×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近猛烈に本を読んでいる。
どーも医者も知人も今ひとつ会心の一撃となる答えをくれないので自ら勉強することにした。
どうやらキーは自律神経らしい。
これはリーマン時代に倒れていらいずっとひっかかっていたキーワードだ。
知れば知るほど合点がいく。
学ぶほどに恐ろしい。
なるほど、
全てが一つに結びつく。
過去自分がしてきたこと、
過去自分が言われてきたこと、
過去自分に起って来たこと、
今自分に起きていること。
説明がつく。
どうやら正常に向かっているゆえ、この苦痛はあるようだ。
同時に師匠の尋常じゃない生活ぶりや、
福島先生だっけ?世界的な脳外科医の先生がなんで平気なのか得心がいった。
すげー!!
人間ってほんとすげー!!
小さな大自然だ。
そして小さな大自然はまず自分ありきというところにも感動した。
全てに通ずる。
感動で泣けた。
すげー!!
人間バンザイ!!
自然バンザイ!!
ありがとう!!
どーも医者も知人も今ひとつ会心の一撃となる答えをくれないので自ら勉強することにした。
どうやらキーは自律神経らしい。
これはリーマン時代に倒れていらいずっとひっかかっていたキーワードだ。
知れば知るほど合点がいく。
学ぶほどに恐ろしい。
なるほど、
全てが一つに結びつく。
過去自分がしてきたこと、
過去自分が言われてきたこと、
過去自分に起って来たこと、
今自分に起きていること。
説明がつく。
どうやら正常に向かっているゆえ、この苦痛はあるようだ。
同時に師匠の尋常じゃない生活ぶりや、
福島先生だっけ?世界的な脳外科医の先生がなんで平気なのか得心がいった。
すげー!!
人間ってほんとすげー!!
小さな大自然だ。
そして小さな大自然はまず自分ありきというところにも感動した。
全てに通ずる。
感動で泣けた。
すげー!!
人間バンザイ!!
自然バンザイ!!
ありがとう!!
PR
昨日また発作が起きそうになったが、防ぐことが出来た。
甥や兄とカフェに言っていたが呼吸困難に陥りそうになりかえった。
以後数時間一方的に喉は絞まるが、今度きたらためそうと思っていたことを試し解消できた。
大きな収穫だ!!今までのような海のものとも山のもとのも知れない恐怖ではなくなった。
原因を知れば対処のしようがある。結果、医者の言うこも、だれかれの言うことも完全にハズレではないが真を捕らえていないことに気づいた。最大の原因は疲労からくる扁桃腺炎だ。まー風邪みたいなもんだ。しかも私は急激に体重を落とし、体脂肪も落としたので喉が絞まって細くなった。だから今までここまで苦しくなかったのに今はここまで苦しいのだ。この苦しいという状態を、医者は気のせいとか気にしすぎとか言っていたが、違う。物理的に狭くなる。扁桃腺が炎症を起こす腫れる狭くなる。間違いない。なぜならコーヒーも飲めなくなる。ひっかかるのだ。ここで無理をすると水さえも通りが悪くなり扁桃腺がイガイガイで水がしみるようになる、相当腫れた状態だ。こうなると呼吸はかなり苦しく感じる。物理的に狭いので当然だし、炎症により気道が過度に敏感になっているのでそう感じるのだ。気道の問題というのは治療できない。瞬間的に治す方法も、吸引型の副腎ホルモンしかないが、あれは使いたくない。まー保険で貰っておくというのも手だが、医者が異常なしと認定しているので出ないだろう。そこで効果的な方法が今回見出せた。
・水をチビチビ飲み心を落ち着ける
・体を楽にする。(横になったり寝ようとすると返ってよくないので座っている。椅子じゃなく正座がいい)
・食事は腫れがおさまるまでしない(食事は身体に大きな負担になるので、食後2時間あたりから著しく悪化するため)
・西式背腹運動を10分以上する(自律神経が整い呼吸が楽になる)
・パソコンややらない、書をやる。
これで完璧にコントロールすることが出来た。特に背腹運動の効果驚異的かつ絶対的だ!!これで自信がついてきた!!後は軟弱な扁桃腺を徐々に正常化させれば完全に健康体になるだろう。こればっかりは時間がかかる。パソコンの前には90分以上連続していないほうがいいようだ。実際おかしくなるまえ、また仕事で面白くなって3時間とか4時間とか全く休憩せずに猛烈に働いてしまったのも要因の一つだろう。案外リーマンはそこまで集中して仕事していない。実は!それが良かったのだ。体を壊すよ。でないと。
