずに課題としてずっとあった。ただ書くには早そうだ。傷というのはスイッチなので、書こうとすることスイッチが入ってしまう。これは凄い。意識とは無関係である。下手に入れると傷は一層深まるので危険だ。ん・・・まるで体の傷ととことん同じだな。



拍手[0回]


(続きを読む?)
10 / 21 Tue 17:54 #ドーラ ×
昨日は早朝から作品撮影に同行した。眠い、ダルイよママン。夕方には完全グロッキーで目も明けられなくなった。 先週の金曜から一時的に体調が悪化し、とにかくダルイ、とにかくキツイ、とにかく熱い。でも、息の苦しさは確実に改善へ向かっており、ここ3週間ぐらい声がほとんど出せなかったのも着実に声が出るようになっている。昨日撮影でも普通に喋り、その後師匠やカメラマンと喫茶店で談笑したが喋れた。まぁ、相変わらず喋ると少し痛いのだが、前のように痛さから息の苦しさへ発展しにくくなっている。今日は業者がきて、バイオ好きの彼がバイオの映画をみたというのでその感想を聞いたり、PS3の今後や、いかに金を使わずにストレスを発散するかをテーマに喋っていたのだが、声がかなり普通に出るようになっていた。喋っていて自分で驚いた。もう一息だ。きたかようやく・・・。

しかし、

先日から体温が高い。まぁ、ここ数日実際にあったかいのだが、体温を測ると高いのだ。私はずーっと基礎体温は36.5度でこれは全くブレたことがない。しかし、午後2:30を過ぎると飯を食べようが食べまいが体温が上昇してきて、36.7とか8まで上がる。時として先日の日曜のように37度まで達するのだ。しかもココ数日ずっとだ。これには困った。コンマ2度上がると当然燃料を使うし、使えば疲労する。具合が悪いという感じではないが、具合が悪い時とは明らかに違うダルさがある。疲労感だ。基礎体温が上がるってことは実際あがるようだが、どーもこの高さは怖い。どこぞに病原でもあるのだろうか。これさえ抜ければ私も体調が完璧に近いだろう。今日も業者の彼に「ちょ・・・ドラさんまさかまた凄い痩せました?」と言われた。実際痩せた。運動だけの成果にしては速度がはやい。基礎代謝が上がっているならこれは納得がいくな。もし、そうじゃないのなら・・・・あの世いきかw ブログが1ヶ月更新がとまったら昇天したと思ってもらって間違いがないかもしれない。まーこの流れでいうとそれはないな。さてと、今週からは何かとやることがあるねぇ、身体も動くし、正調運動のお陰で毎日バクスイできるのでその点は問題がない。能率よくやろう。


拍手[0回]

10 / 18 Sat 14:01 #ドーラ ×
パニックが起きそうなほどのレベルは制心しなくても平気なレベルまで脱出しましたが以前として変です。昨日、今日と器官というより肺のあたりが苦しい・・まさか肺炎?なわけないか。肺炎は余程じゃない限りかからないはず。一時的に外出が多く食生活も乱れ就寝タイムなどのサイクルも狂ってきたせいかまだハゲてきましたね。一気に白髪も増え、白髪オッサンですw 肌も荒廃し、全体的な肉体レベルが落ちている。オナラも少し臭い。んー・・・とにかくガンバレ俺。一線は越えるなよ。越えたら次はないぞよ。

拍手[0回]

10 / 12 Sun 20:42 #ドーラ ×
このタイミングでガツンと気温下がってきましたなぁ。
なんだか夕方から熱がグングン上がっております。かなり出てます。
炎症もガンガンのようで体内で激しい争いが繰り広げられているようです。
師匠の奥様流に言えば、「派手にやってるねぇ」って感じでしょうか。

身体のことは身体にまかせよう。
頑張れ俺の白血球!!
俺の未来はお前に託す。
その代わり、なるべき君らにとって助太刀となるものを今後ますます食うから!!
後は頼んだ。

拍手[0回]

