忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
10 / 31 Fri 18:05 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 / 23 Thu 12:23 #ドーラ ×
浅井との合戦が始まりました。いやーまさにリアル!まさに人間模様!面白い。
斉藤は織田によくもわるくも支えられている構図がみえてきます。今週は織田も武田に攻め入られているようで援軍はなしです。そうするとやけに参加者が少ないんですな。6:4から7:3ぐらいで浅井の方が多くなり、まるっきり追う立場から追われる立場に逆転。

拍手[0回]

しかし、問題は数ではないのです。
組織的に動く浅井に対して数に頼りきって徒党すらろくに組まない斉藤では根本的に違うのです。一つの要害戦略の現場で見てましたが、浅井軍は3つの6人徒 党を配置し、1つの徒党が陽動、1つの徒党が補助、1つが姿を消して本陣へダイレクトに突入。そこにゲリラソロも加わり、能率的に要害を落とします。
ちゃんと党員募集も幾つかかかっており4~の徒党がいたるところに存在。隊列も入れているので、Pソロを狩るにしても攻めるにしても普通に有利です。
それ比べて斉藤は基本ゲリラなので狩られることも、また救援を呼ぶにしても間に合わず次々と討たれます。数でも劣り、内容でも劣り、戦略でも劣るのでそ りゃ~勝つはずがありません。今まで徳川の合戦には毎回勝っているのになんで浅井では毎回負けているのかなーとなんとはなしに思ってましたが、なるほど納 得しました。浅井の人口は徳川並に少ないことを考えると構成メンバーの士気の高さが明白に出ているようですな。

昨夜は1時間だけ顔を出し、P狩で4人徒党を助太刀で撃破したものの、ソロの腕力ハメ軍楽Lv60に狩られますた。懐剣もっている侍いたらハメ軍楽だな。一回り以上下の後衛相手にどんだけチキンやねんw 先週から遊びすぎて今週はヤバイくなったのでほとんど出来ませんが1日1時間ぐらいは関が原に顔を出そうと思ってます。かしこ
PR
組織力
08 / 23 Thu 19:08
強いね。あの強さは組織力&士気の高さやね。中枢メンバーが常に気を配っているのが動きでわかります。織田に見捨てられたら斉藤は2秒で落ちるなw
無題
08 / 23 Thu 18:33
浅井家の強さは有名ですね。昔の織田家を感じさせます。実際に浅井や足利の方が武田、織田より強いって言う人も多いもんね。
現実として人数で負けてる分、仕方ないけど。
斉藤の織田頼み、雑賀頼みは情けないですなw織田連合に切られたらちょっと危ういかもしれません。

伊賀は合戦すらありませんww
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.