実は今も気道が狭くなってシマッテイルのだが、熱を測ると37度ある。扁桃腺が炎症しているのだ。さっきウォーキングしたからね。もしくは気管かもしれない。その差が医学的知識がないので判断できない。調べてみよう。これは逆にいい傾向かもしれない。これで炎症が本質的に治ってくれればしめたものだ。いいことの前には決まって悪いことがあるものだし。さて、背腹運動をしよう。
甥や兄とカフェに言っていたが呼吸困難に陥りそうになりかえった。
以後数時間一方的に喉は絞まるが、今度きたらためそうと思っていたことを試し解消できた。
大きな収穫だ!!今までのような海のものとも山のもとのも知れない恐怖ではなくなった。
原因を知れば対処のしようがある。結果、医者の言うこも、だれかれの言うことも完全にハズレではないが真を捕らえていないことに気づいた。最大の原因は疲労からくる扁桃腺炎だ。まー風邪みたいなもんだ。しかも私は急激に体重を落とし、体脂肪も落としたので喉が絞まって細くなった。だから今までここまで苦しくなかったのに今はここまで苦しいのだ。この苦しいという状態を、医者は気のせいとか気にしすぎとか言っていたが、違う。物理的に狭くなる。扁桃腺が炎症を起こす腫れる狭くなる。間違いない。なぜならコーヒーも飲めなくなる。ひっかかるのだ。ここで無理をすると水さえも通りが悪くなり扁桃腺がイガイガイで水がしみるようになる、相当腫れた状態だ。こうなると呼吸はかなり苦しく感じる。物理的に狭いので当然だし、炎症により気道が過度に敏感になっているのでそう感じるのだ。気道の問題というのは治療できない。瞬間的に治す方法も、吸引型の副腎ホルモンしかないが、あれは使いたくない。まー保険で貰っておくというのも手だが、医者が異常なしと認定しているので出ないだろう。そこで効果的な方法が今回見出せた。
・水をチビチビ飲み心を落ち着ける
・体を楽にする。(横になったり寝ようとすると返ってよくないので座っている。椅子じゃなく正座がいい)
・食事は腫れがおさまるまでしない(食事は身体に大きな負担になるので、食後2時間あたりから著しく悪化するため)
・西式背腹運動を10分以上する(自律神経が整い呼吸が楽になる)
・パソコンややらない、書をやる。
これで完璧にコントロールすることが出来た。特に背腹運動の効果驚異的かつ絶対的だ!!これで自信がついてきた!!後は軟弱な扁桃腺を徐々に正常化させれば完全に健康体になるだろう。こればっかりは時間がかかる。パソコンの前には90分以上連続していないほうがいいようだ。実際おかしくなるまえ、また仕事で面白くなって3時間とか4時間とか全く休憩せずに猛烈に働いてしまったのも要因の一つだろう。案外リーマンはそこまで集中して仕事していない。実は!それが良かったのだ。体を壊すよ。でないと。
実は今も気道が狭くなってシマッテイルのだが、熱を測ると37度ある。扁桃腺が炎症しているのだ。さっきウォーキングしたからね。もしくは気管かもしれない。その差が医学的知識がないので判断できない。調べてみよう。これは逆にいい傾向かもしれない。これで炎症が本質的に治ってくれればしめたものだ。いいことの前には決まって悪いことがあるものだし。さて、背腹運動をしよう。
今日区民健診があるので昨日のお昼から丸1日プチ断食しております。
本来内臓のポテンシャルを測るにはカラッポにしておかないと正確な数値が出ないからです。今までは真実の値を知るのが怖いのでやってませんでした。やはり真実を知らなければ立ち向かえないと覚悟を決めました。自分を誤魔化してはいけない!いやっはー!!
正確には2,3日断食やってから計ったほうがいいのですが、さすがにヘロヘロの骨抜きになってしまい生活に差し障りがあるので1日です。昨夜から腹は異常事態を察したようで、クー、クーと子犬のように鳴いています。
「夕飯ないんだよ。お休み・・・永遠に・・・(ニヤ」
と言って慰めて寝ました。
普通の状態では正常なのに、断食してみるとビリルビン値が3倍に跳ね上がることは珍しくないそうで、断食してみないと本来の数値は出ないと聞きます。これが隠れ糖尿、隠れ肝炎等の所以ですね。気づいた時には、度ストライーーーク!みたいな。
私は毎日半日断食は結果的にですがやってるので1日ぐらいなんてこたーないですな。1週間ちかく食べなかったこともあるし。まーあの時は倒れていたから食べられなかったんだけどねw 全く腹減らなくて逆に恐ろしくなった記憶があります。
そして、お腹と背中がいい感じにはっつきそうです。向こう側が透けて見えそうw
本来内臓のポテンシャルを測るにはカラッポにしておかないと正確な数値が出ないからです。今までは真実の値を知るのが怖いのでやってませんでした。やはり真実を知らなければ立ち向かえないと覚悟を決めました。自分を誤魔化してはいけない!いやっはー!!