10 / 12 Sun 12:58 #ドーラ ×
いい加減身体よくなりませんなぁ。毎日ほんと少しづつ良くなっているのはわかるのだけど、本当に少しだねぇ。炎症による痛みが1ヶ月半に渡り続きましたが、どうにかこうにかホボ沈下。もう95%がた息苦しさを感じることも、喉の圧迫感や詰まりを感じることも少なくなりました。でもまだなんだよねぇ。時折咳き込むし、声が出ない。声ほとんど発していないのに枯れている。毎朝喉の状態を携帯で撮影してますが、今までいかに酷い状態だったか、改めて驚いています。それだけ良くなったんだねぇと思うと泣きそうですw 

身体全体でみてもダイエットなんて全くしてないんだけど、たった2ヶ月で気づけば体重は更に6キロも落ち、下半身の体脂肪は11%にまで到達。痩せの領域に入ってます。鏡にうつった自分の身体をみて、「プッ!誰これ!?」と素で笑ってしまいます。声に出せないのが痛いですが。知人からはこれ以上痩せると危ないからもっと食べたほうがいいよ!と警告されました。自分でもそう思いますが、止まらないのです。食べられないのです。軽い拒食症ってわけでないのですが、今の生活サイクルではこれ以上の食事は胃が受け付けないので、もう一歩生活サイクルを見直す必要がありそうです。確かにこれ以上はヤバイですねぇ。もう少しは大丈夫だけど、身体は急に止まりませんので。

本質的には食事内容や運動、日常生活の全面的見直しによる効果が1ヶ月と少し過ぎ効果が出てきたようです。まず、物心つく前からの慢性鼻炎で10年以上も医者に通い、半ば見捨てられていたのですが、今や完全といっていいほど解消されています。ずっと医者を信じていた俺に後悔してます。今や脳に酸素いきまくりで、正直「皆こんな爽快な脳環境で勉強していたのか!ズルイ!!」と思いました。頭の働きかたが単純に桁違いです。今まではずーっとモヤがかかっていましたので。

そして、私はアトピーという言葉を医者が使う前よりアトピーでしたが、マジで肌の調子が改善傾向にあり、ありえないほどの衝撃を受けていています。ただ、喜ぶのはまだ早い。今後も経過を見守りたいです。

ここ1年半ハゲ散らかしていたヒヨコポイントが黒くなってきたのには驚きました。ブラマヨのハゲさん担当の彼のような傾向だったのですが、今では密度、色、太さが戻りつつあり、我ながらビックラこきました。わかめ止めてコレなので、ワカメ伝説は所詮伝説なんだなぁと思いましたね。勿論身体にはいいのでしょうがね。

私は十代から白髪が比較的ある髪でしたが、ここんところ1年ぐらいで爆発的に増えて「まだ部分染めでいけるよ」と人様から言われる状況に我ながら大爆笑だったのですが、(アトピーなので塗れないけどね)なんと白髪が減ってきましたwww これは更に衝撃でした。し、し、白髪が減ってる!更に気づいたのですが髪が全体的に黒くなったのです。毛も少し太くなりました。何十年前から洗髪するたびにまるで怪談のように髪が抜けて、「ギャー」って一人でノリノリで遊んでいたのですが、抜ける量が格段に減ったのです。

精神的にもどうにかこうにか乗り越えつつあります。まだ怪しいけど心の道は一歩一歩ですよ。身体と同じで焦ったらあかん。一時は全般性不安神経症に足を突っ込んでいるのを自覚してました。飲まれたらダメよ皆!といっても飲まれるよね普通。ありゃー無理だよ。無理だ。うつ病になった友人に思いをはせ泣けてきました。苦しいだろうなぁ・・。感覚も理解できました。あーこの道いっちゃうのかーと道が見えました。私はどうにか長年書をやっていた経験からと、師匠からの心術の学びでどうにか乗り切れそうです。あの苦しさは未経験者にはわからないだろう。むしろ判らないほうがいい。だから黙って見守るのがベスト。あーだこーだ知らないのに言わないほうがいいね。「うんうん」と聞いて上げる。これが最大の薬。

