忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
05 / 29 Thu 22:00 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06 / 11 Thu 22:05 #ドーラ ×
今日は久しぶりに1日パソコン先生をやりました。
いやー、傍から見てるとパソコンって大変だなー。
こらー疲れるわけだ。
具合わるくなるわけだよと客観的みるとわかるね。

色々なタイプの人を過去に何十人と言わず教えてきたのでもうそれなりのものになりました。
もー第一声でものになるかどうか、わかります。
器用かどうか、物覚えがよいかどうか、頭がよいかどうかではないのです。
全ては動機です。
動機が弱い人は絶対にものになりません。

動機が強い人なら私は何度も教えられます。
動機が弱い人は教えるのがとても辛いです。
今日は動機が強い方だったのでとてもスムーズでした。
いやーしかし疲れたな。
こんなことを年がら年中やってるんだから、俺も疲れるわけだ。
と、つくづく痛感した。
パソコンなんてロクなもんじゃない!w

とパソコンと共に生きてきた俺が言うw
逆に共にやってきたからこそ、しみじみ思う。
やらんで済むなら、やらんほうがいいが、
今の世の中、当然のように要求してくるからねぇ。
難儀な世の中だよ。
パソコンが普及して、人は1ミリでも幸せになったんかねー。

俺はなってないと思えて仕方が無い。

拍手[0回]

PR
うんうん
06 / 12 Fri 00:07
心からそう思うねぇ。昔の職人さんみたいにパソコン職人だけがパソコンを出きればよかった。それが皆がやるのが当然になっちゃったから変になちゃった。リアルコミュニケーションほどアグレッシブで面白いものはないね。
なんは今日は教えながら教えられた気分です。客観的にみないとわからんかったなー。
なってないと思うねえ
06 / 11 Thu 22:57
アナログ時代の古き良きことよ。
メールが普及して、電話すら掛けづらい時もある。
オンラインゲームも無いほうが幸せだよね。リアルコミュニケーションが大事ですよ。。
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.