正確には2,3日断食やってから計ったほうがいいのですが、さすがにヘロヘロの骨抜きになってしまい生活に差し障りがあるので1日です。昨夜から腹は異常事態を察したようで、クー、クーと子犬のように鳴いています。
「夕飯ないんだよ。お休み・・・永遠に・・・(ニヤ」
と言って慰めて寝ました。
普通の状態では正常なのに、断食してみるとビリルビン値が3倍に跳ね上がることは珍しくないそうで、断食してみないと本来の数値は出ないと聞きます。これが隠れ糖尿、隠れ肝炎等の所以ですね。気づいた時には、度ストライーーーク!みたいな。
私は毎日半日断食は結果的にですがやってるので1日ぐらいなんてこたーないですな。1週間ちかく食べなかったこともあるし。まーあの時は倒れていたから食べられなかったんだけどねw 全く腹減らなくて逆に恐ろしくなった記憶があります。
そして、お腹と背中がいい感じにはっつきそうです。向こう側が透けて見えそうw
病ネタばかり続いて恐縮だが、ここんところほんと病ネタばかりが舞い込んでくる。私はぶっちゃけ心の病とは無縁と言っていい。精神的にはかなりタフだ。タフにならざるおえなかった。
相手とのマインドパワーのやりあいでもヘタコイタことはない。ナウシカのように、本気でヤルとなったらトコトンやるタイプなので、それがわかるぶん普段は自重している。所謂キレルタイプではない。起爆スイッチは自分がもっているので、私は動く時は自分の意思でスイッチをいれるときだ。本気スイッチほど怖いものはない。女子ソフトの上野投手がいっていたが、まさに本気にまさる強さはないのだ。
しかし、世の中そんなタフネスばかりではない。
昨日も朝相談されていた。
とにかくいえることは一つ。
間違いをおかさない人はいない。
泣いたり、
わめいたり、
誹謗中傷したり、
騒いだり、
軽く狂ってもいい、
でも最後は相手を許す気持ちを忘れないで欲しい。
自分だって完璧じゃない。
「アイツより100倍私の方が我慢している!!」
そうかもしれない。
多分そうだろう。
でも、相手だって好きでそういう自分でいるわけじゃない。
人の器はそれぞれだ。
得意不得意はそれぞれある。
自分だって相手に劣っていることはそれなりに誰だってある。
ないはずない。
完璧じゃないから。
最後は相手を認めて、許してあげてほしい。
「アイツが先だ!」
ではなく、自分が先であって欲しい。
でも、
どうしても許せないのなら一旦別れてもいいと思う。
妄想の倫理に縛られなくてもいい。
ただ、
ホイホイとそれをするのなら止めたほうがイイ。
そして、
今生の別れにはして欲しくない。
いつか許してあげて欲しい。
相手からではなく、自分から許してあげてほしい。
そうすれば必ず今より悪いことにはならないだろう。
皆、ハッピーにいこうぜ!
え?未来が心配?
未来ってなんだよ?
今こうしている間にも未来なんだぜ。
未来を本当に考えるなら。
今一瞬一瞬も燃やすっきゃねー!
命の炎をな!!
燃えろ!
いい女ぁ~!!
燃えろ!
なっつこぉーーー!って、違うか。しかも古いしw
ハッピーになることに集中しよう!
自分勝手ではなく、自分のために。
それが結局周囲のためになる!!
相手とのマインドパワーのやりあいでもヘタコイタことはない。ナウシカのように、本気でヤルとなったらトコトンやるタイプなので、それがわかるぶん普段は自重している。所謂キレルタイプではない。起爆スイッチは自分がもっているので、私は動く時は自分の意思でスイッチをいれるときだ。本気スイッチほど怖いものはない。女子ソフトの上野投手がいっていたが、まさに本気にまさる強さはないのだ。
しかし、世の中そんなタフネスばかりではない。
昨日も朝相談されていた。
とにかくいえることは一つ。
間違いをおかさない人はいない。
泣いたり、
わめいたり、
誹謗中傷したり、
騒いだり、
軽く狂ってもいい、
でも最後は相手を許す気持ちを忘れないで欲しい。
自分だって完璧じゃない。
「アイツより100倍私の方が我慢している!!」
そうかもしれない。
多分そうだろう。
でも、相手だって好きでそういう自分でいるわけじゃない。
人の器はそれぞれだ。
得意不得意はそれぞれある。
自分だって相手に劣っていることはそれなりに誰だってある。
ないはずない。
完璧じゃないから。
最後は相手を認めて、許してあげてほしい。
「アイツが先だ!」
ではなく、自分が先であって欲しい。
でも、
どうしても許せないのなら一旦別れてもいいと思う。
妄想の倫理に縛られなくてもいい。
ただ、
ホイホイとそれをするのなら止めたほうがイイ。
そして、
今生の別れにはして欲しくない。
いつか許してあげて欲しい。
相手からではなく、自分から許してあげてほしい。
そうすれば必ず今より悪いことにはならないだろう。
皆、ハッピーにいこうぜ!