とにかく身体も精神も中庸が大切。精神の場合は、心を30センチ前に置くことかな。頭に置いちゃダメね。バカになれっていうけど、普通まともな人間ほどなれないから。無理です。「気にするな」とか他人様や医者はよく言うけどズバリ「無理です」。それに凡そバカにはなるんじゃなくて、なってるもんだからね。それはそれで中庸を欠いてると思う。バカにならなくていいですよ、気にしていいんです。ただ、ソコから30センチぐらいズラすんです。心をね。把握してていいんです。把握しながら外すんです。渦中から出るんですね。あとは訓練しかないですなぁ。まぁ、私も訓練中です。中庸です。全てはコレに尽きる。

そう考えると自然ってほんと凄いねぇ、生きてるって凄いねぇ、息が普通に吸えるって凄いねぇ、食べられるって凄いねぇ、あー感謝かんしゃ。さらば飽食の日々よ。生まれ変わるよママン・・・。オギャーだよママン。「オギャー!(ムフ」 キモスwwwwなんかのプレイかよwww 健康体を知ってしまった今となっては飽食なんぞなんの魅力も感じない!・・・といいながら、昔の習慣で1週間に1回はアイスとか御菓子買うけどw 今となっては食べても特に美味しいとは思えなくなっている。それにしても中庸は難しいねぇ。中庸に終わりはないよ。それにしても肉減り過ぎたなぁ。

拍手[0回]

10 / 08 Wed 13:18 #ドーラ ×
喉の辺りの異物感がどうも昨日も凄くて何度も吐きそうになる。
なんかゲップが出そうで出ない感覚だなぁ、と思っていた。しかし、ゲップというのは自然に出るもとの思っていた。

ゲップだった。

しかも尋常じゃないゲップ。
ゲップでミュージック。ヘイヨー!チェケラッチョ!
数時間も止まらない。
ゲップが出ない理由もわかった。
姿勢が悪いせいだ。
ずっと意識して姿勢を正していたら、どんどん出てきた。実に10時間。寝てからも続いた。

どうやら急激に痩せたせいで、腹のおもしがなくなり、アンガールズになってしまうからだ。
つまり姿勢がわるくなる。腹に肉があると自然と背骨は圧迫され筋肉を使わなくても姿勢はそれなりに伸びる。
しかし、痩せるとちゃんと筋肉で支えないと重力に負けて前傾姿勢になる。これは原人を思い出してくれればわかりやすい。私は長いことポニョだったので、そのバランスがおかしいようだ。
実際歩いていて窓にうつった自分がのクロマニヨンぶりには何度もハッとする。
「はやく人間になりたーい!」まーいちを人間ですけど。
知らずうちに背中曲がってるんですよ。
意識ってそんなに持続しないもんだから、気づくと曲がってるね。相当はらないと。
しかも、痩せると姿勢の悪さって凄い目立つね。
だからアンガールズ目立つんだよ。
身長高いから余計に。
多分、本人はそんなに曲がっているって自覚ないと思うよ。
かなり頑張ってないとすぐ曲がって見えるもん。
ポニョも魚から半漁人、そして人間だから大変だろうなぁ。

そしてデュークのウォーキングは不自然極まりなと思った。
あんなのをありがたがる人がいるんだから凄いねぇ。
ま、だから経済は回るんだろうけど。
がんばろ。

拍手[0回]

10 / 02 Thu 18:43 #ドーラ ×
オナラって臭いものと思っていたら、あなたの胃腸は要注意です。
私はオナリストです。・・なんか響きがギリギリだな。え?アウトかw そうだねw失礼。
私はかねてからオナラは臭いものと思っていたのだけど、ある話をきっかけに大いなる疑問を抱きだした。
「赤ちゃんの大便は臭くないし、汚れないし、オナラは臭くないから全然平気だった」
というママさんがたの話。そして、その後に別な人が、
「ヘルパーの方には本当に頭が下がるよ。爺さんの下のアレなんて一かぎしただけで吐きそうになるぐらい臭いから」
この差はなんだ?と気になり、更に色々聴取したり、本を読んだり、自らのオナラを嗅ぎ実験しわかった。
腸内が腐敗しているオナラは臭いのだ。
しかもオナラは自分の胃腸の調子をしる大いなるバロメーターになる。胃腸の調子がわるいと充分な分解吸収がおこなえず腸内で腐敗してくるため徐々に臭さがます。んが、腸内が抜群の状態だとオナラは臭くない。臭くないどころか、物凄く美味しそうな臭いがする。