え?未来が心配?
未来ってなんだよ?
今こうしている間にも未来なんだぜ。
未来を本当に考えるなら。
今一瞬一瞬も燃やすっきゃねー!
命の炎をな!!
燃えろ!
いい女ぁ~!!
燃えろ!
なっつこぉーーー!って、違うか。しかも古いしw
ハッピーになることに集中しよう!
自分勝手ではなく、自分のために。
それが結局周囲のためになる!!
皆さんは毎日1回大は出てますか?
突然すいません。
いやーここ丸1ヶ月まともに出てなかったんですよ。
胃腸はどんどん重くなるし、はってくるし・・・さりとて食べないとバテてしまうから仕方なく少し食べるじゃないですか。便秘の経験が無い人にはわからないでしょうが半端なく怖いですよ。エイリアン誕生ですよ。ほんと
夏風邪とのダブルコンボでどうにもならんかったのですが、ここ1週間うんざりするほど用心してたのですが、一昨日からわずかに復調の兆しが見えてきたので、更に用心をかせねなるべく早く寝る、飲み物は全てホット、ビフィズス菌を飲む等などしてましたが、ここ3日、1日1回きてます!!ありがとう日本!金メダル!!まだ残留感はあるものの、このペースでいけば大丈夫かな。後は無理しないことだな・・。キーになったのは、
夜早く寝る。
ぐっすり寝る。
お腹がアレでもすり潰した野菜はなるだけとる。
お腹を冷やさない。
暖かいものむ。
身体がオーバーヒートしそうになったらちゃんと冷やすことでしょうか。
皆さんの言うように、オーバーヒートしそうなぐらい暑いのは毒みたいですな。
昨日あまりの蒸し暑さに吐き気がしましたw
何事も無理はいかんね。
突然すいません。
いやーここ丸1ヶ月まともに出てなかったんですよ。
胃腸はどんどん重くなるし、はってくるし・・・さりとて食べないとバテてしまうから仕方なく少し食べるじゃないですか。便秘の経験が無い人にはわからないでしょうが半端なく怖いですよ。エイリアン誕生ですよ。ほんと
夏風邪とのダブルコンボでどうにもならんかったのですが、ここ1週間うんざりするほど用心してたのですが、一昨日からわずかに復調の兆しが見えてきたので、更に用心をかせねなるべく早く寝る、飲み物は全てホット、ビフィズス菌を飲む等などしてましたが、ここ3日、1日1回きてます!!ありがとう日本!金メダル!!まだ残留感はあるものの、このペースでいけば大丈夫かな。後は無理しないことだな・・。キーになったのは、
夜早く寝る。
ぐっすり寝る。
お腹がアレでもすり潰した野菜はなるだけとる。
お腹を冷やさない。
暖かいものむ。
身体がオーバーヒートしそうになったらちゃんと冷やすことでしょうか。
皆さんの言うように、オーバーヒートしそうなぐらい暑いのは毒みたいですな。
昨日あまりの蒸し暑さに吐き気がしましたw
何事も無理はいかんね。
近所の何でもやにソーメン買いに行きました。
さすがに玄米大好き少年(心は)の私でも、米は暑くて食べる気がしません。
んで、いつも似たような食事になります。
・ソーメン100g
・鰹節少々
・ソーメン状にカットしたコンニャク100g
・取り寄せた胡麻ミソ面つゆ(デラうまい!)
・小松菜、クーシンサイ、エリンギ、しめじ、玉ねぎ、ソーセージのカレーコンソメ炒め
・人参のスリミ、小松菜のスリミを生で(ハンドミキサーですり潰します)
・国内産豆腐150g
・国内産納豆1カップ
・露地高原国産トマト1/2(1個200円っす!でもこれ食べたら他の食べられんほどウマイ!)
これ1食で以上です。朝と夜はバナナ1本かりんご1/2を食べて終わり。
全く腹は減りませんし、昔あったような飢餓感(あぅぅ食べたいよー)がありませんね。
みるみる痩せますし、体内環境が数値でみても明らかによくなります。
これを1時間ぐらいかけて食べます。
まずソーメン系をつくりながら野菜系の下準備をし、ソーメン組みがスタンバイできたら食べます。
するとお腹は落ち着くので、そっから野菜の調理とすり潰しにかかります。すり潰しは器具の掃除までやらんとあかんので結構めんどくさいんですな。
本当は野菜から食べはじめるのがベストなんだけど、一旦作り始めると目が欲しがって急にお腹が減ってくるので出来上がりまでもちません。そこで2段階ロケット方式になりました。
全くお腹は減りませんが、夜になると生活感覚として口寂しくなりがちなので、そうなる前に果物を口にいれることで「あー俺は食べたんだ、うん食べた」と自律神経に有無を言わせないわけですな。これで翌日の昼前までおなかは減りません。一番嬉しいのは飢餓感がない。これは食欲以上に重要です。飢餓感を抑えるのは、野菜と果物を充分にとるしかありません。ジュースではダメです。全く飢餓感は減りません。特に果物は有効です。バナナは瞬間風速的にしか役にたたないのでリンゴがおすすめです。極めて優秀ですね。だから朝バナナ、夜リンゴとしてます。リンゴ食べるとマジで「あ~しゅわわせぇ~」って体が中から喜ぶんです。昔はリンゴといえばフジ!!これ以外はダメ!!と思ってたのですが、傷アリってだけで安い上質のリンゴを買うため、種類が選べず色々食べていました。安かろう悪かろうでは続きません。量より質です。すると、なんてこたーない。フジ以外も美味しいリンゴはそれぞれ美味しい!!フジはリンゴの王様だなーとは思うけど、それでもジョナゴールドとか信濃ゴールドとか、凄い爽やかな酸味と甘みと後味のサッパリ感が癖になるウマさ!!体も心もしゅわわせーって感じです。
いやーやっぱり自然の恵みってほんとありがたいですなー。<(_ _)>感謝かんしゃ
さすがに玄米大好き少年(心は)の私でも、米は暑くて食べる気がしません。
んで、いつも似たような食事になります。
・ソーメン100g
・鰹節少々
・ソーメン状にカットしたコンニャク100g
・取り寄せた胡麻ミソ面つゆ(デラうまい!)
・小松菜、クーシンサイ、エリンギ、しめじ、玉ねぎ、ソーセージのカレーコンソメ炒め
・人参のスリミ、小松菜のスリミを生で(ハンドミキサーですり潰します)
・国内産豆腐150g
・国内産納豆1カップ
・露地高原国産トマト1/2(1個200円っす!でもこれ食べたら他の食べられんほどウマイ!)
これ1食で以上です。朝と夜はバナナ1本かりんご1/2を食べて終わり。
全く腹は減りませんし、昔あったような飢餓感(あぅぅ食べたいよー)がありませんね。
みるみる痩せますし、体内環境が数値でみても明らかによくなります。
これを1時間ぐらいかけて食べます。
まずソーメン系をつくりながら野菜系の下準備をし、ソーメン組みがスタンバイできたら食べます。
するとお腹は落ち着くので、そっから野菜の調理とすり潰しにかかります。すり潰しは器具の掃除までやらんとあかんので結構めんどくさいんですな。
本当は野菜から食べはじめるのがベストなんだけど、一旦作り始めると目が欲しがって急にお腹が減ってくるので出来上がりまでもちません。そこで2段階ロケット方式になりました。
全くお腹は減りませんが、夜になると生活感覚として口寂しくなりがちなので、そうなる前に果物を口にいれることで「あー俺は食べたんだ、うん食べた」と自律神経に有無を言わせないわけですな。これで翌日の昼前までおなかは減りません。一番嬉しいのは飢餓感がない。これは食欲以上に重要です。飢餓感を抑えるのは、野菜と果物を充分にとるしかありません。ジュースではダメです。全く飢餓感は減りません。特に果物は有効です。バナナは瞬間風速的にしか役にたたないのでリンゴがおすすめです。極めて優秀ですね。だから朝バナナ、夜リンゴとしてます。リンゴ食べるとマジで「あ~しゅわわせぇ~」って体が中から喜ぶんです。昔はリンゴといえばフジ!!これ以外はダメ!!と思ってたのですが、傷アリってだけで安い上質のリンゴを買うため、種類が選べず色々食べていました。安かろう悪かろうでは続きません。量より質です。すると、なんてこたーない。フジ以外も美味しいリンゴはそれぞれ美味しい!!フジはリンゴの王様だなーとは思うけど、それでもジョナゴールドとか信濃ゴールドとか、凄い爽やかな酸味と甘みと後味のサッパリ感が癖になるウマさ!!体も心もしゅわわせーって感じです。
いやーやっぱり自然の恵みってほんとありがたいですなー。<(_ _)>感謝かんしゃ
2年気づけば23キロも痩せている。
最近では「痩せすぎて心配だ」と言われている。
他人とは勝手なものだ。言いたい放題。だから話半分に聞いたほうがいい。
根拠無く痩せていれば病気だが、根拠あって痩せているのだから心配なわけがない。
人の話を聞いて、ちゃんと見えていればわかりそうなもんだが、わからない人が多いようだ。
実感したことがある。
拒食と過食は同じということ。
一般的に、太るのは簡単、痩せるのは大変と言われている。私も人生のほとんどで共感していた。
あれは嘘だった。
痩せるメカニズムをわかればやせるのは実に簡単だ。太るのと同じぐらい簡単だ。
だから、それを知っている役者は役に応じて10キロぐらいは平気でコントロールするのだろう。
今、10キロ太れと言われたら太れる。
逆に、そこから10キロ痩せろといわれたら痩せられる。
身体には矛盾がない。だから可能なのだ。
(続きを読む?)