そこ!!www

ウソこくでねーみたいに突っ込んだね。これは事実です。赤ちゃんと爺ちゃんの老廃物の差はそこにあるのです。実際今の私のオナラは凄く美味しそうな臭いがします。ちょ!wwwマジだって。オナラは臭いものと思っている方がいたらそれはあなたの、あなたの周囲のオナリスト(オナラをする人)の胃腸環境が悪いことを意味しています。特に動物性たんぱく質が好きな人のオナラの臭さといったら、真夏の▲コーナーで腐敗しきった生ゴミの臭いがし、一嗅ぎしただけで悶絶しそうになります。

見ず知らずの他人が屁をこいただけでもすかさず反応し、一嗅ぎしてしまいます。「んー素晴らしい胃腸環境だ」という人は稀で、「うぷ、ヘドロのようだ。可哀想に大腸がんにならなければいいのだが・・」とか、「ウグッ・・窒息しそうだ。腐敗しきった真夏の生ゴミを越えた!哀れな・・・。うぅ、ダメだ・・・耐えられん車両を変えよう」と逃げたりオナラで相手の体調がわかります。

皆さんも自分のオナラをチェックしてみましょう。中には臭いに気づかない人もいます。そういう時はトイレに入った後、流さずに3分ほど外で待ち中に戻ってみましょう。他人の臭いになっているので冷静に判断することが出来ますよw そうすることでいち早く胃腸の調子を知ることが出来ます。ずっと臭いようなら腐敗が酷く宿便をおこしているのは間違いないので、軽い断食をこころみるのがいいかもです。

拍手[0回]

10 / 02 Thu 18:17 #ドーラ ×
あー・・なげー・・・、2ヶ月もあれば修復すると思っているが、逆に1ヶ月で治って欲しいとの思いもあった。
まだ治らないねぇ。衝撃の事件から丸1ヶ月、熱を出すこと5回目。今日も熱っぴきです。あー・・・。

期末に作っていたヘ○ライ語は期日通り先日納品したので今週はガッツリ休むつもりだ。昨日はマッタリ買物したりネットみたり書作もやらずにノンビリし、今日はカットしにいこうと思ってた。だけど、恒例の時間帯に熱が出て長引きそうなのでやめました。今もあるねぇ。困ったねぇ。気温上がるのはいいんだけど3日限りでしょ。困ったねぇ~。ラジオで1週間丸まる風邪が治っていないパーソナリティなども散見。つらいねぇ~お互い。

着実に改善方向へ向かっているが、少し気温が上下しただけで、ググっと出るのは勘弁してほしいなぁ。苦しさはもうかなり気にならなくなりつつあり、気管支炎も少しづつだが日々鎮火しているようだ。でも、ここ3日ほどは咽頭上に異物感が出た。顆粒球による免疫反応だと化膿するから、多分それじゃないかと思うんだけど。扁桃が炎症して息が苦しかった後なんて、すんげー化膿してた。今も残っていて度派手だったせいかなかなか吸収分解されないねぇ。喉にひっかかったままみたいな明確な異物感が続くのでかなり気持ち悪く、気分も悪い。

あー13日までには完璧な体調で出たかったんだけど、この調子だとやっぱり完璧とはいきそうにないねぇ。まーしょうがないか。今月は2周目から仕事、Quakでの最後の作品集製作、作品撮影、今期1発目の新エディタでのアラ○ア語エディットがあるから何かと忙しくなりそうだ。あー@10日ぐらいで完璧にならないかなーっと!

拍手[0回]

 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.