最近では「痩せすぎて心配だ」と言われている。
他人とは勝手なものだ。言いたい放題。だから話半分に聞いたほうがいい。
根拠無く痩せていれば病気だが、根拠あって痩せているのだから心配なわけがない。
人の話を聞いて、ちゃんと見えていればわかりそうなもんだが、わからない人が多いようだ。
実感したことがある。
拒食と過食は同じということ。
一般的に、太るのは簡単、痩せるのは大変と言われている。私も人生のほとんどで共感していた。
あれは嘘だった。
痩せるメカニズムをわかればやせるのは実に簡単だ。太るのと同じぐらい簡単だ。
だから、それを知っている役者は役に応じて10キロぐらいは平気でコントロールするのだろう。
今、10キロ太れと言われたら太れる。
逆に、そこから10キロ痩せろといわれたら痩せられる。
身体には矛盾がない。だから可能なのだ。
(続きを読む?)
風呂上りの後(こんな時間に入ったりします)、薬ぬったら過剰に反応中!!
指が!指がぁぁぁ!!
ヒー!!
きり、きりおと・・・きり・・ヒー!!
ヒーーーーーッ!!!
このぉ薬指ぃぃぃ!!理由を言え!!
ヒーーーーーッ!!!
指が!指がぁぁぁ!!
ヒー!!
きり、きりおと・・・きり・・ヒー!!
ヒーーーーーッ!!!
このぉ薬指ぃぃぃ!!理由を言え!!
ヒーーーーーッ!!!
この時期は毎年感染症に悩まされている。生きながらに腐っていくといえばいいだろうか。1stインパクトを迎えた年から毎年恒例となってしまった。最初の3年は酷いものだった。「悪魔のどくどくモンスター」というB級映画を知っているだろうか。アレだ。生きながらに腐りゆく我が身をどうすることもできず見守る。かなり嫌なものだ。
最初は医者にいったが、「頭おかしいんじゃないの?」っていうような全く関係のない薬を渡され、行くのをやめた。明らかに関係がない。やらずして文句を言っても仕方ないのでいちを最初はちゃんと塗る。当然ながら全く効果はない。そして、わからせてから医者がどういう判断をするか見て、それでも通う、通わないを決める。傲慢さに呆れ止めた。
日本の皮膚科医の不勉強ぶりには驚く。日本で外科医の地位が高い理由の一つは勉強しているからだと思う。親戚に外科医がいるが、外科医は並大抵の大変さじゃない。異常である。故に凡人には勤まらない。個人の才能、資質、環境、それら全てがそろって出来るものだ。彼らが安息を得る時は冗談抜きでシヌ時しかないなーと思った。絶対になりたくない職業だ。勉強しないとついていけないのだそうだ。知識に機材に技術。あらゆることが日々進化し、患者からも試され、要求される。だから、外科医には才能とファイトがないとなれないし、やっていけない。逆にいうとにわか外科医ほど恐ろしいものはない。
それが嫌、もしくは出来なくて専門医になる人も少なくないそうだ。つまり、動機が不純なのだ。少なくても私が知る皮膚科医の範疇では不勉強さも甚だしいと怒り心頭になるケースばかりだった。素人でもわかるような誤った判断を平気でした挙句に、それを指摘すると容易に逆ギレする。逆ギレする=無知なのだ。マジで顔面の形が変わるぐらい殴ってやろうかと思うことも少なくなかった。
だから独学で感染症であることがわかった。ほっておくと指がパンパンに膨れ上がり、膿がかってにわく。案の定、感染症の薬を薬局で買うと急速に直っていく。3年前ぐらいから徐々によくなっていったので、今年は症状が出ないですむかと思ったら、逆に今年は明確に出てしまった。先日の3rdインパクトが原因だろう。やはり期待はもつものではない。期待は裏切られる。期待しなければがっかりもしかなったろうが、変に期待していただけにガッカリした。積み上げた石が、いたずらされて一瞬に崩れ去ったのと同じ心境だ。
右手の薬指がある日突然晴れ上がり膿が出た。こうなると自然の治癒力では治らない。治らないどころか広がってしまう。薬がいるのだ。塗ると激しく反応して、指が油で揚げられているように痛い。指フライが出来そうだ。必ず、右手の薬指、そして左手の中指と出る。ほったらかすと次々に指がおかしくなり仕事にならなくなるばかりか日常生活に支障がでる。かれこそ4日塗っているのでかなりよくなった。昔は3ヶ月塗りっぱなしだった。
実に不思議なのだが、この感染症は3月中旬から6月末までにしか出ない。この時期をすぎると勝手によくなっていく。体とは不思議なものだ。外部のある種の細菌に対してなんたる無抵抗なことか。気管支炎や肺炎が基本的に自然治癒しないのと同じで、アル程度いくと薬がいる。これだけ色々な薬が発明、開発されておきながら、未だにこれらの対処法というのはほぼ進化していないのだ。体も体だ。自らを生まれ変われさせるほど猛烈な強さをもつ免疫も、あっさり敗北する。一切立つうちが出来ない。これも不思議だ。
(続きを読む?)
最初は医者にいったが、「頭おかしいんじゃないの?」っていうような全く関係のない薬を渡され、行くのをやめた。明らかに関係がない。やらずして文句を言っても仕方ないのでいちを最初はちゃんと塗る。当然ながら全く効果はない。そして、わからせてから医者がどういう判断をするか見て、それでも通う、通わないを決める。傲慢さに呆れ止めた。
日本の皮膚科医の不勉強ぶりには驚く。日本で外科医の地位が高い理由の一つは勉強しているからだと思う。親戚に外科医がいるが、外科医は並大抵の大変さじゃない。異常である。故に凡人には勤まらない。個人の才能、資質、環境、それら全てがそろって出来るものだ。彼らが安息を得る時は冗談抜きでシヌ時しかないなーと思った。絶対になりたくない職業だ。勉強しないとついていけないのだそうだ。知識に機材に技術。あらゆることが日々進化し、患者からも試され、要求される。だから、外科医には才能とファイトがないとなれないし、やっていけない。逆にいうとにわか外科医ほど恐ろしいものはない。
それが嫌、もしくは出来なくて専門医になる人も少なくないそうだ。つまり、動機が不純なのだ。少なくても私が知る皮膚科医の範疇では不勉強さも甚だしいと怒り心頭になるケースばかりだった。素人でもわかるような誤った判断を平気でした挙句に、それを指摘すると容易に逆ギレする。逆ギレする=無知なのだ。マジで顔面の形が変わるぐらい殴ってやろうかと思うことも少なくなかった。
だから独学で感染症であることがわかった。ほっておくと指がパンパンに膨れ上がり、膿がかってにわく。案の定、感染症の薬を薬局で買うと急速に直っていく。3年前ぐらいから徐々によくなっていったので、今年は症状が出ないですむかと思ったら、逆に今年は明確に出てしまった。先日の3rdインパクトが原因だろう。やはり期待はもつものではない。期待は裏切られる。期待しなければがっかりもしかなったろうが、変に期待していただけにガッカリした。積み上げた石が、いたずらされて一瞬に崩れ去ったのと同じ心境だ。
右手の薬指がある日突然晴れ上がり膿が出た。こうなると自然の治癒力では治らない。治らないどころか広がってしまう。薬がいるのだ。塗ると激しく反応して、指が油で揚げられているように痛い。指フライが出来そうだ。必ず、右手の薬指、そして左手の中指と出る。ほったらかすと次々に指がおかしくなり仕事にならなくなるばかりか日常生活に支障がでる。かれこそ4日塗っているのでかなりよくなった。昔は3ヶ月塗りっぱなしだった。
実に不思議なのだが、この感染症は3月中旬から6月末までにしか出ない。この時期をすぎると勝手によくなっていく。体とは不思議なものだ。外部のある種の細菌に対してなんたる無抵抗なことか。気管支炎や肺炎が基本的に自然治癒しないのと同じで、アル程度いくと薬がいる。これだけ色々な薬が発明、開発されておきながら、未だにこれらの対処法というのはほぼ進化していないのだ。体も体だ。自らを生まれ変われさせるほど猛烈な強さをもつ免疫も、あっさり敗北する。一切立つうちが出来ない。これも不思議だ。
(続きを読む?)
体重が更に落ちてます。驚いてます。これ、予期しない落ち方なら死への行進曲なのですがいちを狙い通り。
ただ、予想以上にはやいけど。やっぱ人間衣食住ですよ。ダイエットなんて言葉いらいね。ダイエット本やダイエット食で右往左往している人は趣味なのかねーってぐらいに思ってしまう。わかってしまえば痩せるのは簡単ですわ。太るのは簡単なのに痩せるの大変ってのは嘘だね。どっちも簡単でどっちも難しい。両方にいえるのは相応のプロセスを通して当然の結果としてそうなっているってだけ。体は正直だわ。これでもかってぐらい。しかも反応が早い。数時間とか翌日には確実に反応している。なーんだ。そうなのか、と俺も右往左往してきた人間なのでそう思いましたw はい、反省してます・・。昔の人は偉かった。
ただ、色々調べ経験してわかったのは問題は体重じゃないんですよ。体脂肪なんです。体重体重、カロリーカロリーってマスコミは昔から言ってるけど嘘みたいなもんです。問題は体脂肪。んで、その体脂肪が高いのよ俺。体脂肪は体脂肪がつく食事をとるといとも簡単につくのね。だからやめた。でもさ、一度ついた体脂肪は日本人の場合飢餓システムが仕上がっているからそんなに即効では落ちないのよ体重と違って。これが問題です。よーやくだよ、よーやく落ちてきたけど体重みたいにストンと落ちない。ジリジリって感じ、しかもいきなりトンと上がったりするし。日常的に運動している人を除いては体脂肪ってのは現代日本人には不要ですから。そしてこの体脂肪があらゆる内臓疾患の根幹なんですよ。体脂肪は難敵です。ヤヴァイと思っても手遅れになるのは体脂肪のせいです。つけるなら質のいい体脂肪をある程度つけるのがいい。質が悪い体脂肪が毒にしかならない。このままいけば歳を重ねるごとに健康になりそうだな。文さんみたいに俺もジー様なったら若い嫁さんもらおーかなーw あれ、傍目にはいいけど大変だぜ実際。若い人といるってことは、日常的にエネルギーを消耗するってことだから。それだけ文さん健康なんですよ。
やっぱ最後は一気に若い子に生気すわれてパッと逝くのが男の理想だよな。先立たれるほうも未来があれば再婚できるしね。ジーさまが少しはお金残すし。やっぱこれがいいね。結局昔からこうだったのよ。
ただ、予想以上にはやいけど。やっぱ人間衣食住ですよ。ダイエットなんて言葉いらいね。ダイエット本やダイエット食で右往左往している人は趣味なのかねーってぐらいに思ってしまう。わかってしまえば痩せるのは簡単ですわ。太るのは簡単なのに痩せるの大変ってのは嘘だね。どっちも簡単でどっちも難しい。両方にいえるのは相応のプロセスを通して当然の結果としてそうなっているってだけ。体は正直だわ。これでもかってぐらい。しかも反応が早い。数時間とか翌日には確実に反応している。なーんだ。そうなのか、と俺も右往左往してきた人間なのでそう思いましたw はい、反省してます・・。昔の人は偉かった。
ただ、色々調べ経験してわかったのは問題は体重じゃないんですよ。体脂肪なんです。体重体重、カロリーカロリーってマスコミは昔から言ってるけど嘘みたいなもんです。問題は体脂肪。んで、その体脂肪が高いのよ俺。体脂肪は体脂肪がつく食事をとるといとも簡単につくのね。だからやめた。でもさ、一度ついた体脂肪は日本人の場合飢餓システムが仕上がっているからそんなに即効では落ちないのよ体重と違って。これが問題です。よーやくだよ、よーやく落ちてきたけど体重みたいにストンと落ちない。ジリジリって感じ、しかもいきなりトンと上がったりするし。日常的に運動している人を除いては体脂肪ってのは現代日本人には不要ですから。そしてこの体脂肪があらゆる内臓疾患の根幹なんですよ。体脂肪は難敵です。ヤヴァイと思っても手遅れになるのは体脂肪のせいです。つけるなら質のいい体脂肪をある程度つけるのがいい。質が悪い体脂肪が毒にしかならない。このままいけば歳を重ねるごとに健康になりそうだな。文さんみたいに俺もジー様なったら若い嫁さんもらおーかなーw あれ、傍目にはいいけど大変だぜ実際。若い人といるってことは、日常的にエネルギーを消耗するってことだから。それだけ文さん健康なんですよ。
やっぱ最後は一気に若い子に生気すわれてパッと逝くのが男の理想だよな。先立たれるほうも未来があれば再婚できるしね。ジーさまが少しはお金残すし。やっぱこれがいいね。結局昔からこうだったのよ。